銀の匙 Silver Spoon フジ(3/20)#10
第10話 夢
公式サイトから
とうとう家族に想いを打ち明ける御影。
大学を目指す御影の勉強を見はじめる八軒だが、思うように成績は伸びず…。
駒場に連絡する御影。
私、卒業したら社会に出ることにしたんだよ。
家は継がない、御影牧場継いでくれないかな。
潰れた牧場の息子が継ぐのは何かおかしい気がする。
それに俺は俺の牧場を持ちたい。
隣の大蝦夷畜産大学を目指すことにした御影。
テストの結果を見せてもらう八軒、常盤よりは良いよ。
日本史が苦手な御影、畜産や得意科目もある。
馬が好きな御影は馬を絡めれば興味を持ってくれる。
ピザ窯を本格的に作ることになり、委員会に八軒の
参加を求める先輩。
断れない男だから参加すると思っていた。
友達の受験は将来が掛かっているので入れないと断る。
友達が御影だと知って羨ましい先輩はお仕置き。
まだ二人は付き合っていないの?バカなの?
勉強の息抜きの馬の世話が楽しい御影は上機嫌。
リア充(仮)な状態。
農業高校の一般教養は適当なので大学入試は難しい。
お兄さんに勉強法を尋ねてみては?
受験ノートや虎の巻が実家に残っているから取りに行け。
兄は親父と会いたくない、最北端に立って電話していた。
実家に帰りたくない八軒は煮え切らない。
私なんでもするからと御影に言われてエロを考えてしまう。
札幌まで3時間、お土産を貰う。
常盤の作った男風呂ヨーグルトは要らない。
女風呂ヨーグルトなら売れるな。
実家の仕事は嫌いじゃない、でも馬の仕事がしたい。
家族に初めて本音を語った御影。
ばんえい競馬の仕事に就きたい。
高校を卒業したら叔父さんの仕事を手伝いたい。
ばんえい競馬の先行きは不安、大学に行く事と
父親が条件を出す。
大学を卒業すれば仕事の可能性が広がる、例えばんえい競馬の
仕事が無くなっても大丈夫だろう。
好きな事したいなら、好きな事を勉強しろ。
家を継ぐなら仕事を教えてやれるが農業以外は分からないと父。
大学はバカだから大丈夫だろうかと話す家族に責任取ります。
それってアキを嫁にってこと?
母と祖母は賛成、父は大反対。
俺が勉強を手伝います。
夏に八軒がバイトに来た時に話を聞いて本音を察した父親でした。
---最終回 「」---
ようやく八軒の後押しで本音を言えた御影でした。
父親の理解で一先ずは大蝦夷畜産大学に入学する
条件で許された御影でした。
ただ、かなり厳しい道のりのようです。
家庭教師となる八軒、これで交際が進むのかと
思ってもまだまだなようですね。
相川にも吉野にも交際していると思われていた二人。
八軒は恋愛モードですが、御影は目の前の問題、
入試で手一杯な感じですね。
男風呂ヨーグルト、ちょっと食べるのに抵抗感じますね。
けち道を極めるマンガでヨーグルトは減らない、簡単に
作れるというネタがあった。
« 凪のあすから TokyoMX(3/20)#24 | トップページ | 桜Trick TBS(3/20)#11 »
「銀の匙-Silver Spoon-」カテゴリの記事
- 銀の匙 Silver Spoon フジ(3/27)#11終(2014.03.28)
- 銀の匙 Silver Spoon フジ(3/20)#10(2014.03.21)
- 銀の匙 Silver Spoon フジ(3/13)#09(2014.03.14)
- 銀の匙 Silver Spoon フジ(3/06)#08(2014.03.07)
- 銀の匙 Silver Spoon フジ(2/27)#07(2014.02.28)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 銀の匙 Silver Spoon フジ(3/20)#10:
» 「銀の匙 Silver Spoon 第2期」第10話 [日々“是”精進! ver.F]
リア充(仮)…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201403210000/
【送料無料】銀の匙 1-11巻セット [ 荒川弘 ]価格:4,860円(税5%込、送料込)
[続きを読む]
» 銀の匙 Silver Spoon 第2期 #10 [日々の記録]
御影が進学を決意するお話でした。時間は少し飛んで、八軒たちは御影の実家から帰ってきました。その日から、御影は八軒に教わって勉強することになったのでした。なんと御 [続きを読む]
» 銀の匙 Silver Spoon 秋の巻 10話「夢」の感想 [真実悪路]
豚丼がしゃべった!
ギャグとは言え、ちょっと天国であっても困るタイプの相手だと思う!!
