ストライク・ザ・ブラッド TokyoMX(12/13)#11
第11話 天使炎上編III
公式サイトから
無人島は夏音の父、賢生が研究を行うメイガスクラフトの所有地だった。
古城と雪菜は尖兵の襲撃を受け危機に陥るが、それを救ったのは
アルディギア王国の王女ラ・フォリアだった。
古城や夏音と浅からぬ縁を持つラ・フォリア。
彼女は夏音が模造天使として賢生に改造された経緯を明かす。
ほどなくして夏音を古城と戦わせるべく現れた賢生。
常夏の孤島に、氷の天使と化した夏音が舞い降りる!
雪菜を探す古城は池で水浴びする女性を発見。
叶瀬?
振り向くなと雪菜も水浴びをしていたのだった。
裸の雪菜は古城からパーカーを借りる。
大きな叶瀬を探しましょう。
ホバークラフトが島に向かって来る。
助けかと思うがメイガスクラフト社の船で中から兵隊が上陸する。
雪菜が切り倒すが復活、周囲を囲まれた二人。
二人を救ったのはラ・フォリアの銃弾だった。
アルディギア王国の王女ラ・フォリアから事件の話を聞く二人。
二人を襲ったのはメイガスクラフト社の自動人形。
ホバークラフトも母船からの遠隔操作。
古城が眷獣レグルスで船と自動人形を破壊する。
日本に来る途中でメイガスクラフト社に雇われた
ベアトリスとロウに襲われたラ・フォリア。
緊急脱出ポッドでこの無人島に辿り着いた。
元アルディギア王宮宮廷魔導技師の叶瀬賢生は、ラ・フォリアの
従妹、叶瀬夏音を引き取り模造天使に改造していた。
仮面は思考制御の役割。
しかしレベルがアップすると仮面は使えない。
兵器としては爆弾と同じ使用になる。
賢生とベアトリス、ロウが島にやって来る。
XDA-7、叶瀬夏音は第7素体、他の6素体を倒して
霊的中枢を得た。
成長には蠱毒と同じ方法が利用されている。
最後の段階として他国への売り込みに第4真祖との戦闘を
行いたいらしい。
ラ・フォリアは獣人のロウ、雪菜はベアトリスと対戦する。
古城を襲う夏音、この世の高みに存在するので
眷獣の力は通じない。
夏音の攻撃が古城を貫く。
夏音が暴走する、誰も止められない暴走状態。
賢生たちは船で帰還する。
紗矢華はメイガスクラフト社の研究施設の船を攻撃していた。
そこで那月に無人島にラ・フォリア王女が古城と一緒に
居ることを教えられる。
しかし海が凍って大きな氷柱が見えるのだった。
---次回 「天使炎上編IV」---
紗矢華は船をチャーターして古城を救出に向かうはずが
どうして那月に協力しているの?
那月に依頼されたのがカットされているのかな。
王女ラ・フォリアから事件の詳細を教えられる古城。
そこに最後の能力の確認と古城と戦わせる賢生。
彼女には眷獣の力が通じない。
これがヴァトラーが古城には言うなと言った意味だったのでした。
古城が夏音の攻撃で倒れて終わりましたが、不死身ですから
死ぬことも無いので、心配でも気にもならないですよね。
一番気になったのは紗矢華や浅葱の出番でした。
今回は浅葱の出番がもう無さそうですよね。
そして雪菜はパーカ借りた後にパンツは履いたのだろうか?
しかし模造天使は爆弾と同じって雑な兵器ですね。
夏音の血を吸うと新たな眷獣が遣えるのだろうか。
それともラフォリアの血を吸うのかな。
女性キャラが現われると血を吸うのかなと思ってしまいますね。
« 革命機ヴァルヴレイヴ TBS(12/13)#22 | トップページ | 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 TokyoMX(12/13)#11 »
「ストライク・ザ・ブラッド」カテゴリの記事
- ストライク・ザ・ブラッド TokyoMX(3/28)#24終(2014.03.29)
- ストライク・ザ・ブラッド TokyoMX(3/21)#23(2014.03.22)
- ストライク・ザ・ブラッド TokyoMX(3/14)#22(2014.03.15)
- ストライク・ザ・ブラッド TokyoMX(3/07)#21(2014.03.08)
- ストライク・ザ・ブラッド TokyoMX(2/28)#20(2014.03.01)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ストライク・ザ・ブラッド TokyoMX(12/13)#11:
» ストライク・ザ・ブラッド 第11話 「天使炎上篇Ⅲ」 [WONDER TIME]
「叶瀬さんを 兵器として売り出すつもりですか!」
人為的に霊的進化した模造天使――!
