革命機ヴァルヴレイヴ TBS(11/15)#18
第18話 父の願い
公式サイトから
ファントムは人間から情報原子(ルーン)を吸い上げる悪魔の船だった。
その一隻が月に向かっていることを知り、不安を募らせるハルトたち。
エルエルフは帰還用のシャトル調達と、捕らわれたジオール人の
救出作戦を同時に展開させる。
街への潜入を果たしたエルエルフは、近くにリーゼロッテがいることを察知。
単身、彼女の元に向かう。一方ハルトは、捕らわれたジオール人の中に、
父の姿を見つけるのだった。
かつてリーゼロッテ救出を試みたエルエルフ。
しかし諸問題があるので断るリーゼロッテ。
装置から排出されるリーゼロッテ、全身に緑の光点。
あなたがいけないのですよとカイン大佐。
我々マギウスを裏切ったのですから。
裏切ってなどいない、正直でありたかっただけです。
ドルシアのファントムタイプ宇宙船がモジュール77に
向かって飛行中らしい。
王党派からもたらされた情報に、ドルシアに連行された
ジオール人の拘束場所と旧式の展示ロケットが含まれていた。
ジオール人のリストにはハルトの父も含まれていた。
ジオール人を救出して多段階式ロケットで戻る作戦。
リーゼロッテに書類の押印を依頼したクリムヒルト。
ジオール人のための手伝いです。
それではミハエルが・・・
千年前は首都だった古都ドルシア、軍部の反乱で
変わってしまったドルシアだった。
ハルトの父親は製薬会社の研究員で余り会ったことは無い。
アードライと行動するジャックしたサキ。
ジオールに奪われた輸送船を発見して中を捜索する。
アキラと山田がVVVで移動、博物館をクラッキングして
展示する旧式ロケットを乗っ取る。
エルエルフが通じるドルシアの王党派はクリムヒルトだった。
お前らにミハエルは居るか?
王族の紋章、今捺印できるのは7名の王族、その中で
ミハエルの名を知るのは、感づいて一人行動する。
エルエルフとはカルルスタイン訓練場で名付けられた
Lの11番目と言う意味の名前だった。
地下に拘束されたジオール人を救出に向かうハルト、
貴生川、キューマ。
そこで父親と会うハルト、父はVVV計画の責任者だった。
新しい生命体を作るのがVVV計画だった。
軍の予算で機体も作ったが目的は第2霊長類の創造だった。
遺伝子とルーンを調整して作られたのがハルトたち咲森学園の
生徒達だったのだ。
生徒は全員被験者で人質だったのだ。
アードライは輸送船の内部に誰も居ないことをカイン大佐に報告する。
ジャックしたサキは仲間を見つけて事態を報告したかった。
ハルトは究極の生命体だ、それを生み出した私はさながら神だ。
貴生川先生もVVV計画は知っていた様子。
僕はヴァルヴレイヴを破壊する、呪いは僕達だけで十分だ。
リーゼロッテを救出したエルエルフだった。
あなたのための国を準備しました、僕に攫われて下さい。
---次回 「悲しみは振る雪のごとく」---
裏切られる展開が良いですね。
VVV計画は機体がメインではなくて、人間の神憑きがメイン。
第2霊長類、究極の生命体を生み出すのが目的でした。
確かに、こちらの方が画期的ですよね。
不死で他人の情報を噛みついて吸収できるのですから。
カイン大佐の周囲を調べて不審な動きを見せていた
クリムヒルトは王党派だったのでした。
そしてドルシアが軍事大国として反乱したのはマギウスが
絡んでいそうですね。
リーゼロッテの友達はクリムヒルトだったのですね。
そして遂にリーゼロッテを救出したエルエルフ。
彼女の入った装置は何でしょうね。
次回予告でサキが元に戻ってましたが気になしますね。
« Coppelion BS11(11/15)#07 | トップページ | ストライク・ザ・ブラッド TokyoMX(11/15)#07 »
「革命機ヴァルヴレイヴ」カテゴリの記事
- 革命機ヴァルヴレイヴ TBS(12/27)#24終(2013.12.28)
- 革命機ヴァルヴレイヴ TBS(12/20)#23(2013.12.21)
- 革命機ヴァルヴレイヴ TBS(12/13)#22(2013.12.14)
- 革命機ヴァルヴレイヴ TBS(12/06)#21(2013.12.07)
- 革命機ヴァルヴレイヴ TBS(11/29)#20(2013.11.30)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 革命機ヴァルヴレイヴ TBS(11/15)#18:
» 革命機ヴァルヴレイヴ 第18話「父の願い」 [MAGI☆の日記]
革命機ヴァルヴレイヴの第18話を見ました。
第18話 父の願い
エルエルフはリーゼロッテを助けるために逃げようとしたものの、逃げた先に何も道はないと断られてしまう。
「ありがとう。今は無理をする時ではありません」
モジュール77が襲撃されるという情報がもたらされ、博物館に展示されたロケットで宇宙へ帰ろうとする。
更に近くには連行されたジオールの人達がおり、彼らを...... [続きを読む]
» 俺にさらわれてくれ/革命機ヴァルヴレイヴ18話感想 [Wisp-Blog]
覚悟も犠牲も冷徹も、全ては1人のために。 [続きを読む]
» 革命機ヴァルヴレイヴ 18話「父の願い」の感想 [真実悪路]
人間じゃない……ってのは視聴者みんなわかってたよ。
むしろそう言われて共感できなくて当然だったなと軽く頷いておくところ。
それ以前に『ニンゲンヤメマスカ?』って例のメッセージが嘘になってて、
設定が煮詰まってなかったたんだな、と色々と深く納得すべきか、
騙されたスタッフのハルト父への反発だったのだと好意的解釈すべきか。
不時着した先にエルエルフの目的であるリーゼロッテがいる...... [続きを読む]
» 革命機ヴァルヴレイヴ 第18話 「父の願い」 [WONDER TIME]
「僕はヴァルヴレイヴを破壊する
これ以上呪いが広がらないよう跡形も無く!」
父親と再会したハルトは〝VVV計画〟の真の目的を知る事に…!
