カテゴリー

ひと











« キルラキル TBS(2/28)#20 | トップページ | 鬼灯の冷徹 TBS(2/28)#08 »

2014年3月 1日 (土)

のうりん TokyoMX(2/28)#08

第8話 クッキングババ
8_2
継の夏休みの予定を知りたい良田。
帰省はしないと聞いて、皆で海に行こうよ。
そんな良田の乙女心に反応して現われたのは、
 一人神だった。
リア充はいねぇか・・・。
立ち向かう継、ヤックルじゃないけれど山羊が乗れと言う。
見事に一人神を討ち果たした継だった。
8_3
良田のおっぱいはカップなど超越したワールドクラス。
それならWカップ、ワールドカップと呼ぼう。
チッパイ派が異議を唱える。
男は母性を求める者だ。
ロリータ君は不正本能が目覚めて妹好きだった。
直ぐに感化される継、小学生は最高だぜ。
でも耕作は足フェチだった、ニーソの足裏や上履きの匂い、
 ゴム長の中で蒸れた足が好きだった。
8_4
ベッキーがガイアを燃やす、将にフェニックスだった。
一人で暮す40歳は苦しいとベッキーの生活を知る。
妹の娘は高校生に進学するらしい。
8_5
午後は家庭科、お料理がんばるぞ。
鰹節の感想を林檎に求める講師のベッキー。
そんな反応はおかしい、やってらんない。
先走るベッキー、鰹節を削る。
それをごはんにかけて麺つゆをかける。
忙しくて、そんな食事を繰り返す毎日なベッキーだった。
8_6
木下さん、料理の「さしすせそ」を言ってみて。
「せ」はセクハラよ。
料理をする女の子にセクハラしたくなるでしょう。
デザートは苺の練乳掛けよ。
まな板と林檎の胸をからかうベッキー。
私は貧乳じゃない、デブとおっぱいお化けの所為で見えるだけ。
林檎が妬ましいベッキーだった。
林檎とベッキーの勝負は家庭科なので、料理対決になる。
8_7
林檎は味噌汁を作る。
酸っぱくて生臭い味、出汁は上履きでとった。
ベッキーは御飯だけを作って、おかずは自身の女体盛りだった。
実は父親が県会議員だったのだ。
8_1
買い出しの後で「美濃田茂ロックフェス」の会場に立ち寄る5人。
小さい会場なので飛び入りしようかと話す。
AKB40が次の参加者だった。
アラフォー、教師、ベッキー、40才でAKB40のベッキーだった。
ポニーテールの四十でEDクレジット。

新婦の結婚式に呼ばれ続けて宴会芸を身に着けたのだった。

---次回 「学校の海パン」---

戸次菜摘、ベッキー回でしたね。
もののけ姫、聖闘士星矢やロウキューブ、AKBとパロディ多目でしたね。
最後のAKB風衣装でEDクレジットは普通に良い感じでした。
歌詞は酷かったですが。

林檎の上履きの味噌汁は耕作の足フェチに合わせたのでしょうか。
耕作にだけは、癖になる味でしたね。

« キルラキル TBS(2/28)#20 | トップページ | 鬼灯の冷徹 TBS(2/28)#08 »

のうりん」カテゴリの記事

コメント

前回はその週の「銀の匙」が休みだった分なのか、8割方真面目な農業高校アニメになっていましたが、今回はこれで落差ありすぎでした。(笑)
原作の各話に散らばっていたベッキーのネタを今回の話に集約再構成して作った話みたいです。
もう、斎藤千和オンステージでした。
EDの作画は一部「ハルヒ」の文化祭ライブが入ってましたね。
あのキャラソンのフルVer.は2番がもっと歌詞が酷くなるらしく(笑)、歌った斎藤千和は「結婚してて良かった…」とコメントを残し、歌を聴いた林檎役の田村ゆかりは「心が痛い…」とコメントしたそうな。
円盤第4巻の特典だそうです。

アハハハハハハハハハハ!!!
何でこんなに落差が激しいのかなぁ〜
笑いっぱなしの回でした。

味噌汁の出汁が足フェチに絡む事は気がつきませんでした。
ご指摘ありがとうございます。

千和さん全開回、特殊EDのキャストクレジットも千和さんがTOPでしたね。
EDの顔芸はハルヒも意識していたのでしょうか?

もののけ姫はあまりにメジャーネタですが、私はアニメージュ文庫「シュナの旅」まで思い出しました。
(持っていたんです)

EDの不気味にも見える顔がハルヒと言われても、それ以上に
 不気味さが際立ちましたね。
ここまでベッキー回を作ると当分は出番が無いのかも。
それでも十分ですけれど。

確かにクレジットもトップで別格でしたね。
スバルがなのはを苛める逆シーンでもありました。
まあ、中の人が良く頑張った回ですよね。

凄いなぁ…
StrikerSと絡める発想は私にはできなかった…(苦笑)

ゆかりん、コンサートで一騒動あったらしいですね。
いい年して、なんであんなアホな事をするファンがいるのか理解できません。
ファンとは言えないか…

まあファン、マニア、変質狂と言えますからねぇ。
熱狂的になればなるほど、陰に籠れば籠るほど変な人も増える?

