カテゴリー

ひと











« ウィッチクラフトワークス TokyoMX(3/02)#09 | トップページ | ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル TokyoMX(3/02)#08 »

2014年3月 3日 (月)

咲-Saki-全国編 テレ東(3/02)#08

第8話 防塞
Saki
東4局1本場、愛宕絹恵の親。
北家は永水女子の薄墨初美。
東と北をポンする初美。
鬼門の北と東を鬼門の方角に置くと裏鬼門の牌、
 南と西が手配に集まる。
大四喜か小四喜で上がる薄墨初美。
しかし宮守も姫松も牌譜で彼女の特徴は理解していた。

永水も臼澤塞の能力をおぼろげ乍ら理解して注意していた。
沖縄の選手が彼女に押さえられていた。
牌が集まらない初美は、絹恵に放銃して北家で
 再挑戦する。
再び薄墨の和了を阻止する臼澤。
結局ノーテンで南入する。

南4局で再び薄墨の北家となる。
薄墨が北をポン、和は我関せずで自分のペースで打つ。
東を捨ててしまい、薄墨が鳴く。
臼澤が再度能力を発動、それならばと混一色に変更する。
西を捨てると臼澤に放銃してしまい前半戦終了。

姫松 138900、清澄 106900、宮守 90800、永水 63600

臼澤塞は能力の使用で疲れていた、豊音の時と同じだ。
彼女は不思議な感覚を有していた。
新任の先生が赴任した列車の外から先生を感じていた。
熊倉先生は牌を感じられるらしく部室を訪れた。
3人の部活で麻雀を始めるが強くて3人が沈む。
遠回りして打ってきたときに面白い子を見つけた。
廊下で眠る臼澤を白望が発見する、トイレに行く途中だった。
新入生も少ない宮守、このまま、もう少し皆と一緒に居たい。

後半戦が始まる。
起家は原村和、薄墨が北家で始まる。
立直する和から東が捨てられ、北も東もポンした薄墨。
それでも能力を発動させて聴牌で止まる。
しかし1本場で薄墨の北家は続行される。

四喜和に気を付けてねと和に助言した久。
北家で毎回、北東をポンするのは偶然です。
北と東を捨てられない絹恵と臼澤。
絹恵が和に放銃する。

---次回 「出撃」---

四喜和が北家で上がる薄墨初美の能力。
地方大会で解説者が叫んでいた、鬼門を晒すと裏鬼門の牌が
 手配に集まるのが彼女でした。
その能力を防ぐ宮守の臼澤塞。

確かに牌譜を研究すれば、初美の異能に気付いてもおかしくなく、
 それを防ごうとするのも普通ですね。
でもマイペースを貫く、他者を気にしない和でした。
臼澤が能力発動で疲労が濃いなら初美に鳴かせて
 臼澤が能力を使い過ぎてダウンするのを誘うのも有りですね。
決して和の行動は間違っていないですね。
和了しないと、勝てないですからね。

そして四喜和は和了しづらく出にくい役ですよね。
大三元に比べても明らかに和了しづらいので得点をもっと
 増やしても良いですよね。

絹恵は将に漁夫の利で首位をキープしている感じですね。
和が居ることで初美がポンできる、良い配役ですね。
次回も涙顔の初美、一度は和了して欲しいですね。
シード校の永水が10万点近くまで盛り返さないと大将戦が
 盛り上がらないですよね。
残念乍ら防御能力って見映えしなくて地味ですね。

« ウィッチクラフトワークス TokyoMX(3/02)#09 | トップページ | ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル TokyoMX(3/02)#08 »

咲-saki-」カテゴリの記事

コメント

そういえば、JR東日本の「駅からハイキング」で、4月~6月まで「めがね橋と宮守の町を巡るコース」が開催されます。
漫画で出てきた時に、聖地探求班がいち早く見つけて、その後も多くのファンが行ってるので話題になったのかも知れません。

聖地巡礼ファンが多くてツアーが出来るのは凄いですね。
でも遅いと言うか、外してそうな気もします。
初美が吊り下げられた想像シーンの岩は現実に神社にあるらしいですね。
塞の神が元ネタらしいですが・・・なんか、日本の知られざる神シリーズな
 感じですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 咲-Saki-全国編 テレ東(3/02)#08:

» 咲 -Saki- 全国編 第8局「防塞」 [藍麦のああなんだかなぁ]
咲 -Saki- 全国編 第8局「防塞」です。 インフルエンザで休んでいるので、 [続きを読む]