えーと、御影が夢を語ったけど国立目指すとか笑えない成績だった話。
考えてるようで考えてないのが高校生っぽくはあるんだけれども、
御影の場合、無職になったら結婚すればとかどっかで思ってた感が。
いきなり帰ってきて勉強はじめる流れなので家族会議はすっ飛ばすのか、
と思いましたが、東大兄貴の...... [続きを読む]
» 銀の匙 第2期 第10話「夢」 [MAGI☆の日記]
銀の匙 第2期の第10話を見ました。
第10話 夢
馬が売られることになり、自分が本当にやりたいことに目を向けたアキは家を継がず社会に出る道を探し始める。
「いっちゃん、うちの家族がいいって言ったら御影牧場を譲り受ける気はない?」
『御影さんが代々守ってきた牧場だろ。潰れた農家のガキがラッキーとばかりに乗り込むのはなんか違う気がする。それに俺は俺の牧場が欲しい』
「...... [続きを読む]
» 銀の匙 Silver Spoon 第2期 第10話「夢」 [こう観やがってます]
八軒と御影の間柄は、外堀から埋まっていくのであった。
公認カップルみたいな空気はあるよね。
何はともあれ、今週は面白かった。
銀の匙 Silver Spoon 10 (少年サンデーコミックス)(2014/01/08)荒川 弘商品詳細を見る
以下銀の匙 Silver Spoon 第2期 第10話「夢」の感想
... [続きを読む]
» 銀の匙 Silver Spoon 第10話「夢」 感想 [趣味人の宿部屋]
「アキ、好きな事やりたいなら、好きな事についてきちんと勉強しな。お前、馬に育ててもらったべ?半端な気持ちで挑んでは、馬に失礼だぞ」
あらすじ
とうとう家族に想いを打ち明ける御影。大学を目指す御影の勉強を見はじめる八軒だが、思うように成績は伸びず…。
脚本:岸本卓 コンテ:柴山智隆 演出:柴山智隆 作監徳野悠我、寺田祐一、伊藤公規
御影は駒場に家を継がずに社会...... [続きを読む]
» 銀の匙 Silver Spoon 第2期 第10話「夢」 [WONDER TIME]
「進路の事も 親との事も
八軒君のお陰で一歩踏み出せたよ ありがとう」
家族に自分の想いを打ち明けたアキ!
そして久し振りに実家に帰る事になった八軒
【第10話 あらすじ】
とうとう家族に想いを打ち明ける御影。
大学を目指す御影の勉強を見はじめる八軒だが、思うように成績は伸びず…。
自分には夢があるから農場は継がないと家族に打ち明けたアキ!
エゾノーに戻りって...... [続きを読む]
» 銀の匙 Silver Spoon 第2期 第10話「夢」 [いま、お茶いれますね]
第2期 第10話「夢」
八軒に背中を押され家族に自分の本心を告げることが出来た御影。
寮に戻った御影は駒場に馬を全部売る事になったと報告。
自分は家を継がず、社会に出ることも報告。
後継者の居ない御影牧場を譲り受けないかと打診する御影ですが、駒場は自分の農場が持ちたいと断わる。
借金を肩代わりしてもらい、その上牧場まで譲ってもらうなどたしかに虫のいい話。
駒場...... [続きを読む]
» 銀の匙 Silver Spoon (2期) #10 「夢」 [戯れ言ちゃんねる]
戦うために向き合う勇気
どうも、管理人です。ノイタミナ発表会見ながら記事書いてるのですが、いちいち実況したくなって手が全然進まねえwww
八軒:「責任、取ります」
今回の話は、御影の進路と八軒の課題を描いた話。原作の方も大分終わりそうな気配出してますが、どうも原作と同時EDは難しそうな感じ。なわけで、この尺の中でどこまでまとめ入れるかが注目。
まず、御影の問題ですが、とりあえず要約すると「家を継がない」という方向の進路を選ぶのはおk。ですが、その代わり、何かあ..... [続きを読む]
» 銀の匙 Silver Spoon 第2期 第10話 『夢』 八軒のあだ名が「断らない男→リア充(仮)」へ。 [こいさんの放送中アニメの感想]
今何でもするって言ったよね?私、何でもするから!その言葉を聞いて視線は自然とおっぱいへ。エロゲならこの後モチロンって流れですが「勉強しろ!」と返す八軒。弱みにつけ込まないのが立派なのやら、ここで一気に落とせないのが情けないやら。 前回家族会議の佳境からエゾノーへ戻ってきた二人。あれ結果どうなったの?詳細は後半です。 常磐と比較している時点でダメだと思う。大学進学を決意した御影。でも彼女の成績はヒドイ。いや畜産とかは割と良いんですが、普通教科がやはりダメ。受験に必要なのは主に後者なの... [続きを読む]
» 銀の匙 Silver Spoon 秋の巻 第十話「夢」 [藍麦のああなんだかなぁ]
銀の匙 Silver Spoon 秋の巻 第十話「夢」です。 実写映画もそれなり [続きを読む]
» 銀の匙~秋の巻第十話「夢」 [ピンポイントplus]
大蝦夷農業高校に入学した八軒勇吾の物語 酪農青春グラフィティ、秋の巻の第10話御影は大学受験で国立の大蝦夷畜産大をうけることを決意。八軒は御影の勉強を手伝うことにした... [続きを読む]
コメント