バディ・コンプレックス 先行放送 TokyoMX(12/29)#00新
第1話 出会い
1/5(日)から正式に放送予定の作品の先攻放送。
スペシャル番組かと思ったら、丸々放送した感じ。
何処かに違いが在りそうにも思えない正式バージョン。
習志野在住の少年、渡瀬青葉、総武線に乗って登校。
隣は帰国子女の弓原雛、青葉が好きだけど話しかけられない様子。
八丈島近海に異変、天空よりロボットが出現。
時を越えた未来から2014年9月1日に飛来したらしい。
青葉の存在を知って抹殺に向かう。
学校に飛来したロボットにやはり来たと何かを知る弓原。
青葉は自分が狙われていることを知って自転車で学校を脱出。
バイクで先導する弓原。
CVP014A起動。
雛もロボットを起動する。
雛、どうしてと未来から来たパイロット。
分かってる、この一回で良いの、さよなら。
メンテも出来ずに調子が良くない様子だが青葉を
搭乗させて相手を倒した。
私も彼と同じく未来から来たのと話す雛。
あなたと会う前の青葉君を見守ってきたの。
彼があなたを殺しに来るのを知っていたから。
未来に変える方法なんて無い、逃げるだけ。
男のパイロットは自爆を選ぶ、新たな特異点が出現する。
それに向かって飛行する。
ディオが待っている、未来へあなたは行くの。
目覚めた青葉はロボットに乗り込んでいた。
そこは交戦中の戦場だった。
ナイスカップリング。
---次回 「」---
ターミネーターを思わせる未来から過去への関与。
そして未来へ移動しての戦闘。
異世界に突然放り込まれて戦うことになりそうな主人公。
結構ありがちな展開ですよね。
さて、というところで終わりましたね。
サンライズなのでロボットは必須な感じですね。
CGで動かせますからお手の物ですよね。
男子二人がメインのバディ・ヒーロー作品。
脚本が浦畑さんでしたからトリッキーでもなく
熱い友情物なのだろうか。
そういえば青葉を狙うパイロットが???でした。
これは先のストーリーを暗示しているのでしょうね。
敵と思わせて、味方の裏切りなのかもしれないですね。
でも深夜に放送する作品展開となるのだろうか・・・
« 相棒12 元日スペシャル テレ朝(1/1)#10 | トップページ | ソードアートオンライン Extra Edition BS11(12/31) »
「バディコンプレックス」カテゴリの記事
- バディ・コンプレックス 完結編 TokyoMX(9/30)#後(2014.10.01)
- バディ・コンプレックス 完結編 TokyoMX(9/29)#前(2014.09.30)
- バディ・コンプレックス TokyoMX(3/30)#13終(2014.03.31)
- バディ・コンプレックス TokyoMX(3/23)#12(2014.03.24)
- バディ・コンプレックス TokyoMX(3/16)#11(2014.03.17)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: バディ・コンプレックス 先行放送 TokyoMX(12/29)#00新:
» バディ・コンプレックス 第1話「出会い」 [MAGI☆の日記]
バディ・コンプレックスの第1話を見ました。
第1話 出会い
都内の高校に通う高校生・渡瀬青葉は夏休みが明けた始業式の日、席替えで弓原雛と隣の席になる。
そんな中、八丈島沖にできた特異点から未来から謎の機体が出現し、青葉の通う高校に現れてしまう。
「やっぱり来たのね…」
「なんて間抜けな面だ、渡瀬青葉!!俺がこんな所に来るなんて夢にも思ってないって顔だな。だが、コイツは夢じゃ...... [続きを読む]
» いつか届くあの空へ【アニメ バディ・コンプレックス#1】 [腐った蜜柑は二次元に沈む]
アニメ バディ・コンプレックス
第1話(先行放送) 出会い
サンライズロボットアニメ!
分かりやすいド直球の熱い物語が期待できそう
ごく普通の高校生活を送る少年・渡瀬青葉
そんな彼の前にある日突然現れる巨大ロボット
それは未来から来た
青葉との因縁浅からぬ存在だった―
... [続きを読む]
» (*´ω`)♡(´ω`*)未来でナイスカッポ~♂ ~バディ・コンプレックス 第1話(先行放送)「出会い」~ [悠遊自適]
あらすじ(公式HP"INTRODUCTION"から抜粋)
この出会いは、運命さえ変える。
都内の高校に通う渡瀬青葉は、何気ない日常を送っていた。
夏休み明けの始業式の日、いつものように学校へと向かった青葉は、
ある出来事をきっかけに一人の少年と出会う。彼の名は隼鷹・ディオ・ウェインバーグ。
二人の出会いは、やがて世界の運命を大きく変えていく―。
日常が壊れてなん...... [続きを読む]
» バディ・コンプレックス 第01話 出会い [猫が唸る感想日記]
先行放送。サンライズの新ロボットアニメ。 [続きを読む]
» [新]バディ・コンプレックス 第1話 [刹那的虹色世界]
[新]バディ・コンプレックス 第1話
『出会い』
≪あらすじ≫
サンライズ(「境界線上のホライゾン」「ラブライブ!」)が贈るオリジナルバディロボットドラマ、堂々開幕!