» 咲-Saki- 全国編 第8話「防塞」 [のらりんすけっち]
臼沢さん、はっちゃんの特殊能力「裏鬼門」を完封! 北東の方角のことを鬼門っていうんですね。 はっちゃんが北家の時、東南西北の牌を引き寄せる力が発動。 どうやら配牌の時点ですでに東と北2枚ずつ持ってるようで。 東と北をポンするとあら不思議、南と西も彼女の手配に集まりだすと。 北東と逆の方角が南西なので裏鬼門なわけね。 役満の大四喜と小四喜(2つ合わせて四喜和)の完成率極めて高し...... [続きを読む]

» 咲-Saki- 全国編 #8 [日々の記録]
今回の主役は、宮守女子の臼沢塞でした。副将戦が続いています。そして永水女子の薄墨初美が北家になりました。薄墨には北家の時に北と東の牌が集まってくるという能力があ [続きを読む]

» 咲-saki- 全国編 第8話 [日影補完計画]
「防塞」 自由にさせるわけにはいかない… [続きを読む]

» 咲 -Saki- 全国編 第8話 「防塞」 [灼熱伝説]
塞の神 オンステージ 遠野物語 [DVD](2013/04/26)隆大介、原陽子 他商品詳細を見る [続きを読む]

» アニメ感想 咲-Saki-全国編 第8話「防塞」 [往く先は風に訊け]
そんなオカルトありえません [続きを読む]

» 咲-Saki- 全国編 第8話 「防塞」 感想 [wendyの旅路]
肉を切らせて骨を断つ― [続きを読む]

» 咲-Saki- 全国編 第8話 「防塞」 感想 [Garnet Clover~ガーネット・クローバー~]
麻雀の“ま”の字もねぇな(^^; もうヤダ、これ(笑) 北家の時に北と東を鳴くと裏鬼門である南西の南と西が集まってくる薄墨 初美『四喜和(スーシーホー)』 それを「見つめた相手の手を塞ぐ」能力で食い止める臼沢 塞。 ・・・・・・・・お前ら麻雀やれよ!!(ぉ 公式サイト http://www.saki-anime.com/ http://www.tv-tokyo....... [続きを読む]

» 咲 -Saki- 全国編 #08 「防塞」 [ゆる本 blog]
オカルト対戦の「咲-Saki-全国編」の第八局。 鬼門である北東に北と東の牌を集めると続いて南西の牌が集るという初美を 押さえるために力を使う塞。 一度は封じ込めに成功するが自ら流して再トライの初美。 しかしその思惑も同じく研究済みの姫松女子の「愛宕 絹恵(あたごきぬえ)」に よって軽く流されてしまう。 しかしその二人の努力など全く意を介さず手を進める和。 また初美が動...... [続きを読む]

» 咲-Saki- 全国編 第8局「防塞」 感想 [趣味人の宿部屋]
入浴シーンがあるよ!やったねっ☆ ※原作のネタバレありなのでアニメ組の方は要注意。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 東四局...... [続きを読む]

» 咲-Saki-全国編 第8話「防塞」 [空 と 夏 の 間 ...]
副将戦前半は、ロリ巫女・薄墨と邪眼の塞との対決となりましたw ブレずにデジタル打ちする和ちゃんが強いですね(^^;   鬼門の北と東の牌を集める能力を発揮する薄墨。 塞は見つめた相手の能力を塞ぐ力でこれを塞ぐ… 人知を超えたオカルト戦をスルーして、デジタルに打つ和ちゃん(笑) 誰が勝つのか…?  ... [続きを読む]

» 咲-Saki-全国編 第8話 [アニメなので]
咲-Saki-全国編第8話です。 副将戦が続いています。 百合百合な注釈をつけていきます。 ただの麻雀じゃなくて脱衣麻雀という設定にしてます。 初美「ポン♪」 [続きを読む]

» 咲-Saki- 全国編 第08話 防塞 [猫が唸る感想日記]
見つめるだけで相手の上がりを封じるだとぉお!? 穏乃のアンチ能力支配系とは違って単体効果ですけど、はっちゃん完全に封じ込められてるじゃん・・・はっちゃん泣かすんじゃねー!!Σ(||゚Д゚) これははっちゃんと眼鏡の能力対決になってますね。和さんは我関せずで着実に点を重ねてますw... [続きを読む]