夏音とラ・フォリア 良く似てる二人の関係は…
メイガスクラフトの実験用の無人島に置き去りにされた古城と雪菜
そこでアルディギア王国の王女、ラ・フォリアと出会う事に…
水浴びの場面に遭遇し思わず衝動に襲われ鼻血を出す古城さんの背後から雪霞狼を構える雪菜は
どうやら同じく水浴びしてた...... [続きを読む]
» ストライク・ザ・ブラッド 第11話 「天使炎上篇III」 [空 と 夏 の 間 ...]
古城が無人島で出会った夏音に似た少女は、ラ・フォリア王女だった。
ラ・フォリアから語られた夏音の出生の秘密。
メイガスクラフトの叶瀬 賢生の企む模造天使計画の犠牲になった夏音の運命は…?
今回は雪菜ちゃんは裸パーカーでサービス(^^;
つくづく不遇なヒロインですねw
... [続きを読む]
» ストライク・ザ・ブラッド #11「天使炎上篇 Ⅲ」 [がっちの言葉戯び]
仮想ハネムーンin無人島の後半戦。
いや、王女様がいるので無人島では無いのですが、
でもまぁ土着の原住民がいるわけでもないので無人島扱いしても良いのかしら。
でもトーチカがあるという事はここが昔戦場であった事の名残なわけで、
それを考えると何を持って有人島・無人島の別を付けて良いのかは曖昧模糊。
何が言いたいかというと、ここで何を喋って良いか分からないわけでして、
と...... [続きを読む]
» ストライク・ザ・ブラッド 第11話 「天使炎上篇Ⅲ」 [ムメイサの隠れ家]
「今振り返ったら本気で怒りますからね!」
裸恥じらい涙目雪菜の破壊力がありすぎる(*´д`*) [続きを読む]
» ストライク・ザ・ブラッド 第10話・第11話 [刹那的虹色世界]
ストライク・ザ・ブラッド 第10話・第11話
『天使炎上篇II & III』
≪あらすじ≫
凪沙の友人・叶瀬夏音(かなせ・かのん)という銀髪の美少女がたくさん拾ってしまった猫の里親探しを何とか終えた古城。その日、彼は担任の那月に呼び出されて、絃神島のとあるタワーにいた。
そこで始まったのは、天使のような翼を持ち顔を「仮面」で覆った“仮面付き”とされる二人がド派手な空中戦を繰り...... [続きを読む]
» アニメ感想 13/12/13(金) ストライク・ザ・ブラッド #11、ゴールデンタイム #11 [ニコパクブログ7号館]
ストライク・ザ・ブラッド 第11話『天使炎上篇III』今回は・・・あれ?雪菜の裸パーカーしか記憶に残ってない・・・あまりに眠くて、内容半分以上覚えてない・・・こりゃ来週もう ... [続きを読む]
» ストライク・ザ・ブラッド 第11話 天使炎上篇Ⅲ [猫が唸る感想日記]
風邪ひいてグロッキーな管理人だけど雪菜ちゃんのパンツを見るために頑張りました!w てことで今週はパンツよりも水浴び濡れ濡れはいてない雪菜ちゃんに萌えました。細身な体で雪霞狼持ってる様が可愛いですね。なんで女の子はおっぱい隠して下丸出しなんですかね!w... [続きを読む]
» ストライク・ザ・ブラッド 第11話「天使炎上篇 3」 [ボヘミアンな京都住まい]
9話の電話のシーンでも気になったのですが、今話でも紗矢華が古城の名前を口に出す時、 「古城の友人なんて信じるんじゃなかったかしら」 「古城と雪菜と王女が、一緒に?!」 とファーストネーム呼びに改変されてるんですよね。花田十輝の大馬鹿野郎が改竄してカットされてしまいましたが、紗矢華は幼い頃に父親から虐待を受けていたせいで男性恐怖症、更には拾われた獅子王機関の施設でも人付き合いがあまりよくなかったのか親しかったのは雪菜ただ1人。そんな彼女が雪菜以外の人間に自然とファーストネームで呼べるようになったのが他... [続きを読む]
» ストライク・ザ・ブラッド 第11話 「天使炎上篇III」感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
「こんな時に勘弁してくれ!」
王女の裸体を見ながら古城は前かがみになった。
ああ、若いって良いね~(溜息)
ストライク・ザ・ブラッド第2巻(初回生産限定版) [Blu-ray](2014/02/26)細谷佳正、種田梨沙 他商品詳細を見る... [続きを読む]
» ストライク・ザ・ブラッド第11話『天使炎上篇?』の感想レビュー [gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)]
水浴びシーンはラ・フォリアだけじゃなかった(;゚∀゚)=3ムッハー回でした。
夏音の血筋やら、模造天使関連の情報やら、メイガスクラフト社の台所事情など、謎だった部分がほとんど明らかになってスッキリ!&あとはバトルで正気に戻すだけというスピーディーな展開でしたね。
...... [続きを読む]
» 『ストライク・ザ・ブラッド』 第11話の感想と考察 [オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか? |『ストライク・ザ・ブラッド』 第11話の感想と考察]
『ストライク・ザ・ブラッド』 第11話「天使炎上篇III」を観ました。<ストーリー>島の湖で、夏音に似た女性を見た古城は、雪菜とともにその女性をさがし始め [続きを読む]
» ストライク・ザ・ブラッド #11 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【天使炎上篇III】
ストライク・ザ・ブラッド第1巻(初回生産限定版) [Blu-ray]出演:細谷佳正ワーナー・ホーム・ビデオ(2014-01-29)販売元:Amazon.co.jp
見えた!!ォィォィw [続きを読む]
« 革命機ヴァルヴレイヴ TBS(12/13)#22 | トップページ | 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 TokyoMX(12/13)#11 »
こんばんは。おひさです。
>紗矢華は船をチャーターして古城を救出に向かうはずが
>どうして那月に協力しているの?
