カテゴリー

ひと











« 世界でいちばん強くなりたい TokyoMX(12/01)#09 | トップページ | ワルキューレロマンツェ TokyoMX(12/01)#09 »

2013年12月 2日 (月)

夜桜四重奏 -ハナノウタ- TokyoMX(12/01)#09

第9話 ロクノイチ 前
09_2
狂巻ざくろも桜新町に住むこととなる。
彼女は元妖怪ハンターの半妖、死霊使い、ネクロマンサ―。
前回壊した七郷の結界を直すとギリシャ風だった。
秋名にざくろがくっつくと桃華が涙目ですね。
八重もヒメにもらったクマの着ぐるみヘッドを初披露。
09_4
OPはホシノウミの映像と曲、超ダイジェスト。

東凛と一緒に暮して、一緒に蓬莱軒で働くざくろ。
そろそろ町を覚えるべきと出前に出るが好い加減過ぎる地図。
迷っていると秋名と遭遇、ヒメへの出前でした。
そこに通りすがりの篠塚と遭遇。
半妖の気を感じてネクロマンサ―の能力発動。
止めに来たのは、ことは。

この町に住む半妖の人を念のため教えて欲しい。
あの子は妖怪、妖怪、人間と説明することは。
篠塚は風邪で寝込んだヒメの代わりに町をパトロール。
3人で向かう先はお墓、祓いきれなくてチューニングされて
 あの世に送った妖怪たちの名前だけの卒塔婆だった。
堕とされて軽症なら祓って人間にもどれて、重度なら半妖。
それさえも無理ならチューニングとなる。

この町に半妖は塚ちゃん、ことは、ざくろの3人だけ。
あなた、この町で途方に暮れていない?
ここは七郷の開花までの期限付きの町。
開花に対処するには妖怪の力を借りるか妖怪を全員
 チューニングするしかない。
他人の犠牲の上に成り立つ幸せは真の幸せではない。
その時に半妖の力が切り札になると思っている。

祖父、槇春の墓に参る秋名。
森野とじゅりがやって来る、毎月、町長の仕事を教えてくれた
 槍桜マチの墓に参っている。
この町は良い町だ、妖怪が天寿を全うしている。

対妖結界は代々受け継がれているが詳細は知らない森野。
次元融合は本当に起きるのか?

本当だと円神が現われる、この体を壊してあの世に戻ろうか?
次元融合は悪いことか?
あの世の事も知らないくせに。
あの世は怨恨ばかり、先祖代々の恨みを見ろ。
墓には乗るなと円神に向かう森野。

毎月槇春の墓に参る元老院の伊予薄墨と盛岡枝垂。
円神の攻撃を悉く煙管でかわす伊予。
先祖のフランケンシュタイン博士直伝のフランケンシュタイナーを
 円神に実行。
枝垂が陰陽術で円神を取り押さえる。

退却する円神。
伊予と枝垂に礼を述べる秋名。
墓に乗ってはいかん、ただそれだけだ。

枝垂の思考を読む円神。
比泉の力と陰陽の理論、頂いておこうと円神。

---次回 「ロクノイチ 後」---

若干無理やりですが、妖怪ハンター狂巻ざくろのエピソードを
OADホシノウミ・ダイジェストでOPに使って説明しました。
上手い見せ方ですね、本編に取り込むと冗長ですからね。
ホシノウミは販売してますから詳細はそちらで、ですね。
八重のクマの着ぐるみヘッドエピソードもホシノウミから回収でした。
あれを被って毎夜パトロールしてますからね。

壊した結界の社を修理する所からスタート、前回壊しましたからね。
彼女はネクロマンサーで東凛と暮らしていたが堕とされたのです。
今は桜新町で彼女と暮らすことになりました。
妖怪ハンターの彼女とは大きく異なる良い人のざくろでした。

次の妖怪ハンターからとの戦闘がこのシリーズの
 本編になりますね。
じゅりさんのフランケンシュタイナーはちょっと違うと思う。
それにフランケンシュタイン博士が考案もしていない筈。
彼女はフランケンシュタインの直系なんですね。

今回は森野が発言と行動で頑張りましたね。
そして珍しいことはの友達も登場、中の人は種田さん?

