カテゴリー

ひと











« 凪のあすから TokyoMX(10/31)#05 | トップページ | アウトブレイク・カンパニー TBS(10/31)#05 »

2013年11月 1日 (金)

蒼き鋼のアルペジオ TokyoMX(10/31)#04

第4話 横須賀急襲
Alpesio
霧の大戦艦ハルナとキリシマがイ401破壊のために襲撃。
防護壁は呆気なく破壊された。
港湾施設を破壊して、艦隊も呆気なく破壊される。

その時潜行する401から浸蝕魚雷が命中する。
注意をイ401に惹きつけて横須賀港をこれ以上
 攻撃させない。
霧の大戦艦に対抗するには、超重力砲か浸蝕魚雷が有効。
ヒュウガには浸蝕魚雷12本が必要だったが、残りは4本。
ハルナが401に話しかける、真意は何?
イオナには艦長が必要。

海中の旧横須賀市内を潜行して航行。
相手のソナーにも識別されにくい。
複雑な潮流に乗って移動すると相手に発見されない。
キャニスターを発射、それから魚雷を発射する。

キリシマが全ての魚雷発射装置を破壊。
正面からタナトニウム反応。
横須賀と共に沈んだミカサにナノマテリアルを塗布したデコイだった。
遊ばれていると喜ぶキリシマ。
全門発射の集中攻撃をすり抜けて通過する401。

通過して固定。
これで終わっては面白くない。
大規模な重力振、海が割れる。
キリシマとハルナが共同で超重力砲の発射シークェンス開始。

超重力砲の発射時にはクラインフィールドに穴を開けないといけない。
タナトニウム接近を発見、防がれる。
しかしもう一発が本命だった。
それは戦艦ミカサの上に置いたキャニスターからの発射だった。
超重力砲の発射シークェンス停止。
しかし今更止められない、内部からの誘爆が始まる。
今なら通常兵装でも有効です。

嫌だ、私は消えたくない、キリシマを助けようとするハルナ。
コアを取得する、これが後悔?
両艦が消滅する。

海岸にナノマテリアルが飛翔する。
倉庫に人型の穴を発見した少女。
外でハルナの衣装を発見する。
倉庫でコアを発見、その先にはハルナが横たわっていた。

---次回 「」---

大艦巨砲主義の弊害とも言うべきハルナ、キリシマの合体攻撃。
それを打ち破ったイ401でした。
恐らく合体の攻撃ではなく別々に攻撃されていれば逆に
 ヤバかったことでしょうね。
キャニスターのサイズやデコイが401に比べて大きいような。
あれをいくつも出せるって風船みたいに膨らんでいるのだろうか。

キリシマは最後にコアのようなものをハルナが回収してましたが
 また復活するのでしょうか。

ED曲を歌うトライデントってイオナとタカオとハルナですね。
この3人は仲良くなることを暗示していたのでしょうか。

ハルナは無事だったようですが、彼女の行動に期待ですね。

« 凪のあすから TokyoMX(10/31)#05 | トップページ | アウトブレイク・カンパニー TBS(10/31)#05 »

蒼き鋼のアルペジオ」カテゴリの記事

コメント

原作だと2vs2だったそうですが、その分、霧側の自信過剰ぶりと群象くんのチート博打打ちっぷり(「チート戦術家っぷり」とも言う)が、より強調された感じです。
原作で出ていた僚艦の役目を三笠にやらせたのは上手いと思いました。
恐らく原作での僚艦を出せない為の今回の戦闘シーン変更だったと思いますが、なかなか上手い変更だったと感じました。
その僚艦は今回出なかったので、多分今後も出ないような気がしています。
何故その僚艦は出ないのか?
理由は、その僚艦が「原子力潜水艦」だからだと思われます。
前回、チラッと出てきた蒔絵ちゃんが、吹っ飛ばされて下着姿になったハルナ(意外とスタイルが良かった(ぉぃ))と、コアのみになったキリシマと接触。
ここでもストーリーが展開します。
スーパーチートガール・蒔絵ちゃんはどうストーリーに絡むのか?(「スーパーチート」なのには訳があり、その謎も込み)
そして群象にデレッデレになったタカオ(爆笑)はどこでイ-401を待つ?

