カテゴリー

ひと











« キルラキル TBS(11/29)#09 | トップページ | ストライク・ザ・ブラッド TokyoMX(11/29)#09 »

2013年11月30日 (土)

革命機ヴァルヴレイヴ TBS(11/29)#20

第20話 曝かれたカミツキ

公式サイトから
月に戻り、久しぶりの再会を喜ぶ一同。だが地球に降りたことで
失ったものも多く、ハルトがショーコへ向ける表情は暗い。
エルエルフはリーゼロッテの死を受 け入れられず、
一人抜け殻のようになっていた。
それとは逆に、新生ジオールは好意的な取材報道により、
世論の追い風を受けつつあった。
ショーコらを支持する気運も高まり、ドルシアに対抗するための
サミットがモジュール77で催される。
しかしそれは、破滅への一歩に過ぎなかった。                
Img3
ファントムを発見、砲撃するが当たらない。
ハルトが一号機で突撃、熱上昇で機能停止した後、
 ステルス機に刀が突き刺さる。
何とかファントム機を拿捕できた。
Img2
無事にモジュール77に帰還できた。
ハルトに抱き着くショーコ、その様子にアキラは嫉妬している。
ドキュメンタリーがARUS全域で放送されている。
そのためにモジュール内を取材するスタッフ。
Img1
エルエルフは一人、再シミュレーションしていた。
しかし何度行ってもリーゼロッテは助けられなかった。
そのことで目的意識を失い腑抜け状態。
ドルシア国内でレジスタンス勢力が息を吹き返しつつあった。
ルキノ・サキはドルシアに拘束されていた。
ハーノインは各自の髪の色のピアスをつけていた。
遺品として3人が受け取る。
イクスアインの遺品には伝言が隠されていた。
Img4
ドルシアに捕虜とされていたヴァルヴレイヴ開発者も無事に
 戻ってきた。
ハルトは焦っていた、アキラが収集した情報からファントム機は
 100機以上存在する。
リーゼロッテから得た101人評議会やマギウスをどうにかしないといけない。
しかしどうすればいいか分からない、策もない。
Img5
課題が多すぎる、出来ることからすれば良い。
ショーコがハルトを探して報告する。
ドルシアの非難決議が採択された。
残ったメンバーも何度も何度も出来ることを行って戦っていた。
それが無視されれば、ドルシア制裁決議を提出する。

ヴァルヴレイヴの整備を手伝う開発者たち。
その一人、北川教授が行方不明。
新ジオールでの会議にARUS大統領も参加。
ドキュメンタリー撮影班にタレこみ、移動する。

そこにドルシアの放送が割り込んできた。
拘束したサキを背後から貫く、しかし傷口が瞬時に
 治る映像を全宇宙に放送する。
この生き物は人間ではない、化け物だ。
これはどういう事だ?

---次回 「嘘の代償」---

インパクトブースターが登場してからヴァルヴレイヴの
 戦闘時間が短くなった気がします。
熱に対する制約が解決できるので、早く排熱不能になる演出ですね。
1期での戦闘は今では無理な気がしますね。

ファントムを襲うハルト機は宇宙空間と思えないですね。
真空ではなく、何かが抵抗していて発熱して減速するような
 動きでしたね。
あれが宇宙空間ではなく地球上だったのなら分かりますが・・・

サキの秘密が全世界に知られてしまいました。
この辺りの政治を利用する戦略には対抗できないジオール。
さて、そうするのでしょう。
しかも頭脳のエルエルフは役立たず状態、ショーコの努力と根性が
 功を奏すのか?

そう言えばヴァルヴレイヴから降りたアキラは今も段ボールを
 被って移動するのですね。
段ボールエピソードはマリエを思い出して辛いですね。

ハーノインが隠した情報に気付いたイクスアイン、何が
 隠されているのでしょうね。
北川教授の開発者が行方不明なのも気になります。

« キルラキル TBS(11/29)#09 | トップページ | ストライク・ザ・ブラッド TokyoMX(11/29)#09 »

革命機ヴァルヴレイヴ」カテゴリの記事

コメント

「モジュール77のメンバーが危機感なさすぎ」だとずっと感じていたんだけど、イッキに追い込まれました。
あの四面楚歌状態を打破する方法、一つだけ思いつくんだけど、私の考え通りなら「ハルトの決心」が鍵になります。
さあ、どうなるか?(苦笑)

宇宙空間なら慣性でそのまま突っ込みそうですよねぇ。
アバンのあの映像は私も不自然に感じました。
手足動かしていないから、変なモーメントかかってないはずなんだよなぁ。
(あれだと、刀が刺さる前に減速しているように見えますよね。苦笑)

サキの放送された事実を形勢逆転するには、ハルトたちが
 真実を告白することでしょうね。
101人評議会のメンバーを知っていて同じ踏み絵を要求できれば
 良いのですがハルトたちは知ら無さそうですし・・・
ARUS大統領は101人評議会に通じていそうだし・・・
先ずは主人公たちを逆境に突き落す脚本ですね。

