カテゴリー

ひと











« フリージング ヴァイブレーション TokyoMX(11/29)#09 | トップページ | キルラキル TBS(11/29)#09 »

2013年11月30日 (土)

Coppelion BS11(11/29)#09

第9話 陽動

公式サイトから
急激に迫り来るゾーンを回避するため、荊たちは脱出作戦を練り始める。
八方塞がりの状況下で、荊はかつて旧都心を走っていた電車を利用する案を思いつく。
第一師団を引きつける陽動班と電車を動かせるようにする整備班に分かれ、
着々と準備を進める荊たち。
その一方で息吹の陣痛が再び始まってしまい、駆けつけた五次郎は
 タエ子に息吹のお産を依頼する。
不安で押しつぶされそうになるタエ子だったが、前回救出したあやめ婆さんの
 協力もあり、自ら子供を取り上げる決意を固めるのだった。
翌朝、陽動班・整備班の準備が整う。
ゾーンから脱出するため、息吹を無事に出産させるため、それぞれの
 目的を果たすために作戦が決行される―。
Coppelion2
風で放射能高濃度ゾーンが移動を始める。
プラネットが囲まれてしまう。
汚染は地上に定着する、上空10mを自足80Kmで
 移動出来れば良いのだが。
荊は、実現可能な物を発見する。

電車で移動する、班を二つに分ける。
止まっている電車を修理してトレーラーを引っ張る。
その間に小津姉妹の邪魔をさせないために陽動する。
姉の花音は半径1Kmの体内イオンを感知できる。

伊吹の父、五次郎は電車に詳しい。
アオイは今も引き籠り、ノーセンスが唯一話掛ける相手。
以前助けたあやめは助産婦のスペシャリスト。
救助先では退屈で出て行くつもりだった。
無線でタエ子に指示をするから頑張れ。
黒澤は味方なのか再確認する荊。
人間をもう少し知りたくなった。

最後の晩餐、葵が作ったおむすび。
引き籠りを脱却した。
もう一人助けて欲しい人が居ると伊吹。
お腹の子の父親で第一師団の隊員。
葵を助けてくれた人だった。

動物も連れて行く源内、まるでノアの箱舟です。
ノーサンスはプラネットの案内役、外には行けない。
葵は一緒に行こうよ、源内が改造してくれた。
武装して一緒に行動できるようになった。

無線は小津姉妹も使用するので、三島教頭とは
 別回線のメールで連絡する荊。
小津姉妹と聞いて失神する葵。

陽動部隊出動、感知する花音。

---次回 「人間」---

準備完了、小津姉妹と戦闘になりそうですね。
OPの詩音と荊のシーンが見られるのでしょう。

それよりも五次郎が電車に詳しかったり謎ですね。
想像としては、元第一師団員でしょう。
伊吹の父親が第一師団員でも特に衝撃は無かったです。
第一師団を詳しく描いていないので、そうなのかとしか
 思わなかったですね。

葵も復帰して、さて出動ですね。
失神した葵、小津姉妹を知っている様子ですね。
何を知っているのか気になります。

« フリージング ヴァイブレーション TokyoMX(11/29)#09 | トップページ | キルラキル TBS(11/29)#09 »

Coppelion」カテゴリの記事

コメント

>準備完了、小津姉妹と戦闘になりそうですね。
>OPの詩音と荊のシーンが見られるのでしょう。

え~と小津姉妹は基本気まぐれで動いてるのでそこに荊の酷い(笑)作戦で葵が生贄状態にされます。

結構この荊の陽動作戦は原作漫画だとコメディぽいです

>それよりも五次郎が電車に詳しかったり謎ですね。
>想像としては、元第一師団員でしょう。

五二郎は司馬伝次郎と同じような過去を持ってます

だから電気には否定的なんですよ

>伊吹の父親が第一師団員でも特に衝撃は無かったです。
>第一師団を詳しく描いていないので、そうなのかとしか
 思わなかったですね。

まぁ原作でもこの当りライトに描いてますからね。

この後予告に登場する巨大クモメカが登場しますがこれがラスト・バトルにも繫がります。

>失神した葵、小津姉妹を知っている様子ですね。
>何を知っているのか気になります。

葵は小津姉妹にシャレで済む(まぁ当人はシャレで済みませんが)イジメ受けてましてそれで失神したんですよ。

小津姉妹は基本週刊ヤングマガジンの短編で番外編連載されてましたが葵曰く不良です

この作品って、実はコメディですよね。

結構ご都合主義で展開しますよね。

小津姉の探知能力は、ちょっと設定に無理が有りそうですねぇ。(苦笑)
生物の体内イオン?リアルにはイメージしにくいなぁ。
陽動作戦を描きたかったから、後付けでこの設定を持ってきたように感じちゃうなぁ。

以前から考えていたのは、そもそも"掃除係"は何の為に存在するか?
人命救助での障害を取り除く役割りなら、最初から荊達と行動を共にしていたなら理解できます。
遥人も別行動で何をしていたかわからないんだよなぁ…

>ダーク・ディグラーさん
"葵が生贄"は先の話だから、お気持ちは嬉しいのですが、私のような未読者にはさすがにネタバレですよ。(笑)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Coppelion BS11(11/29)#09:

» COPPELION コッペリオン 9話「陽動」の感想 [真実悪路]
この話の進まなさ……。 つーか妊婦とか最初から足手纏いのみの存在で汚染地域でガキ作ってんなよ! というかもうちょっと迷惑かけてすみません感を出せよ! とか思ってましたが、 父親が第一師団の男だという話まで入ってくるイライラ感が尋常じゃない。 最初からヤバい連中が近くにいるの知ってて、それで黙ってて、なんだこの女!? 父親が向こうにいたんで助かったんですよとか、それ以前に誘拐...... [続きを読む]

» COPPELION 第1話 人形(コッペリオン) ~ 第9話 陽動 [動画共有アニメニュース]
COPPELION 第1話 人形(コッペリオン) 第1話  ~ 第9話 陽動 西暦2036年、「コッペリオン」と呼ばれる遺伝子操作により生まれた3人の女子高生が無人の東京を歩いていた。彼女達は、お台場の原子力発電所で起きたメルトダウンにより、死の街と化した東京から生存者を救援する自衛隊の特殊部隊だった。捜索をする彼女たちは、突如銃声が鳴るのを耳にする。 FC2 Blog Ra...... [続きを読む]

» COPPELION #9 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【陽動】 COPPELION vol.1(Blu-ray)出演:戸松遥キングレコード(2013-11-27)販売元:Amazon.co.jp 脱ひきこもり!ォィォィw  [続きを読む]

« フリージング ヴァイブレーション TokyoMX(11/29)#09 | トップページ | キルラキル TBS(11/29)#09 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