たしか実年齢をコンサートで明言したそうですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: のうりん TokyoMX(2/28)#08:

» のうりん #8 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【クッキングババ】 のうりん Vol.2 [Blu-ray]出演:浅沼晋太郎KADOKAWA メディアファクトリー(2014-05-02)販売元:Amazon.co.jp 1人神マジぱねぇ〜!ォィォィw  [続きを読む]

» のうりん 第8話「クッキングババ」 [空 と 夏 の 間 ...]
A(アラフォー)・K(教師)B(ベッキー)・40(歳) !  残念すぎるベッキーの当番回(笑) この破壊力すごすぎ(^^; 今日も元気な耕作達2年A組担任教師ベッキー(アラフォー)。 物の怪化して生徒達を追い回したり、調理実習で傍若無人な授業をしたりと いつも通りのやりたい放題。 地元で開かれるロックフェスティバルでは何と……。  ... [続きを読む]

» のうりん #08 「クッキングババ」 [ゆる本 blog]
岐阜県の農業高校を舞台にしたアグリ・アニメ「のうりん」の第8話。 アラフォー女性ディスり過ぎ。wwwww 担任教師ベッキーの股間を隠すミルク缶も衝撃の一話目依頼、久しぶりですね。 ベッキーの生涯、小中は苛められていたのかな? そして高校時代は中二で不良? 大学デビューに失敗し、就職も失敗したのでしょうか? 2014年=40才くらいならでもベッキーの就職期はけっこうバブル時...... [続きを読む]

» のうりん 第8話「クッキングババ」 [のらりんすけっち]
何だこの馬鹿回はwww 先週との落差がありすぎ^^; これぞのうりんクオリティなんでしょうね。 パロというかパクリ?も絶好調。 ついに小学生は最高だぜ!にも手を出してきたか^^; ばいんばいん好きVSちっぱい好き! そして耕作は足フェチだった^^;^^; ベッキーの人生が寒すぎて困った 彼女の担当教科って家庭科だったんだ。 予想はしてたものの、授業があまりにも目茶苦茶^...... [続きを読む]

» のうりん 第8話 [日影補完計画]
「クッキングババ」 40代もピチピチですッ♪ [続きを読む]

» ■のうりん 第8話「クッキングババ」 [ゆかねカムパニー2]
 たものうでは、日直って1人でやるのかしら。  男女2人で、仲良く日誌の記入をしたりとかのイベントは…?。  いえ、そんなこと、別にどーでもいいんですけど。   [続きを読む]

» のうりん 第08話 『クッキングババ』 [日々是深夜アニメ]
のうりん 第08話 『クッキングババ』の感想。ベッキー先生が大暴れした、とんでもない回でした。先生が活躍すると、下ネタ度が生徒会役員共を軽く超えますね~ 独神……つまりは独り神 生徒のリア充な空気を察して現われた、独り神ことベッキー先生。M字開脚のような、大股開きで現われ、いつでもウエルカムな感じですね。アラフォーでも、おにゃの子という扱いなのか、パンツのガードが異常に堅い!これだけ乱暴にスクーターを乗り回していれば見えそうなものだが・・・ヤックル(ヤギ)が男前wwww暴走するスクーターにスピードで... [続きを読む]

» のうりん 第8話 『クッキングババ』 アラフォー幻魔拳の(精神)破壊力は鳳凰幻魔拳以上!! [こいさんの放送中アニメの感想]
よみがえる走馬灯。子供の頃は明るい将来を夢見て疑わなかった。将来の夢:お嫁さん。なんて言うと「普通すぎ~~~」って突っ込みが入ったもの。その普通すら遠い。 成長とともに「理想の人生」 というレールから逸れはじめやがては軌道修正不可能な領域へ。家族とは体裁が悪いせいで会話が減り、友人とは育児・住宅ローン・親の介護など話題が合わず疎遠、気がつきゃ40代独身というか孤独身。自宅と職場を往復する日々、そして休日はごろ寝。果報は寝て待てなんて嘘だった。 妹の娘は今年高校生で、彼氏持... [続きを読む]

» のうりん 第8話 [なになに関連記 swung dash-style]
「のうりん」の第8話です。 学校で学級日誌をまとめていた耕作。そこには、「何気ない一日」の出来事が綴られており、担任のベッキー先生があらゆるところに登場していました。その出来事は、調理実習の時間にはことの成り行きでベッキー先生と林檎が料理対決したり、町のロックフェスティバルに出場するといったことなどなど・・・。ここであらためて、ベッキー先生の紹介が出てきましたが、担当は家庭科の教諭...... [続きを読む]

» 色気がなくなった…?(WUGとか劇場版モーレツ宇宙海賊とか) [アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)]
【東京レイヴンズ 第20話】夏目さんが北斗さんの正体を明かそうと思った矢先、春虎くんの方の正体が明かされちゃったお話。ラブ方向に行くかと思った矢先、とんでもないおじゃま ... [続きを読む]

« キルラキル TBS(2/28)#20 | トップページ | 鬼灯の冷徹 TBS(2/28)#08 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