バディ・コンプレックス TokyoMX(1/12)#02
第2話 ナイスカップリング
高等戦術システム研究開発ラボで積載中の襲撃。
襲撃者は大ゾギリア共和国、新型装備、兵器が狙い。
ディオの乗る機体が狙われている、鹵獲されるなよ。
3機が迎撃に向かう。
ディオの機体、ブラディオンが早速狙われる。
性能差はあるが振り切れるほどでもない。
ルクシオンに青葉が出現、本来のバディ、マーカスは死亡。
このままではやられるのを待つだけ、不利な戦況は嫌だと
艦長がカップリングを決意する。
ディオと青葉の相性は最高だったから。
コネクティブ・ディオと叫べ。
両者の機体が変形してカップリング成功。
性能もアップして出力も2倍となり高速飛行も可能。
ディオの操縦技術を共有できるので、青葉でも機体を
操縦することが可能になる。
向かって来る機体を切断する青葉。
これ以上の戦闘は被害が大きいと撤退する。
デ・カップリングで変形を解くと動かせない青葉。
西暦2088年、74年前からやって来たと説明する。
しかしにわかには信じられない。
弓原雛を誰も知らない。
北米の本部基地に戻るシグナス。
大ゾギリア共和国は新型のルクシオンを鹵獲したい。
5機で再度出撃する。
そのパイロットに未来の弓原雛が居た。
---次回 「再開」---
ロボットものって絶対に戦争がメインテーマなんですよね。
いつもいつも毎回戦争を描いて楽しいのだろうか。
この戦争テーマが同じで飽きられるのだと思う。
戦争以外のロボットものにすれば良いのにね。
でも既に大概のパターンは描き尽されているのかもしれない。
せめて両者とも女性パイロットにすれば良いのにね。
でもアイマス・ゼノグラシア、ラグランジェがある・・・。
今回はサンライズでも若手のクリエイターを育てる意味もあって
若手で制作する作品らしいですね。
CGは安心のオレンジが担当なので、戦闘は良く動いてましたね。
そして想像どおり弓原雛は相手側の人間でした。
そう言えば変形後の半透明の羽根?パーツは
ゼーガペインが最初だろうか。
« ノブナガン TokyoMX(1/12)#02 | トップページ | ノブナガ・ザ・フール テレ東(1/12)#02 »
「バディコンプレックス」カテゴリの記事
- バディ・コンプレックス 完結編 TokyoMX(9/30)#後(2014.10.01)
- バディ・コンプレックス 完結編 TokyoMX(9/29)#前(2014.09.30)
- バディ・コンプレックス TokyoMX(3/30)#13終(2014.03.31)
- バディ・コンプレックス TokyoMX(3/23)#12(2014.03.24)
- バディ・コンプレックス TokyoMX(3/16)#11(2014.03.17)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: バディ・コンプレックス TokyoMX(1/12)#02:
» バディ・コンプレックス 第2話 感想 - ディオに会えば話が通じるのかと思いきや… [ひそか日記]
バディ・コンプレックス 第2話 「ナイスカップリング」の感想です。
「ディオ! 会いたかったぞ!」「誰だお前?」
あれっ?
あそうか…。ディオは渡瀬青葉のこと知らないんですね。
ディオに会えば話が進むのかと思っていましたけど,全然そんな事はありませんでした。
... [続きを読む]
» 死んじゃダメ~~/となりの関くん2話他2014/1/13感想 [Wisp-Blog]
<記事内アンカー>
となりの関くん 2時限目 「将棋」
咲-Saki- 全国編 第2局 「応援」
バディ・コンプレックス 第2話「ナイスカップリング」
連休終了(´・ω・`)
[続きを読む]
» バディ・コンプレックス 第2話「ナイスカップリング」 [WONDER TIME]
「渡瀬青葉、いいから俺の言う通りにしろ!」
2088年の未来でディオと出会った青葉
突然巻き込まれた戦闘の中で初めてのカップリング!
