相棒12 テレ朝(12/04)#08
第8話 最後の淑女
公式サイトから
右京(水谷豊)は、峯秋(石坂浩二)から小百合(大谷英子)という若い女性を紹介される。
母の遺品から20年前に自殺した文豪・夏河郷士(野崎海太郎)が
書いたと思われるノートを発見したというのだ。
その内容から20年前の夏河の死は自殺ではなく、小百合の父が
殺したのではないかと疑問を抱きはじめたとい
う。
さっそく捜査にかかる右京。
米沢(六角精児)の鑑定では、ノートは確かに夏河によって書かれたものだという。
右京は享(成宮寛貴)を連れて夏河が住んでいた慈朝庵と
呼ばれている大豪邸を訪ねる。
夏河の死後、篤志家である江花須磨子(岩下志麻)という女性が
その屋敷を買い取っていた。
右京らは須磨子の協力を得て、夏河の死が本当に自殺だったのか、
それとも他殺なのか、屋敷内を調べ始める…。
ノートに残されていた「ホトトギスの罪」とは一体なんなのか!?
矢島小百合から母親の遺品のノートを手渡され調査を依頼された右京。
夏河郷士の屋敷の管理人だった父親は20年前に失踪。
夏河が死んだ年でもあった。
夏河の創作ノートで父親が夏河を殺害したかもと話す小百合。
甲斐峰秋が親子の面倒を診ていたらしい。
夏河の住む屋敷は慈朝庵と呼ばれサロンとしてパーティを
開いていたらしい。
そこを訪れた江花須磨子が買い取って財団として管理している。
ノートにはあの男が、あの男の罪をと、「あの男」の記述が
多数書かれていた。
そしてホトトギスの罪の言葉も見られる。
あの声で トカゲ喰らうか ホトトギス
有名な宝井其角の句ですね。
矢島房雄に犯歴が判明する、傷害致死だった。
それを知った夏河郷士さんが、小説を書こうとした。
それを嫌がって殺害して偽装した。
絵画の飾る位置がおかしい外すとフックが発見される。
それを利用して首つり遺体の偽装を行った。
このことは、どうか小百合さんには言わないで下さい。
しかし小百合は父親の犯歴を知っていた。
母親もサロンの人も知っていたらしい。
戻って須磨子に尋ねる右京。
2階で事務仕事を行っていた。
ノートの記述、階下の様子を見る、しかし書斎は1階。
あの男が突然入って来る、あの男が主人なら正しい。
つまり、あの男は矢島ではなく、夏河だと納得できる。
そして書いた私は須磨子さんです。
ホトトギスは托卵で有名です。
小百合さんと夏河郷士さんの耳の形が似ている。
矢島の奥さんに迫っている夏河郷士を発見した。
小百合が自分の娘であることを自慢していた。
問い詰めると、須磨子の夫が最初に手を付けた。
夫が犯罪者だから他には仕事が無いと脅せば
妻は言うことを聞くと幸彦から教えられた。
それを聞いて思わず殺害してしまった。
矢島は娘の出生の秘密を知っていた。
知られたくないので、偽装して妻と娘をよろしくと
告げて失踪した。
時効でも罪は罪ですね。
サロンの男で甲斐峰秋だけは手を出さなかった。
矢島親子の仕送りは須磨子が甲斐峰秋を通して行っていた。
慈善事業や寄付をするのは御主人への復讐。
甲斐峰秋も車の中から須磨子の護送を見送った。
ホトトギスの声?
---次回 「かもめが死んだ日」---
イタミンの出番が減りますが、こんな過去のエピソードを
解決するのは面白いですね。
特命でしか扱えない事件が良いですね。
しかも推理がメインなのも面白い。
気になる点は、フックがあるからロープで引っ張れるのは
鴨居は抵抗が大きいから?
どうして須磨子はノートを廃棄しなかったの?