紗矢華は獅子王機関のコネで絃神島の警察機構を動かしただけ。
那月は彼女のその動きをキャッチして共同戦線を持ちかけるために、
いわば勝手に押しかけみたいな感じでやって来たわけですが、
紗矢華が秘密裏に動いていたはずを那月がなぜ把握できたか、
ちゃん付けで呼ぶと怒るレディについては来月から8話かけて
描写されるはずなので、楽しみにしていてくださいませ。
>心配でも気にもならないですよね。
雪菜とラ・フォリアが、特に雪菜があれだけ焦っていたのですから、
少しは心配してもらわないと古城がかわいそうです(苦笑)。
ヴァトラーの忠告は単に攻撃が通じないというだけではなかったのですが、
そのあたりも含めて後は次回待ち、ということで。
>しかし模造天使は爆弾と同じって雑な兵器ですね。
メイガスクラフト社の目的はともかく、賢生の本来の狙いは別次元にあって、
彼にとっては第四真祖との対決はその前哨戦みたいな位置づけです。
賢生の本来の意図は、実は浅葱にとっても無縁ではなかったりするのですが・・・。
浅葱をただの友人ポジという目で見てるともったいないことになりますよ?
アニメ2クール目ですら、あんな事とかそんな事とか、それはもう・・・(笑)。
原作でもまだ存在感の欠片の描写のみで、三雲さんが彼女の役回りをどうするか、
先が楽しみな注目点の1つでもあります。
投稿: しとらす | 2013年12月15日 (日) 20時32分
お久しぶりです、ブロガーの多くがラブコメに見方をシフトしていて
女性なら吸血して眷獣を増やせると思ってますし、不死身の第4真祖で
古城の身は心配を誰もしていないですね。
この辺りの説明を、特に眷獣を支配できる女性の血をそろそろ
那月辺りが話さないと分からない儘になりそうです。
投稿: 管理人 | 2013年12月15日 (日) 21時37分
話としてはすごくわかりやすいのですが(基本の流れの部分)
なんだかなぁ…という印象がどうしてもついてきます。
結局「業績不振の一民間企業が…」との印象が強く残り、話のレベルを落としているように感じてしまうんです。
また、「それをなぜペラペラしゃべるか」それがよくわかりません。
古城や雪菜が、叶瀬夏音を個別認識をしているのだからあまり意味が無いはずなんだよなぁ…
これはあくまでアニメ視聴しての印象、しとらすさんのお話だとそれ程単純ではなさそうですが…
唯一(?)良かったのは、真っ裸の雪菜が華奢に見えた事かなぁ?
(AT-Xでも白帯入って見えなくなっていました。苦笑)
投稿: もっちゃん | 2013年12月15日 (日) 21時48分
相手が勝ちを意識して全てを暴露するのは、アニメではある種
お約束かも。
そうしないと、尺が足りなくなりますから。
小説なら誰か別の人、例えば捜査官が登場して後日説明しても
良いのでしょうが、アニメだと退屈に映るかもしれないですよ。
今作は、安心して見られる作品かなとは思ってますね。
投稿: 管理人 | 2013年12月15日 (日) 22時00分
ちょっとヒドイ(笑)脱線ネタ
機神大戦ギガンテイック・フォーミュラ(2007/4〜9、全26話)
巨大ロボット(ギガンテイック)が、所有国の世界の覇権をめぐり世界規模で繰り広げる戦いと、それに巻き込まれる人々の姿を描いたSF作品。(wikiより)
これに登場するロボット(ギガンテイック)には、「倒した相手の特殊能力を継承する」という設定が有るんです。(つまり相手を倒せばどんどん強くなる。参加国は12だっけ?ここは調べ直してなくて…)
おまけに、東欧ロシア所属の「ユーノア」という機体には「アルゴスの百目」という特殊装備が有って、それを使用した時の映像が今回の"夏音の空中の姿"そっくりなんです。
(ユーノアがアルゴスの百目を使用する時も、空中に浮かんでいる状態で使用していました)
私には完全にデジャヴ…なんですね。(苦笑)
投稿: もっちゃん | 2013年12月15日 (日) 22時09分