スペース☆ダンディ TokyoMX(1/12)#02
第2話 幻の宇宙ラーメンを探すじゃんよ
持参した宇宙人は珍しくもなく売れないダンディ。
最後のカップラーメンを探すがミャウに食べられた。
幻のラーメンがあると言うミャウ。
幻の宇宙人が作っているから上手いらしい。
ラーメン好きなミャウならその味が分かると言う。
Boobiesでまずは聞きこみ。
ラーステに行けば分かるんじゃないのか。
宇宙ラーメンステーション、麺やギャラクシー。
ラーメン星雲 でお金が尽きる。
見覚えのある女性にお金を借りようとする。
ダンディを捕まえようと襲うロボット集団。
その女性、スカーレットが追い払う。
実は宇宙人登録センターの美人検査員だった。
ダンディを捕まえようとゲル博士が送り込んだ手下だった。
其の後も、行く先々で襲われる。
実はミャウが呟いていたから居所が分かったのだった。
第7艦隊で直々に掴めようと出発するゲル博士。
しかしもう呟かないので行先が分からない。
遂に幻のラーメンを発見する。
店内で出来上がったラーメンを配るだけだった。
作る場所は別、そのエレベーターに近づくと取り込まれてしまう二人。
ワームホールに取り込まれて異次元に移動した。
そこでラーメン屋を発見する。
店を開いて1万年、90年振りのお客だった。
普段はワームホールから頼まれたラーメンを送っていた。
かつて荒れていた宇宙人、逃亡した地球でラーメンを
食べさせてもらった。
そのラーメンを教わって作っていた。
ダンディがラーメンを食べているとワームホールが閉まりそうと
QTから連絡が入る。
急いで戻る二人、ミャウはラーメンを落してしまい食べられなかった。
無事に戻った二人だった。
---次回 「騙し騙されることもあるじゃんよ」---
幻のラーメンを求めて食べまくるダンディとミャウでした。
お金がないのにどうやって食べたのでしょう。
冒頭の宇宙人登録センターの検査員がスカーレットでした。
バトルは動いてましたね。
幻のラーメン屋が永井一郎さんでした。
この作品は主人公のダンディがダンディなので
面白くないのですね。
やはり主人公が体を使って頑張るが報われない、
頑張って良い所で邪魔が入るなどでないと
面白くないですね。
ダンディ過ぎて見る部分が無いのですよね。
結局特徴が一番ないダンディでした。
これを2クールも見せられても厳しいですね。
« ノブナガ・ザ・フール テレ東(1/12)#02 | トップページ | 弱虫ペダル テレ東(1/13)#14 »
「スペース☆ダンディ」カテゴリの記事
- スペース☆ダンディ TokyoMX(9/28)#26終(2014.09.29)
- スペース☆ダンディ TokyoMX(9/21)#25(2014.09.22)
- スペース☆ダンディ TokyoMX(9/14)#24(2014.09.15)
- スペース☆ダンディ TokyoMX(9/07)#23(2014.09.08)
- スペース☆ダンディ TokyoMX(8/31)#22(2014.09.01)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: スペース☆ダンディ TokyoMX(1/12)#02:
» スペース☆ダンディ 第2話 [アニメだけが救い]
スペース☆ダンディ 第2話 「幻の宇宙ラーメンを探すじゃんよ」感想です。
前回は爆発落ちでしたよね!? [続きを読む]
コメント