京騒戯画 TokyoMX(12/04)#08
第8話 あっちとこっちでもめる話
反省が無くていかんと怒り気味の宮司。
コトがアラタマで強制介入したから鏡都が壊れ始める。
古都も駆けつけた。
どうして何も言わなかったの、稲荷を責める。
夢が変わることを知っていたのでしょう。
だってじゃありません。
八瀬は記憶を失っていた。
もう記憶にまで作用したのか。
俺たちの娘は最高に特別だ。
父さん、全てを説明する時です。
全ては私のせいなんだ、ごめんなさい。
ワーと一声叫んで、気合を入れ直す。
大丈夫、何とかするから。
神社からやって来た宮司。
観察者、稲荷は鏡都を隠していた。
神と仏から生まれたコト、とんだ神仏習合だ。
この世界はあるはずの無い13番目の平行軸。
良い所だな稲荷、隠しておきたいのも分かる。
着任した日に観察システムを壊して逃亡したコト。
鏡都は崩壊する。
統合機関は世界の安定を守る。
稲荷が作った13番目の平行軸、絵の中の世界ではなかった。
全ての12の並行軸と繋がっている世界。
共に有る者の存在が大事だと反抗する稲荷。
2対の阿吽をけしかけて稲荷と戦闘が始まる。
古都の能力はコトに引き継がれた。
聖域でしか存在できない曖昧な存在の古都。
全て私の所為だ、阿吽を蹴散らす明恵。
お前の親は此処に生きているだろう。
俺の親はもう死んでいない。
生きている間に出来ることをやれ。
宮司を説得しろ。
助けてくれないと平行軸世界、全部をぶっ壊してやる。
どうする、宮司?
---次回 「どうしたらいいかみんなで考えよう」---
明恵上人は統合機構の稲荷、観察者だった。
それが絵の中の世界と偽って鏡都を作ったのでした。
しかし密かに作った存在しない筈の世界。
13番目の平行世界、しかし他と繋がっていたのでした。
それゆえに他への影響を考えると存在させる訳にはいかない。
宮司は崩壊を決定します。
その世界の者は無くなって欲しくない、コトが
宮司に迫ります。
鏡都が存在できなければ力づくで他を壊す。
アニメ的ではありますが、余りに力技ですね。
稲荷が密かに作ったお遊びが大事になった
感じなイメージですね。
でも自分では解決策を考えているのだろうか?
妥協案で落ち着く結末になりそうですね。
仏眼仏母(古都)と稲荷(神社)で神仏習合なのですね。
« 境界の彼方 TokyoMX(12/04)#10 | トップページ | 俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している TokyoMX(12/04)#09 »
「京騒戯画」カテゴリの記事
- 京騒戯画 TokyoMX(12/25)#10.5終(2013.12.26)
- 京騒戯画 TokyoMX(12/18)#10(2013.12.19)
- 京騒戯画 TokyoMX(12/11)#09(2013.12.12)
- 京騒戯画 TokyoMX(12/04)#08(2013.12.05)
- 京騒戯画 TokyoMX(11/27)#07(2013.11.28)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 京騒戯画 TokyoMX(12/04)#08:
» 京騒戯画 #8「あっちとこっちでもめる話」 感想 [書き手の部屋]
《第22章》
鏡都に衝撃波と隕石が落ちてきて、人々は逃げ惑い、街は崩壊を始める。コトがアラタマを使って強制介入したことが原因だった。
《第23章》
神社と宮司も現れ、鏡都の存在について明かされるが…。
《第24章》
コトは、鏡都とみんなを助けてくれなければ、すべてをぶっ壊すと宣言する。
脚本:やまもとみちよ 松本理恵 東堂いづみ 演出:伊藤尚往 絵コンテ:貝澤幸...... [続きを読む]
» 京騒戯画 8話「あっちとこっちでもめる話」の感想 [真実悪路]
ロクでもない親父からロクでもない娘が!
えーとまぁなんか2話ぐらいまたぶっ飛んだ気がするわけですけど、
どうやら親父上人の方は神的な存在だったと言うような感じで、
家族内の話になるのかと思ったら神社がどうとか外部の敵みたいな。
世界が崩壊するとかしないとかもうさっぱり訳がわからない。
とりあえず思い切り鏡都がぶっ壊れまくっていくということと、
記憶を失った八瀬? みたいな...... [続きを読む]
» 京騒戯画 第8話 「あっちとこっちでもめる話」 [attendre et espérer]
あっちこっちというアニメが昔ありましてね
だからどうだという話でもないんですけどね。
そもそも本編はおろかOPすらマトモに観たことないし(ぇー
すっかり遅れてしまいましたが、「京騒戯画」第8話の感想です。
なんか日曜に更新すると一瞬、アサアニと混同しそうになりますね(苦笑
まぁ仮に朝からこんなイミフ物語展開されたらさすがに苦笑いでは済まされないだろうけど。
期待通...... [続きを読む]
« 境界の彼方 TokyoMX(12/04)#10 | トップページ | 俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している TokyoMX(12/04)#09 »
最近のいろんなアニメ作品では、いわゆる「大御所声優」さんが、結構ちょい役で出演される事も多くて…例えば
・サムライフラメンコ8話、カマユデライノの中の人は"藤原啓治さん"
・ニャル子では"若本規夫御大"が「サイクロン」を連呼していましたね。(笑)
だから、八尾一樹さんの"宮司"の事を軽く考えていました。(ハッキリ言って、そこまで頭が回ってなかった)
陰陽では太極図ってのが有りますが、コトが上着を脱いで"白セーラー"になった事にも、いろいろ含みが有りそうです。
ちなみに、#02子供の頃のコトは白いセーラー
#01アバンでのコトは、すでに黒いセーラーを着ています。つまり、コトが"鏡都"に来る前には、黒いセーラーだったんですね。
こういう事を一つ一つ考えていくと、とても深い作品なんだよなぁ〜
(私の知識では、もうついていけなくなってますが…)
そういえば、"ゲームボーイ"私も持っています。
テトリスはやらなかったなぁ…
縦横の数字で絵を完成させるパズルゲーム、タイトルなんだっけ?(苦笑)
投稿: もっちゃん | 2013年12月 7日 (土) 14時39分
「12」って数字も深いですねぇ。
簡単に思いつくのは「一年は12ヶ月」「干支の12支」「12星座」等々
稲荷のあの姿、"鏡都にいた頃と比べると、あきらかに若い"
これは、"コトに稲荷の力を分け与えたから"って考えていました。
ここまてくると、そういった細かい説明はあるかなぁ?
もういっこ、OP前のナレーション
「かつていくつかの星々が存在し、人と神との境が曖昧だった頃…」
星々が、たぶん12の世界
人と神との境が曖昧…は、稲荷や古都(仏眼仏母)の存在自体の事だと思うんだけど…
いろんな解釈もできるから、難しいです。(苦笑)
投稿: もっちゃん | 2013年12月 7日 (土) 15時02分
最終的には全てが曖昧で終わるのかなって思います。
この作品で厳密に全てを解明する必要もないと思ってます。
12は約数が多くて12時間、12か月とかにも合致してますね。
ファンタジーとして面白ければ良いな、それに絵も良く動いてると
思ってます。
投稿: 管理人 | 2013年12月 7日 (土) 22時13分