そしてリーゼロッテと再会したエルエルフ
冒頭はエルエルフとリーゼロッテの過去のやり取りからでしたが
ハルトたちと出会う以前にエルエルフは姫様を連れてドルシアから逃げようとしてたのですね
しかし安全な場所なんて無いし自分達の先に...... [続きを読む]
» 届け!【アニメ 革命機ヴァルヴレイヴ#18】 [腐った蜜柑は二次元に沈む]
革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON 1(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/12/25)逢坂良太、木村良平 他商品詳細を見る
アニメ 革命機ヴァルブレイブ
第18話 父の願い
届け
願いよ、この手よ
あの場所へ
... [続きを読む]
» 父さんだって殴ったことないのに!!!「革命機ヴァルヴレイヴ」 [Animeinmylife3号店]
ショーコちゃんにだったら、いっぱい足蹴にも尻の下にもしかれてきたであろうハルトくん。ちょっと勢いで身近な芸能人をコマシタら調子づいちゃって、旅団さんにタメ口きくわ、運命に抗うわ。お豪(えら)くなったものです。
ここは育児や夫婦生活を経験しなかったボ...... [続きを読む]
» 歴史をある程度知っていると…(アウトブレイク・カンパニーとか清須会議(映画)とか) [アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)]
【境界の彼方 第7話】恩人の妹さんとのお話決着編の巻。妹さんがこんなに早く退場しちゃうとは思いませんでしたよ。“妖夢を倒すごとに力を増す武器”という、いかにも厨二病が好 ... [続きを読む]
» 『革命機ヴァルヴレイヴ』 第18話の感想と考察 [オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか? |『革命機ヴァルヴレイヴ』 第18話の感想と考察]
『革命機ヴァルヴレイヴ』 第18話『父の願い』を観ました。<ストーリー>潜水輸送艦ファントムは、人間から情報原子・ルーンを収集する悪魔の船だった。その [続きを読む]
» ヴァルヴレイヴの18話をみる [くにづくり日記まーく3]
こんばんは。今日は例によって一週間遅れでヴァルヴレイヴの18話見ましたです!例に [続きを読む]
« Coppelion BS11(11/15)#07 | トップページ | ストライク・ザ・ブラッド TokyoMX(11/15)#07 »
1期の割と早い段階のコメントでエヴァの学校話をしていたから、少し今更感が有りますね。(笑)
「遺伝子操作をしてヴァルヴレイヴに適合できるようにする事」=「ヴァルヴレイヴに乗れるようにする事」は、あくまで過程であって、「新しい生命体を創り出す事」が目的というのは、従来の作品にはなかった視点ですね。
遺伝子操作が絡むと、どうしても倫理観を考えるこんな作品になっちゃうなぁ。(苦笑)
今回の話(時縞親子の対面、リーゼロッテ救出)をしたいが為に、あのメンバーを地球に向かわせる話にしたようにしか考えられないんだよなぁ…
偵察部隊があまりにリスクが大きすぎて、私自身があまり納得できていなかったんです。
投稿: もっちゃん | 2013年11月16日 (土) 21時10分
威力偵察と共にジオール人を救出するのも目的の一つですから
VVVを持って行くのは仕方ないでしょうね。
実際の実態を知ることも必要で、月は一応安全地帯ですから。
投稿: 管理人 | 2013年11月16日 (土) 22時14分