ぎんぎつね テレ東(11/24)#08
第8話 人間って変
生徒会長の桐島清志郎は日輪子が大好き。
でもいつもつれなく対応されている。
僕もメガネを掛けてみた、どうかな。
制服を変える案はどうなった。
無理です、変わりません。
母にお茶を習う日輪子。
お父様の誕生日が近い。
海外視察から来週帰りますよ。
いつも送迎してくれる吉住は父親の秘書。
最近、日輪子の雰囲気が変わったと思う。
悩み事も私で良ければ相談に乗りますよ。
父の誕生日プレゼントを尋ねる。
ベタだけどネクタイなんかが良いと思います。
ランチでまこととユミに尋ねる。
まことは父親に何が欲しいか尋ねると何でも良いと言われるらしい。
今度新しく出来たショッピングモールに運転してもらおうよ。
土曜日は休みで聞いてみないと分からない。
3人でお買い物、ネクタイを悩む日輪子。
ユミは紫のハート柄を選んでくるが1万5千円で予算オーバー。
まことは2千8百円の緑の猫柄。
第一秘書に尋ねたら、清潔感のある柄、ブルー系が好きらしい。
それならと候補を選ぶが決められない。
吉住に実際に当ててもらって比べてみる。
お嬢様が自分で送りたいものを選べば良いと思います。
お礼にと一緒にお茶を飲む、女性ばかりの店で居心地が悪い。
どうして同じ学校に通ってるの?
セレブ学校に行けばよかったのに。
母親が決めたらしい。
最近、雰囲気が変わったと話すが自身は分かっていない。
以前は堅くてツンツンしていた。
日輪子の帰りが遅くて心配な吉住、10歳の年齢差。
当初は呼び捨てで表情も硬かった。
それが大きくなって綺麗になったが、惚れてはいけないと
自分の想いを押し込める。
生徒会長、桐島がやって来て僕が送るから帰っていいよ。
携帯電話の番号を教えてもらっていないので教えてとせがむ。
急病人が居たので、病院に運んで欲しい。
便秘で問題はなかった。
まことを家まで送る、ついでにちょっと寄って行く?
お父さんも居ると思うから。
吉住と一緒に神社を訪れる。
お参りの仕方を学んだと手を洗う事から教える。
二礼二拍手は知っているが、右手を手前に引いて
お願いの時に戻すと教える日輪子。
手を触られてドキドキする吉住。
銀太郎がハルを捕まえて端に寄る。
先生のお嬢様、絶対に好きになりませんように。
父親は居なかったと話すまこと、どうして隅に寄ってるの?
どうして好きじゃいけないの?
良いんだよ、もっと変な頼みをする人間もいるぞ。
人間って変。
---次回 「ごめんなさい」---
生徒会長の桐島清志郎、チャライですねぇ。
日輪子の父親は政治家、一番新人の吉住が送迎をしてくれている。
幼い時から送迎をしていて、最近は日輪子が綺麗になって雰囲気も
変わったと好印象。
10歳年下だし、尊敬する政治家のお嬢様。
惚れてはいけない、好きになってはいけないと思うのですが、
既に惚れています。
それよりも日輪子がまことの父親、達夫を好きな事を
知っているのが面白い。
恋愛の好きだとは思っていないでしょうね。
そして今回のサブタイはハルの一言でした。
まだ子供で人間が良く分からないハルでした。
« 夜桜四重奏 -ハナノウタ- TokyoMX(11/24)#08 | トップページ | ワルキューレロマンツェ TokyoMX(11/24)#08 »
「ぎんぎつね」カテゴリの記事
- ぎんぎつね テレ東(12/22)#12終(2013.12.23)
- ぎんぎつね テレ東(12/15)#11(2013.12.16)
- ぎんぎつね テレ東(12/08)#10(2013.12.09)
- ぎんぎつね テレ東(12/01)#09(2013.12.02)
- ぎんぎつね テレ東(11/24)#08(2013.11.25)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ぎんぎつね テレ東(11/24)#08:
» ぎんぎつね 8話「人間って変」の感想 [真実悪路]
日輪子の美人扱いがなんか納得いかない。
昨今のアニメの女子に不細工やブスが登場すること自体が稀ではあるけど、
いいとこのお嬢様なのは別としてあのキャラデザで美人になるの?
それこそ議員秘書が先生の娘に手を出して地盤を継ぐ野心ありとか、
なんらかの理由があるならともかくモテキャラなのがしっくりこない。
なんかチャラい生徒会長がメガネを語り出して嫌がらせかと思いつつ、
ファザ...... [続きを読む]
» ぎんぎつね 第8話「人間って変」 [WONDER TIME]
「ホントかなり雰囲気変わったよね」
以前と違い雰囲気が変わった日輪子
そんな日輪子を思わず意識する秘書の吉住さん
【第8話 あらすじ】
日輪子は学校から戻ると、母といつものようにお茶を点てている。そこで来週海外視察から父が帰ってくると聞く。誕生祝いも兼ねて、日輪子は父になにかプレゼントできないかと考える。ユミとまことに最近新しく出来たショッピングモールにプレゼントを買いに...... [続きを読む]
» ぎんぎつね 第8話 「人間って変」 [藍麦のああなんだかなぁ]
ぎんぎつね 第8話 「人間って変」です。 はい、『ぎんぎつね』も第八週です。うち [続きを読む]
» ぎんぎつね 第8話「人間って変」 [いま、お茶いれますね]
第8話「人間って変」
まこととユミと友達になってから随分雰囲気が変わった船橋さん。
今回は父の秘書・吉住さんの視点で船橋の変化を感じましたね。
[続きを読む]
» 『ぎんぎつね』#8「人間って変」 [ジャスタウェイの日記☆]
「先生のお嬢さんだ。絶対好きになりませんように!!」
今回のメインは日輪子の送り迎えをしている吉住真一。
本職は、政治家をしている日輪子の父の秘書なのらしい。
日輪子と接する機会の多い吉住は日輪子の雰囲気が変わったと気付いていたが、
それは周りも感じていたようで。... [続きを読む]
» こんなんできました\(・_・)//ぎんぎつね8話他2013/11/25感想 [Wisp-Blog]
<記事内アンカー>
てーきゅう 第32話「先輩と羅生門」
ぎんぎつね 第8話「人間って変」
「台詞/作品名・日付」という付け方にしてから、まさかエントリのタイトルに顔文字を使う日が来ようとはw... [続きを読む]
» ぎんぎつね 第8話「人間って変」 [空 と 夏 の 間 ...]
海外視察から帰ってくる父に誕生祝いも兼ねてプレゼントしようと考える日輪子。
相談したら、ユミとまことに最近新しく出来たショッピングモールに買いに行こうと誘われる。
日輪子は秘書の吉住さんに車を出してもらって買い物に出かけるが…。
銀太郎とハルの出番が少ない(^^;
ケモナー成分は少なかったけどイイハナシでした~!
... [続きを読む]
« 夜桜四重奏 -ハナノウタ- TokyoMX(11/24)#08 | トップページ | ワルキューレロマンツェ TokyoMX(11/24)#08 »
コメント