この出会いは、運命さえ変える。
都内の高校に通う渡瀬青葉は、何気ない日常を送っていた。
夏休み明けの始業式の日、いつものように学校へと向かった青葉は、
ある出来事をきっかけに一人の少年と出会う。彼の名...... [続きを読む]
» バディ・コンプレックス 第1話(先行放送)「出会い」 [空 と 夏 の 間 ...]
「境界線上のホライゾン」「ラブライブ!」のスタッフ制作のオリジナルバディロボットドラマ。
新作「バディ・コンプレックス」の第1話先行放送です。
この出会いは、運命さえ変える。
都内の高校に通う渡瀬青葉は、何気ない日常を送っていた。
夏休み明けの始業式の日、いつものように学校へと向かった青葉は、
ある出来事をきっかけに一人の少年と出会う。彼の名は隼鷹・ディオ・ウェインバ...... [続きを読む]
» バディ・コンプレックス 第1話 感想 - ラストの「ナイスカップリング」に笑った [ひそか日記]
バディ・コンプレックス 第1話 「出会い」(先行放送)の感想です。
ずっと続いた緊迫感からの「ナイスカップリング」(NICE COUPLING)
そこまでの展開との激しい落差に笑いました。
「バディ・コンプレックス」は,雛が見せた青葉に対する想いの理由を青葉が見つけていく話になるのでしょうか。
... [続きを読む]
» バディ コンプレックス 第1話 「出会い」 感想 [Little Colors]
『バディ コンプレックス』の第1話の先行放送版を観たのでざっくりと感想です。
[続きを読む]
» バディ・コンプレックス 第1話「出会い」 感想 [趣味人の宿部屋]
「皆、逃げろ!」
※大通りを逃げつつ。
サンライズ(「境界線上のホライゾン」「ラブライブ!」)が贈るオリジナルバディロボットドラマ、堂々開幕!
この出会いは、運命さえ変える。
都内の高校に通う渡瀬青葉は、何気ない日常を送っていた。
夏休み明けの始業式の日、いつものように学校へと向かった青葉は、
ある出来事をきっかけに一人の少年と出会う。彼の名は隼鷹・ディオ・ウェイ...... [続きを読む]
» バディ・コンプレックス #1 [日々の記録]
新番組のお試し視聴です。未来へと飛んだ主人公が、ロボットで戦う話みたいです。主人公の渡瀬青葉は、高校1年生です。バスケが得意らしいですが、ケガをした友人と一緒に [続きを読む]
» バディ・コンプレックス 第1話 [ぷち丸くんの日常日記]
渡瀬青葉(CV:松岡禎丞)は、明るく思いやりを持ったバスケ少年ですね。
怪我をした友達と同じ高校へ行くあたりも。
席替えがあり、青葉は弓原雛(CV:早見沙織)の隣となります。
雛は、いつも青葉を横目で見て、照れている感じなので好きなのかなと思っていたら・・・
ある日、特異点より未来から青葉に殺意を持ったパイロットがメカに乗ってやって来るのでした。
雛も未来人で、...... [続きを読む]
» 俺とマッチングするなんて、誰だ!? [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
NICE COUPLING昨年の紅白歌合戦で、T.M.Revolutionと水樹奈々が歌った曲が、主題歌のアニメ「革命機ヴァルヴレイヴ」等で知られるロボットアニメの老舗サンライズによるバ... [続きを読む]
» 俺とマッチングするなんて、誰だ!? [虎党 団塊ジュニア ブログ 弐号機]
NICE COUPLING
昨年の紅白歌合戦で、T.M.Revolutionと
水樹奈々が歌った曲が、主題歌のアニメ
「革命機ヴァルヴレイヴ」等で知られる
ロボットアニメの老舗サンライズによる
バディ・コンプレックス
未来人に襲われた青葉が未来に飛ばされる→
青葉に出会い、経緯を聞いた雛が過去に→
...... [続きを読む]
» バディ・コンプレックス 第1話 『出会い』 もう落ちてる。 [こいさんの放送中アニメの感想]
嫌われてる?いやべた惚れでしょ。のっけから主人公・渡瀬青葉を意識しまくりのヒロイン・弓原雛。別に二人は幼なじみという訳ではなく、今年から同じクラスになった仲みたいです。 このアニメをレビューするかは結構迷いました。革命機ヴァルヴレイヴの悪夢。あのアニメがあまりにもアンハッピー&投げっぱなしだったサンライズの次回作だけに及び腰。でもロボット物好きなんで結局書くことにした。ヒロインも可愛いしね!何しろヴァルヴレイヴのメインヒロインはもう何も言うまい。 未来から来たの。青葉を襲ったロボッ... [続きを読む]
« 相棒12 元日スペシャル テレ朝(1/1)#10 | トップページ | ソードアートオンライン Extra Edition BS11(12/31) »
コメント