« 世界でいちばん強くなりたい TokyoMX(12/01)#09 | トップページ | ワルキューレロマンツェ TokyoMX(12/01)#09 »

夜桜四重奏」カテゴリの記事

コメント

最初は解らなかったんですよね、OPのやつ。
完全に一話分飛ばしたのかと思ってしまいました。(苦笑)
アバンが前回とストーリーがうまく繋がらなくて、理解に一瞬苦しみました。
ことはの友達3人の中の人は、西明日香(「きんいろモザイク」の忍)、葉山いくみ(「ストライク・ザ・ブラッド」の紗矢華)、タカオユキ(「君のいる町」の七海)です。
種田梨紗と村川梨衣は、ことはのスカートをめくった小学生の女の子2人組ですね。
しかし、マジでことは、はいてないやん。(笑)

妖怪ハンター狂巻ざくろが結界の祠を壊して、戦いを挑む。
そして東凛がキョンシーだと分からないと、不思議な展開で、
元ODA、現OVAを視聴していないと最初は分からないですよね。

戦闘して、仲間になっただけなので、今後の影響はないので
 OVAがプラグインできます。
ギリシア風が何だと思ったら壊した祠でした。

友達が西明日香さんで、子供が種田さんですか。
贅沢な使い方です。
新しい声優を使いたいが、使うキャラが無い感じですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜桜四重奏 -ハナノウタ- TokyoMX(12/01)#09:

» 夜桜四重奏 ~ハナノウタ~ 第9話「ロクノイチ 前」 [空 と 夏 の 間 ...]
妖怪ハンターの半妖、死霊使いだった狂巻ざくろ。 秋名たちとの戦いの末に、改心し桜新町に住むことになった… って、OADホシノウミの展開はOPでダイジェスト紹介でした(笑) ざくろはドジっ子キャラのようですね(^^; 今回は、じゅりさんのフランケンシュタイナーの大技に全部持ってかれましたがw   ... [続きを読む]

» 夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜 9話「ロクノイチ 前」感想 [気の向くままに]
夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜 9話「ロクノイチ 前」 [続きを読む]

» 夜桜四重奏-ハナノウタ-(アニメ感想/♯9) [白昼夢を見ていた様な…]
前話と今話の間にOADがあるのね。 ナイスCM(笑)。 ちょっと見たいもん。 で、ざくろちゃんはその時の子なのね(親切オープニング)。 色々あったみたいだけど、今はこの町で平和に暮らしたい…でOKかな?... [続きを読む]

» 夜桜四重奏 -ハナノウタ- 第9話 『ロクノイチ 前』 いよいよ全面戦争?いいえパンツ祭りでした。 [こいさんの放送中アニメの感想]
全員ナース服。ヒメが風邪と知るやみんなじゅりさんみたくなっちゃった。そんでもってヒメを包帯でぐーるぐる。ミイラパッケージしてしまいました。回ってる時アオのパンツだけ確認できましたね。 コイツ敵じゃなかったか。前回のラストで不敵な顔をしていた赤毛の女。普通に町民として桜新町に入り込んでる。しかもオドオドしてて前回と全然雰囲気が違う。でも半妖。 そして円神が集めているハンターは全員半妖。やはり最後には敵対するのかな。性格が違うのは演技なのかそれとも二重人格なのかは不明です。 夏は好き&ra... [続きを読む]

» 夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜 #9 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【ロクノイチ 前】 夜桜四重奏-ハナノウタ- (1) (初回特典:「夜桜四重奏×デュラララ!!」スペシャルコミック1巻イベントチケット優先購入申込み券) [Blu-ray]出演:福圓美里ポニーキ ... [続きを読む]

« 世界でいちばん強くなりたい TokyoMX(12/01)#09 | トップページ | ワルキューレロマンツェ TokyoMX(12/01)#09 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