宇宙空間での飛翔は慣性の法則が適用されるので、エンジンの噴射を
 続ける必要も無いのですよね。
なので地球上より熱上昇が少ない筈なのですが演出が変に思えます。

あー、言っちゃった!(苦笑)
他には方法、思いつかないんだよなぁ…
ハーノインが遺したモノが、この事に絡んできそうですね。

慣性に関して、昔好きだった映画が有りまして
邦題「宇宙清掃株式会社」原題「SALVAGE」(サルベージ)
スクラップ屋の親父が仲間を集めスクラップから有人ロケットを作る。
月に有るアポロの機材を回収して、国(アメリカ)に高値で引き取って貰う…っていう内容なんだけど、そこででてきたロケットが慣性を利用した理論のロケットでして…
βで録画したテープしかないから、もう再生できない…(涙)

個人的にはドルシアが北朝鮮みたいなトンデモ国家に見えてきます。

公開放送で拷問映像を放送って中南米の麻薬カルテルかい!ってツッコミながら見てました(笑)

101人議会も異星人とはいえもう少し考えろよと思った次第です。

それにしてもエルエルフのキャラが『ジュエルペット ハッピネス』のジュエリーナ様(声が豊崎愛生ですリーゼロッタの声優も同じです)惚れた『愛と誠』の岩清水弘ってキャラだからそこをもうちょっと突き詰めれば面白くなったのになとは思います。
(余談ですがエルエルフの声の木村良平はイケメンの浅野先輩役でエンジェラ(また豊崎愛生)というジュエルペットにドハマリしてるトンデモキャラです。)

まぁ結構『ヴァルヴレイヴ』はユルく見てましたが死ぬキャラの掘り下げが浅いなと感じます。

それに噛み付きの代償の悩み背負ってるのは時縞ハルトだけだから他の登場人物の掘り下げも甘いから「君だけ悩んでもねえ?」という気がします。

『魔法少女まどか☆マギカ』が魔法少女の代償をどれだけ過酷に描いたか学んで欲しいなぁとは思います。

後,ジオールが窮地に立たせるけど基本名作の条件って主人公たちが限定された空間でないと緊密な構成がとれないんだよね。

パニック映画の常道考えれば。

『駅馬車』しかり『ポセイドン・アドベンチャー』しかり『ゾンビ』しかり・・・・・・

なんか若者ウケ狙って失敗した感があるかな?と感じたりします

もっちゃんさん>
 ハーノインの残した情報はカインの正体を暴いていると思うので、
 ドルシアが自滅しそうな気がしています。

β-VCRはアキバで販売しています。
 稀少ですが探せば購入は可能です。

ダーク・ディグラーさん>
ハルト君はショーコへの恋愛が邪魔している感じですね。
それが無ければキューマのように愛する人の死で割り切れるのでしょうね。
エルエルフとキューマって同じ状況ですね、ただエルエルフは自信家
 なので後悔も大きいのでしょう。
リーゼロッテの遺言でもあれば良いのですが。
脚本が同じ、大河内さんなのでエルエルフはルルーシュですよね。

パニック映画は閉鎖空間でないと恐怖が発散しますよね。

確かに公開処刑映像を流すのはゲバラとか中近東辺りのイメージですね。

βデッキの件、ありがとうございます。
わざわざご紹介して頂いたのですが…
アニメ関連が、DVDへの再視聴録画がほとんどできていますので(スカパーのおかげ)、もうそこまではしないかと…
数えた事ないけど、録画した円盤は間違いなく1000枚越えてるだろうなぁ…
(画質犠牲にして1枚に10話録画していますので、軽く1000枚越えていそう。苦笑)
ただの"バカ!"ですね。(苦笑)

CMの無いAT-Xは偉大ですね、アニマックスはCM有りますね。
世間では4Kも登場して、次は8Kとそこまで必要なのかと言われてますが
 情報が増えて録画も大変になりそうです。
それに対応できる放送局が在るのか?
放送の最高画質は NHK-BSプレミアムとWOWOWらしいですね。
次がBS11とスカパーE2だとか???

4K,8Kは地上波では無用の長物ですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 革命機ヴァルヴレイヴ TBS(11/29)#20:

» 革命機ヴァルヴレイヴ 第20話「曝かれたカミツキ」 [空 と 夏 の 間 ...]
リーゼロッテの死で、エルエルフは再起不能。 ドルシアによりカミツキの秘密が暴かれ、新生ジオールは窮地に立たされる展開に。 とことんまで追い込まれていきますね…ここからどう逆転していくんだろう(^^;   月に戻り、久しぶりの再会を喜ぶ一同。 だが地球に降りたことで失ったものも多く、ハルトがショーコへ向ける表情は暗い。 エルエルフはリーゼロッテの死を受け入れられず、一人抜け...... [続きを読む]

