ノブナガ・ザ・フール テレ東(3/02)#08
第8話 棒(ワンド)
公式サイトから
カエサルの襲来により、均衡を保っていた東の星の情勢は
大きな変化を遂げようとしていた。
ノブナガは戦いの中で、神器が新たな時代を導くものと実感し、
シンゲンから託された神器の奪還を目指す。
一方でカエサルもノブナガの手に渡った神器を手中に収めるべく、
両者の思惑が複雑に絡み合う。
オダ家がカエサルとの戦いに沸き立つ中、ジャンヌはある不吉な天啓を見る。
それはカエサルの槍が、ノブナガを貫くというビジョンだった……。
生前シンゲン公がウエスギに送った書簡が発見、
カエサルに手渡す。
タケダの盟友のポジションを奪取していたカエサルだった。
シンゲンの死を感じたウエスギ、ユリウス・カエサルが
連合していることを知る。
ノブカツを襲ったのはシンゲンではない。
恐らくはオダ家の内乱を狙った他国だ。
今は自国よりも他国に目を向けるべきだ。
ヒミコも同意する、水晶でもカエサルの動向は読めない。
負傷したヒミコの身を案じるノブナガ。
それを見ると切ないランマル。
カエサルの目的をダ・ヴィンチに尋ねる。
神器を調べに来た、そして使いこなせる者を
見極めること。
それはダ・ヴィンチも同じ。
神器の力と現象の解明。
神器は扱う者の意思に反応する。
西の星を統べるアーサー王も神器に関しては同じ考え。
神器を制する者が、この世を制する。
タケダの城を攻めて神器を取り返そうと決意する。
タケダの城の前に城を構築してはどうかとヒデヨシ。
ランマルの持つペンダントも神器かと考える。
ノブナガがカエサルに討たれるビジョンを見るランマル。
風の神器はカエサルには反応しない。
シンゲンが既にノブナガに盟約を施していた。
一夜城が完成、決戦となる。
賽は投げられた。
龍脈ジャミングを展開する。
ノブナガと一騎打ちのカエサル。
一夜城は幻影で罠だった、突撃した兵は爆撃される。
ザ・フールの神器が跳ね馬の形状に変化する。
しかしカエサルには適わない、一撃がザ・フールを直撃。
ピンチに割り込むランマル。
ランマルの願いがザ・フールに力を与える。
絶対乙女の神器が発動、カエサルの攻撃を受けて
そのまま弾き返す。
風の神器がカエサルからノブナガの手に渡る。
風の神器の力でカエサルを撃破する。
命を掛けてお前を守り抜くぞ。
---次回 「月(the moon)」---
戦闘は描くのが大変故かサクサク進みますね。
強敵と見られたカエサルもあっさりお亡くなりになりました。
しかしシンゲン公が亡くなって盟友ポジションのカエサルに
いきなり過ぎて笑えます。
実際のカエサルの名言、賽は投げられた、がここで発言でした。
ヒデヨシの墨俣一夜城の史実も取り入れてましたね。
これがいきなり、どうして作戦として採用されたのかも
違和感ありましたね。
雷、火、風にジャンヌの神器と4つを手に入れたノブナガ。
これらは互いに影響を及ぼして変形しそうですね。
西の星からは続いて誰かが東に飛来するのでしょうか。
ウエスギとの戦闘後が不明なので期待ですね。
« バディ・コンプレックス TokyoMX(3/02)#09 | トップページ | スペース☆ダンディ TokyoMX(3/02)#09 »
「ノブナガ・ザ・フール」カテゴリの記事
- ノブナガ・ザ・フール テレ東(6/22)#24終(2014.06.23)
- ノブナガ・ザ・フール テレ東(6/15)#23(2014.06.16)
- ノブナガ・ザ・フール テレ東(6/08)#22(2014.06.09)
- ノブナガ・ザ・フール テレ東(6/01)#21(2014.06.02)
- ノブナガ・ザ・フール テレ東(5/25)#20(2014.05.26)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ノブナガ・ザ・フール テレ東(3/02)#08:
» ノブナガ・ザ・フール NOBUNAGA THE FOOL 8話「棒 WANDS」の感想 [真実悪路]
カエサル弱ッ!?
タケダ掌握してどうするつもりなのかと思ったらノブナガと一騎打ちかよ。
だったら最初から正々堂々と戦う男にしておきゃいいというか、
ホログラム一夜城も見抜けない頭の悪さまで発揮しちゃうという失態。
神器も契約後じゃ奪っても効果なしとか悉く良いとこなしに終わってる。
えーと、卑怯な手でシンゲンを討ったという話がどうなるのかと思ったけど、
一騎打ちで背後から刺...... [続きを読む]
» ノブナガ・ザ・フール NOBUNAGA THE FOOL 8話「棒 WANDS」の感想 [真実悪路]
カエサル弱ッ!?
タケダ掌握してどうするつもりなのかと思ったらノブナガと一騎打ちかよ。
だったら最初から正々堂々と戦う男にしておきゃいいというか、
ホログラム一夜城も見抜けない頭の悪さまで発揮しちゃうという失態。
神器も契約後じゃ奪っても効果なしとか悉く良いとこなしに終わってる。
えーと、卑怯な手でシンゲンを討ったという話がどうなるのかと思ったけど、
一騎打ちで背後から刺...... [続きを読む]
» ノブナガ・ザ・フール #8 [日々の記録]
カエサルに奪われた風の神器を取り返すため、ノブナガはカエサルと戦うのでした。シンゲンとの一騎打ちに勝ち、火と風の神器を手に入れたノブナガ。しかし、突然乱入してき [続きを読む]
» ノブナガ・ザ・フール 第8話感想 [誤・真夜中日記ミッドナイトモノローグ]
第8話「棒」このアニメ、2クールだったとは・・・(白目)マジかよー。 [続きを読む]
» 『ノブナガ・ザ・フール』 第8話の感想と考察―― 乙女の純潔は、鉄壁の防御に繋がるってか?! [オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか? |『ノブナガ・ザ・フール』 第8話の感想と考察―― 乙女の純潔は、鉄壁の防御に繋がるってか?!]
『ノブナガ・ザ・フール』 第8話「棒」を観ました。<ストーリー>シンゲンを倒したことで、火の神器を託されたものの、カエサルの介入により、風の神器は奪わ [続きを読む]
» ノブナガ・ザ・フール 第8話 『棒(WANDS )』 ようやくジャンヌがヒロインっぽくなった! [こいさんの放送中アニメの感想]
ノブナガが変わった!?何はともあれ卑弥呼が生きていてよかった。これまでは割とシカトしていたノブナガも卑弥呼を気遣っている。また臣下の主戦論を諌めたりと随分落ち着いてきましたね。ノブカツやシンゲンの死を経て変わりつつあるんだろうか。 そして色んな意味で危機感を深めるジャンヌ。蘭丸になってからどんどん存在感が無くなってます。そんな中で久々に天啓、何とノブナガが敗れるビジョンを見てしまうと。 カエサル単独じゃなかったんだ。シンゲンの後釜として甲斐に居座ったカエサル。子供二人しか連れてないと思ったらちゃんと... [続きを読む]
« バディ・コンプレックス TokyoMX(3/02)#09 | トップページ | スペース☆ダンディ TokyoMX(3/02)#09 »
コメント