其角と言うと、「無残やな 兜の下の キリギリス」で
獄門島を思い出します。
しかもゲストが岩下志麻さんだけに余計に横溝正史の
世界を感じますね。
石坂浩二さんも居ますから余計に・・・
サロンの男が夫が犯罪者なので妻に関係を迫るって
大正?昭和初期?なイメージですね。
20年前でもサロンって・・・少なくとも5,60年前の世界ですよね。
女優ライトが良く当たってました、遠くからの撮影がメインで
決してアップは無かったですね。
« 俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している TokyoMX(12/04)#09 | トップページ | 2014年冬アニメ放送予定リスト »
「相棒」カテゴリの記事
- 相棒16 テレ朝(11/08)#04(2017.11.09)
- 相棒16 テレ朝(11/01)#03(2017.11.01)
- 相棒16 テレ朝(10/25)#02(2017.10.26)
- 相棒16 テレ朝(10/18)#01新(2017.10.19)
- 相棒15 テレ朝(3/22)#18終(2017.03.23)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 相棒12 テレ朝(12/04)#08:
» 「相棒 12」第8話 [日々“是”精進! ver.F]
仮面を、外したかった…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201312050003/
【送料無料】CD/池頼広/相棒 season12 オリジナル・サウンドトラック/HUCD-10146価格:3,150円(税込、送料込)
... [続きを読む]
» 相棒season12 (第8話・12/4) 感想 [ディレクターの目線blog@FC2]
テレビ朝日『相棒season12』(公式)
第8話『最後の淑女』の感想。
右京(水谷豊)は峯秋(石坂浩二)から小百合(大谷英子)という女性を紹介され、20年前に失踪した彼女の父親・矢嶋(高木稟)について調べる。矢嶋は、小説家・夏河(野崎海太郎)の屋敷の管理人だったが、夏河の自殺と同時に失踪。小百合の母の遺品から出てきた夏河のものと思われる創作ノートを読むと、矢嶋が夏河を殺...... [続きを読む]
» 相棒12第8話(12.4) [まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)]
『最後の淑女』 脚本:戸田山雅司 監督:橋本一
20年前自殺したとされる小説家は本当は失踪した父親が殺害したのでは?と
悩む女性の話を聞いた杉下@水谷豊と甲斐@成宮寛貴が
小説家と親交のあった江花須磨子@岩下志麻から真相を探っていくという内容
テレ朝開局55周年ということで岩下志麻さんがゲスト。
しかしなんかストーリーに惹きこまれなかったなあ
『相棒』は大御所俳優&女優がゲスト出演するといまいちな内容になることが多いなあ。
戸田山雅司脚本か。『科捜研』は面白い話が多いのになあ。
脚本家やスタッフが... [続きを読む]
» 相棒12第8話(12.4) [まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)]
『最後の淑女』 脚本:戸田山雅司 監督:橋本一
20年前自殺したとされる小説家は本当は失踪した父親が殺害したのでは?と
悩む女性の話を聞いた杉下@水谷豊と甲斐@成宮寛貴が
小説家と親交のあった江花須磨子@岩下志麻から真相を探っていくという内容
テレ朝開局55周年ということで岩下志麻さんがゲスト。
しかしなんかストーリーに惹きこまれなかったなあ
『相棒』は大御所俳優&女優がゲスト出演するといまいちな内容になることが多いなあ。
戸田山雅司脚本か。『科捜研』は面白い話が多いのになあ。
脚本家やスタッフが... [続きを読む]
» 相棒season12 第8話 [ドラマハンティングP2G]
2013年12月4日(水)9:00~9:54pm 第8話「最後の淑女」 右京(水谷豊)は、峯秋(石坂浩二)から小百合(大谷英子)という若い女性を紹介される。母の遺品から20年前に自殺した文豪・夏河郷士(野崎海太郎)が書いたと思われるノートを発見したというのだ。その内容から…... [続きを読む]
» 相棒12「最後の淑女」 [のほほん便り]
テレ朝開局55周年で、岩下志麻がゲスト。こういう推理劇は、右京さんの独壇場ですが、ゲストが大物すぎて、やや、結果が見えすぎてしまったかな?でも、岩下志麻の存在感はダントツでした。ちょっと、人間関係が、ややこしくて、ドロドロしてました (^^;)(個人的に、相棒に招かれた大物としては、草笛光子の「ミス・グリーンの秘密」や岸惠子「密愛」の扱い、というか、もてなし感が好きだったんですがね)甲斐パパ(石坂浩二)の青年時代にも絡んでたんですね。笑いどころは、甲斐(成宮寛貴)に、おだてられ舞い上がる、芹沢クン(... [続きを読む]
« 俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している TokyoMX(12/04)#09 | トップページ | 2014年冬アニメ放送予定リスト »
コメント