ディオが待っていると言って青葉を未来へと送った雛
そこは自由条約連合軍とゾギリア軍が戦う戦場だった――…
極秘で開発されていた新型の試作ロボを鹵獲しようとするゾギリアの襲撃に巻き込まれる事に
青葉が飛ばされた先は「ルクシオン」のコックピッ...... [続きを読む]
» 1回目のプロポーズ【アニメ バディ・コンプレックス #2】 [腐った蜜柑は二次元に沈む]
バディ・コンプレックス 1 (完全生産限定) [Blu-ray](2014/03/26)松岡禎丞、内山昂輝 他商品詳細を見る
アニメ バディ・コンプレックス
第2話 ナイスカップリング
邂逅!
[続きを読む]
» バディ・コンプレックス 第2話簡易感想 [誤・真夜中日記ミッドナイトモノローグ]
カップリング プロポージング アセプチョン なるほど・・・ [続きを読む]
» バディ・コンプレックス 第2話「ナイスカップリング」 [MAGI☆の日記]
バディ・コンプレックスの第2話を見ました。
第2話 ナイスカップリング
青葉が特異点によって飛ばされた70年後の未来では自由条約連合軍の部隊が積載作業中に大ゾギリア共和国軍の攻撃を受けていた。
「敵の狙いは多分、ディオの機体だろ?上が許可出すか?」
「大尉、ブラディオン出撃許可出ました。艦長よりくれぐれにも敵に鹵獲されぬようにとのことです」
「難題が増えたな、ディオ・ウェイ...... [続きを読む]
» バディ・コンプレックス 第2話「ナイスカップリング」 [空 と 夏 の 間 ...]
70年後に未来に飛ばされた青葉は、大ゾギリア共和国軍を受ける自由条約連合軍の基地に出現。
ディオとカップリングしてゾギリア軍を退けるが…。
カップリングが連呼されてるの吹きました(笑)
雛はやはり敵であるゾギリア軍なのですね。
どうやって知り合って行くのか気になるところ。
... [続きを読む]
» バディ・コンプレックス 第02話 ナイスカップリング [猫が唸る感想日記]
うぉおお!おもしれぇえ! やっぱロボットアクションはサンライズが抜きん出てますね。男同士でプロポージングとか笑ってしまうけどBGMが熱いぜ!! あのシステムはシンクロシステムなのね。カップリングでディオの操縦技術を共有したんか。痛みは共有してるっぽいが記憶とかも共有するのかなぁ。... [続きを読む]
» (アニメ感想) バディ・コンプレックス 第2話 「ナイスカップリング」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
投稿者・鳴沢楓
バディ・コンプレックス 3 (完全生産限定) [Blu-ray](2014/05/28)不明商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチ...... [続きを読む]
» バディ・コンプレックス #2 [日々の記録]
いきなり未来へとやって来てしまった青葉。そこは戦争の真っ最中でした。青葉がやって来た世界。そこは今のアメリカを中心とした勢力と、ロシアを中心とした勢力が争ってい [続きを読む]
» 『バディ・コンプレックス』 第2話の感想と考察 [オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか? |『バディ・コンプレックス』 第2話の感想と考察]
『バディ・コンプレックス』 第2話「ナイスカップリング」を観ました。<ストーリー>気付くと、青葉は連合軍の試作ヴァリアンサー・ルクシオンの中にいた。砲 [続きを読む]
» バディ・コンプレックス 第2話 『ナイスカップリング』 これ軍事用語なの。 [こいさんの放送中アニメの感想]
ナイスカップリング反応を示しました!戦闘中にお見合いバラエティみたいな台詞が響き渡る。 カップリングプロセス開始。コネクティブディオ(ディオと接続)。プロポージング(婚姻申し込み)。アクセプション(受諾)。カップラー(該当者、カップラーメンではない)。※翻訳は推測です。 これがスタッフの狙いなんでしょうね。本来なら「パターン青、使徒です!!」とかいう緊迫した場面でナイスカップリング。登場キャラの表情は真剣そのもの、吹き出す人は居ないんですね。そして内部カメラが不調でパイロッ... [続きを読む]
« ノブナガン TokyoMX(1/12)#02 | トップページ | ノブナガ・ザ・フール テレ東(1/12)#02 »
コメント