» 革命機ヴァルヴレイヴ 20話「曝かれたカミツキ」の感想 [真実悪路]
じゃ、せーの……お前らが曝かれるのかよッ! 世界を曝くはずが気が付いたらスキャンダルまみれだった、ということで、 どこかの都知事みたいなことになってますが、これもまた今更だよね。 安らかにボタンとかやらかしていて、月に行くまでに相当数の犠牲を出して、 その事実だけで頭のおかしい学生の独立ごっこなのに政治的にヤバい? バカか。 ドキュメンタリーを撮らせたら世界の支持が集まって...... [続きを読む]

» 革命機ヴァルヴレイヴ 第20話「曝かれたカミツキ」 [MAGI☆の日記]
革命機ヴァルヴレイヴの第20話を見ました。 第20話 曝かれたカミツキ リーゼロッテのお蔭で地球からモジュールへと向かうハルト達だったが、リーゼロッテを失い生きる意味を失ったエルエルフに作戦を立案する力は残っていなかった。 運よくファントムを撃破できたハルト達がモジュールへと帰還する中、ハーノインの遺品の各々の髪の色に合わせたピアスを手にしたイクスアインはピアスに隠され...... [続きを読む]

» その希望は蜃気楼がごとく―【アニメ 革命機ヴァルヴレイヴ#20】 [腐った蜜柑は二次元に沈む]
革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON 1(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/12/25)逢坂良太、木村良平 他商品詳細を見る アニメ 革命機ヴァルブレイブ 第20話  曝かれたカミツキ その希望は蜃気楼がごとく― ... [続きを読む]

» アニメ「革命機ヴァルヴレイヴ2ndシーズン」... [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
リーゼロッテの死-----------!!そうきたかという展開だった前回。救えたと思った。エルエルフの目的の喪失。だが、リーゼロッテがマギウスだったことで、ついに101人評議会の正体... [続きを読む]

» 革命機ヴァルヴレイヴ 第20話 「曝かれたカミツキ」 [WONDER TIME]
「暴いてみせよう 今からその秘密を!」 モジュール77に戻って来たハルト達 国際会議の場でドルシアに囚われたサキの秘密が暴かれる事に! 久し振りに冒頭におさらいシーンが入りましたね リーゼロッテが命を懸けてくれたおかげで地球を離脱する事が出来たハルトたち 月へと向かうファントムがモジュール77へ到着する前に見つけて攻撃開始 アキラの指示でハルトとライゾウがファントム...... [続きを読む]

» そう、あの洞窟で/革命機ヴァルヴレイヴ20話感想 [Wisp-Blog]
伊佐未勇「ごめん、覚えていない」 [続きを読む]

» 【アニメ】革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON 感想 第20話「曝かれたカミツキ」 [今日から明日へ(仮)]
エルエルフさんが戦う理由だったリーゼロッテさんがまさかまさかの退場ということで、物語は混迷の度を増しております。 エルエルフさんは立ち直れるのか? そして、モジュール77に迫るファントムを止めることができるのか? 今回のタイトルが非常に不安感を煽ってくれます(・ω・`) ということで、第20話の感想になります。 (注意事項) ・基本女性キャラ...... [続きを読む]

» ヴァルヴレイヴの20話をみる [くにづくり日記まーく3]
こんばんは。今回もヴァルヴレイヴ録画失敗しなかったので、速攻で見ました。そんなわ [続きを読む]

» アニメ 革命機ヴァルヴレイヴ第20話あらすじ感想 なんかこの人鳥○俊太郎っぽいよね・・いろいろと [とはずがたり ~サブカル雑記帳~]
MBS 木曜25:35~ TBS 金曜25:55~ CBC 金曜26:35~ BS-TBS 土曜24:00~ 他 ※ネタバレ要素あり [続きを読む]

» 革命機ヴァルヴレイヴ第20話『曝かれたカミツキ』の感想レビュー [gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)]
マギウスの真実を曝くどころか、カミツキの秘密を曝かれちゃって草不可避wな、大どんでん返し回でした。 アバンのあらすじ説明が驚くほどわかりやすくまとめられていて地味にありがたかった件。 そうか、そういう理由で今まで降下したり脱出してたりしてたのね!(なんと...... [続きを読む]

» 『革命機ヴァルヴレイヴ』 第20話の感想と考察 [オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか? |『革命機ヴァルヴレイヴ』 第20話の感想と考察]
『革命機ヴァルヴレイヴ』 第20話「曝かれたカミツキ」を観ました。<ストーリー>月に向かっていたルーン回収艦ファントムを墜とすコトに成功したハルトたち [続きを読む]

» リョナ厨大歓喜!!「革命機ヴァルヴレイヴ」 [Animeinmylife3号店]
また戸松どのが死んでおられるぞ〜〜〜!! リョナアニメの金字塔「エルフェンリート」以来、首が飛んだり腕がもげたりは専らロボットアニメの十八番だったのですが、ついにサンライズが馬脚を顕わしてしまいました。 確かに最近では「マミった」り、「進撃った」...... [続きを読む]

« キルラキル TBS(11/29)#09 | トップページ | ストライク・ザ・ブラッド TokyoMX(11/29)#09 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