三笠にナノマテリアルをどうやって塗布したのか気になります。
それと三笠のキャニスターが発射しなかったことも分かり難かったですね。

一人で屋敷に住んでる逃走少女が鍵なのでしょうね。
あの場面で登場してきたのですから、凄い役割を持っているのでしょう。
それは、あのシーンで分かりました。
突然すぎて不自然でしたから。

ふしぎの海のナディアに出てきた「スーパーキャッチ光線」(ぼそっ)

EDの3人ですか、全然そこに気がつかなかったなぁ。

ヤマト2199を見ていた時と同じワクワクが有りました。
地上波で放送しない事が、もったいない!
噂を聞いた視聴できない方々に、円盤が売れそうだなぁ〜

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蒼き鋼のアルペジオ TokyoMX(10/31)#04:

» アニメ 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第4話 「横須賀急襲」 [くまっこの部屋]
ハルナちゃん、そのだぶだぶのオーバーの中は・・・すごかったんですね。御見それしま [続きを読む]

» 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第4話 [刹那的虹色世界]
蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第4話 『横須賀急襲』 ≪あらすじ≫ コンゴウからの命令でイ401を撃沈するために派遣されたキリシマとハルナ。スペックで勝る二隻に航海線上を取られた群像は、「横須賀ゲート内で一隻は沈めたい」と地の利を生かして戦うことを選ぶ。 相手の強力なクラインフィールドを突破するためには浸食魚雷では火力が足りず、超重砲を照射する必要がある。しかし、そ...... [続きを読む]

» 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第4話「横須賀急襲」 [いま、お茶いれますね]
第4話「横須賀急襲」 タカオちゃんは温情措置だったのにキリシマとハルナは完膚なきまでに叩きのめしちゃった群像。 群像にチラッとでもメンタルモデル姿を見せていれば何かが変わったのかもしれないw ... [続きを読む]

» 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第4話「横須賀急襲」  [空 と 夏 の 間 ...]
横須賀を急襲したハルナとキリシマと二大戦艦。 戦うイ401には対抗できる武器は無い。 群像とイオナはいかにして、この苦境を切り抜けるのか…。 脱いだら、すごかったハルナ(の服装)w 言葉集めの好きなハルナも人間側になるんでしょうかね(^^;  ... [続きを読む]

» 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第04話 感想 [荒野の出来事]
 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-  第04話 『横須賀急襲』 感想  次のページへ [続きを読む]

» 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第4話 横須賀急襲 [cogito,ergo sum]
横須賀に入港したイ401に差し向けられた、新たな刺客達。 大戦艦キリシマ、ハルナ。 圧倒的戦力差の中、激闘が始まります。 [続きを読む]

» 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-  ~ 第4話 横須賀急襲 [動画共有アニメニュース]
蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第1話 ~ 第4話 横須賀急襲 21世紀初頭、人類は温暖化の影響により地上での版図を大きく失った。そこへ突然、世界各地へ霧と共に謎の超兵器を搭載した第二次世界大戦時の軍艦群が出現。意思を持ち、“霧の艦隊”と呼ばれるその軍艦群に人類は敗北を喫し、制海権を失って海上に出られなくなった。17年後、士官候補生の千早群像とその仲間達は、人類側についた“霧...... [続きを読む]

» 『蒼き鋼のアルペジオ』 第4話「横須賀急襲」 [ふるゆきホビー館]
JUGEMテーマ:漫画/アニメJUGEMテーマ:趣味 頭脳戦での海中戦術が、なかなかの迫力。nbsp;群像の指揮による巧妙な駆け引きで、大戦艦級のキリシマとハルナが翻弄されます。かつてのイ401と戦い方があまりに違うのに疑問を感じたらしいハルナは、「イオナと話したい」と提案して、メンタルモデル3人が異空間なテーブルにつきました。人間に味方するイオナに不思議な感じをおぼえつつも、キリシマもいて会談は終息。群像のもとに戻ったイオナは、指揮されるまま戦術行動を開始します。群像は、海面上昇で海... [続きを読む]

« 凪のあすから TokyoMX(10/31)#05 | トップページ | アウトブレイク・カンパニー TBS(10/31)#05 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