宇宙兄弟 日テレ(11/09)#81
第81話 一番の敵
公式サイトから
月面ローバーの改良案が評価された六太と、ケンジ、新田を
含む12名の飛行士たちは、憧れの月を目指すため、過酷な
訓練を始めようとしていた。
それは、通称・NEEMO訓練(NASA極限環境ミッション運用訓練)と
いうもので、海底に造られた仮想月面基地で、約2週間のシミュレーション生活を送るのだ。
フロリダの海底20メートルの深さに設置されたNEEMOの施設は、
地球上でもっとも月面を再現できる場所だった。
居住施設は全部で3つあり、六太は2つ目の施設・AQII
(アクエリアス・ツー)に、ケンジと一緒に入ることに決まった。
ダイビングスーツで潜水し、六太とケンジが海底施設に入ると、そこには
すでに、2名のベテラン宇宙飛行士と、1名のダイバーが待っていた。
リーダーの
ジョージ・ラブ(宇宙飛行士)と、巨大な身体を持つ
アンディ・タイラー(宇宙飛行士)、そして海が大好きなハミルトン
(技術支援・ダイバー)である。
NEEMO訓練1日目——。
一息ついたところで、ジョンソンスペースセンター・NEEMO管制室
から初日の訓練内容が知らされた。
それは船外(海底)に出て、月の重力を仮想体験するというものだった。
ラブの先導で、特殊な潜水服を着込んだ六太は、さっそく船外活動に勤しんでいた。
自分の重さを調節しながら、月面を想定して動くのだ。
最初はなかなか慣れない六太だったが、ケンジに励まされ、
協力しながら、楽しい訓練初日を終えることができた。
船内に戻ると、ラブが今後の訓練内容について話し始めた。
今後は船外活動が2割、残りの8割は同時に訓練をしている
他2チームと競い合う形式になるらしい。
チームの評価はそのまま月ミッションのアサイン順につながる
可能性が高く、他のチームには負けられないという。
六太は最強の味方・ケンジがいるから大丈夫、と自信満々の顔。
そしてNEEMO訓練2日目——。
地上の管制室から通信が入り、課題の内容が発表され——!?
フロリダ州のキーラーゴ沖で行われるNEEMO。
アクエリアスIIで訓練する六太とケンジ。
3基の施設に4人、新人2名とベテラン2名の組み合わせ。
六太たちの23期生はAntsと呼ばれていた。
21期生はモンスター、アンディが大きいせいでもあった。
ただし本人には知らせていないが、新人はどちらか1名しか
選ばれない。
相手はパートナーに見えて、一番の敵なのだ。
日々人はローリー、オリビア先生と3人で、ロシア式訓練を
始めていた。
場所は機械室のような場所で密かに行っていた。
全ての面でケンジの評価は六太より高い。
シャロンに訓練内容をメールする六太。
これからの訓練の8割は他チームと競い合うことになる。
足を引っ張るなよ。
ケンジとは最強ペアだと思う六太、Good Morningケンジ、かぺ。
---次回 「宇宙家族」---
六太の月面基地候補生選抜の訓練、NEEMOが
始まりました。
ケンジとのペアは最強と思うも、現実はライバルでどちらか
一人しか選ばれないのでした。
この現実は厳しいですね。
そして他チームとの競争はどうなるのでしょうね。
せりかさんの出番がないなと思ったら次回予告では登場でした。
そして日々人もロシア式訓練を始めました。
克服できれば良いですね。
« WHITE ALBUM2 TokyoMX(11/09)#06 | トップページ | マギ II TBS(11/10)#06 »
「宇宙兄弟」カテゴリの記事
- 宇宙兄弟 日テレ(3/22)#99終(2014.03.22)
- 宇宙兄弟 日テレ(3/15)#98(2014.03.15)
- 宇宙兄弟 日テレ(3/08)#97(2014.03.08)
- 宇宙兄弟 日テレ(3/01)#96(2014.03.01)
- 宇宙兄弟 日テレ(2/22)#95(2014.02.22)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 宇宙兄弟 日テレ(11/09)#81:
» 宇宙兄弟 第81話「一番の敵」 [いま、お茶いれますね]
第81話「一番の敵」
ムッタのNEEMOでの訓練が始まる。
宇宙を一番再現できる場所。海底20mに設置された居住施設・アクエリアスでまたもや癖のあるメンバーとチームで共同生活。
技術支援ダイバーのハミルトン。ちょっとガチっぽいけどいい人ですね。
ベテラン宇宙飛行士のラブがリーダー。ムッタたちをバカにしてるみたいでヤだなこの人。
もう一人がアンディ。無駄にデカイ。で...... [続きを読む]
» 宇宙兄弟 第81話 一番の敵 [ゲーム漬け]
いよいよ始まるNEEMO(ニーモ)訓練の為、六太達はヒューストンを離れ、フロリダ州の小さな島の集まったヒューズ諸島の42の橋を掛けている道路のオーバーシーズ・ハイウェイ上にある ... [続きを読む]
» 宇宙兄弟 第81話 『一番の敵』 つまり日々人の敵は己の弱い心って訳で...あれ? [こいさんの放送中アニメの感想]
違いました。サブタイトルは日々人の事じゃなくて、六太絡みだったと。日々人は閑職に置かれながらもイヴァンの配慮やローリーにオリビア医師という仲間を得て秘密特訓を再開。そして六太は「最も月面に近いシミュレーション」NEEMOに望むと。 こちら三班に分かれ一つの班がベテラン2名、新人2名、ダイバー1名の計5人で構成されている。なんかJAXAの閉所訓練を思い出すシチュエーションです。しかもグループの成績がそのまま月面へのアサイン(割り当て、指名)に直結している。つまりこのグループ=月に行くメンバーともなる訳... [続きを読む]
» 宇宙兄弟 第81話「一番の敵」 [Happy☆Lucky]
第81話「一番の敵」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
[続きを読む]
« WHITE ALBUM2 TokyoMX(11/09)#06 | トップページ | マギ II TBS(11/10)#06 »
コメント