» 咲-Saki-全国編 第8話 防塞 [ゲーム漬け]
初美の鳴きによって一気に高まる緊張感。 その能力は、北家の時に東と北が手牌に集まり、それを鳴いて鬼門に晒す事で、裏鬼門にある手牌に南と西が集まり、四喜和を聴牌 ... [続きを読む]

» 咲-Saki-全国編 第8話 [おちゃつのちょっとマイルドなblog]
咲-Saki-全国編 第8話、「防塞」。 コミックは未読、アニメの無印および阿知賀編は視聴済みです。 副将戦の前半戦序盤~後半戦序盤まで。 [続きを読む]

» 咲-Saki-全国編 第8話 「防塞」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
副将戦。 和の活躍がどれだけ魅せられるのか? って思っていたんだけど今回って和さんしゃべった? ってぐらい出番なかったですねw 「咲-Saki- 全国編」 二 [Blu-ray](2014/04/16)植田佳奈、小清水亜美 他商品詳細を見る... [続きを読む]

» 咲-saki-全国編 第8話「防塞」 [明善的な見方]
「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray]『清澄がダメすぎる!』 原作 : 小林 立 監督 : 小野 学 シリーズ構成・脚本 : 浦畑達彦 キャラクターデザイン&総作画監督 : 佐々木 政勝 アニメーション制作 : Studio五組 宮永咲:植田佳奈  原村和:小清水亜美  片岡優希:釘宮理恵 染谷まこ:白石涼子  竹井...... [続きを読む]

» 咲-saki-全国編 第8局「防塞」 [無限回廊幻想記譚]
・インターハイ2回戦第3試合副将戦永水女子 薄墨初美(3年)宮守女子 臼沢塞(3 [続きを読む]

» 咲-Saki-全国編 第8話 「防塞」 [なになに関連記 swung dash-style]
「咲-Saki-全国編」の第8話です。 永水女子の薄墨初美が北家を迎えた前半戦の東場第四局。この選手は、北家になると四喜和で和了るという能力の持ち主です。それは東と北を鳴くと、そのあとに西と南の風牌が集まってくるのだとか。この能力が発動できるのは北家のときに限るため、何度も和了ることはできませんが、一気に点数を稼ぐことができるのは大きな魅力です。 そんな、彼女の能力には姫松と...... [続きを読む]

» 咲-Saki-全国編 第8話「防塞」 [破滅の闇日記]
この手が奇跡を選んでる(2014/02/26)永水女子高校,姫松高校 宮守女子高校、宮守女子高校 他商品詳細を見る  何という超能力バトルですか。薄墨初美は北家時に、北東が手牌に集まりやすくなります。これを鳴いて晒すと、南西も手牌に流れてきます。四喜和を狙ってくるとか。このままでは強敵となりますが、臼沢塞が能力封じを所持していました。イメージ映像では、中華衣装を着ています。精神力を大幅に消...... [続きを読む]

» 咲 saki 全国編 8話 [逝人]
アニメ 咲 saki 全国編 8話の感想 ロリ巫女対策として 北と東をポンさせない作戦をとる上に 片眼鏡の能力でロリ巫女を押さえつける。 メガネも北と東をポンさせない作戦に加わるが オカルト全否定の、のどっちがデジタル麻雀故に、北と東を捨てまくる(爆) ロリ巫女を押さえ込むのに片眼鏡が激しく消耗するという展開。 ただ、やはりデジタル麻雀の、のどっち戦は面白くないなぁ・・・・ はやく次のサキ大先生の戦い..... [続きを読む]

» 咲-Saki- 全国編 第8話 『防塞』 能力キャンセル&存在感で臼沢塞マジ主人公。 [こいさんの放送中アニメの感想]
能力バトルで能力キャンセル持ち。これ自体が主人公って感じがします。その力で副将戦一番の脅威である薄墨を阻止にかかると。じゃあ主人公チームの和は何をやってるのかというとアシスト王。臼沢や愛宕妹が必死で警戒しているのに「我関せず」と無警戒に放出しまくり。このKY&役立たず感 阿知賀編の2回戦先鋒戦、・咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第9話 『最強』を思い出します。 薄墨初美宮永照(最大の脅威)臼沢塞&ra... [続きを読む]

» 咲-Saki-全国編 第8話「防塞」感想! [くろくろDictionary]
咲-Saki-全国編 第8局『防塞』 麻雀ってなんだっけ… [続きを読む]

« ウィッチクラフトワークス TokyoMX(3/02)#09 | トップページ | ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル TokyoMX(3/02)#08 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