黒子のバスケ TokyoMX(3/04)#46
第46Q 初得点
公式サイトから
準々決勝、『キセキの世代』紫原と、火神のアメリカ時代の
兄貴分・氷室を擁する陽泉高校との試合がついにはじまった!
ここまで無失点で勝ち上がってきた陽泉の鉄壁のディフェンス
『イージスの盾』を前に、誠凛は超高速パスワークや、木吉の新技
『バイスクロー』で挑むも、第1クォーターを無得点に押さえられてしまう。
迎えた第2クォーター、黒子は青峰の特訓を受け完成した
新技『ファントムシュート』を繰り出す!
誠凛はカウンターを狙うも、紫原はゴール下を動かない。
カウンターも不発に終わり、第1Qも終了間際。
18-0で決められると20点差、心が折れて戦意喪失する。
木吉は守りのために握力を鍛えていた。
片手で空中のボールを掴めるようになっていた。
2m二人からのゴール下のリバウンドを死守する。
フィールドゴールの確率は5,6割、リバウンドこそが重要。
第1Qが終わって桃井と青峰が到着。
18-0の結果に驚く二人。
外からの単発では勝てない、中から得点できないと勝てない。
黒子が任せて欲しいと述べる。
第2Q陽泉は止めを刺す為のフォーメーション。
木吉がインからシュートフェイクで火神にパス。
しかしどちらにも対処する紫原。
火神も急遽、黒子へのパスに変更。
黒子のパスのようなドライブシュートを防ごうと反応できる紫原。
しかし、そのシュートは消えた、そして初得点。
紫原の無失点記録を破ったのが黒子だった。
青峰との練習でパスのような感じでシュートしてみれば?
黒子は基本のフォームでのシュートは掌の使い方が
邪魔をして決まり難い。
それならば、パスをするつもりと提言したのだった。
そこからシュートに昇華させた黒子だった。
そのシュートは止まらない、消えるぜ。
陽泉4番の岡村のゴール下の場所取りを止められない火神。
水戸部はあれでは駄目だと分かっていた。
木吉のアドバイスでようやく気付く火神。
相手の大きさにつられて重心が高すぎたのだった。
バニシングドライブからのシュートのフェイクしてパス。
黒子に頼りきった攻撃だが得点を重ねる誠凛。
29-17で第2Qが終了する。
第3Qは効果切れで黒子を引っ込める。
そしてフォーメーションを変えてくると読む陽泉監督。
オーバーフローもインサイド主体の陽泉には効果が無い。
紫原と木吉、氷室と火神の対決となる。
双方の監督の考えは完全に同じだった。
紫原君と氷室さんをコテンパンにしてきてください。
待たせたな辰也。
勝つのは俺だ大我。
---次回 「決まってらあ」---
紫原のディフェンスに為す術の無い誠凛。
しかも2mクラスが他にも二人、シュートが決まりそうにない。
第1Qは完封されてしまいます。
そこで黒子の新しいシュート、ファントムシュートが決まります。
パスのような消えるシュートです。
紫原の今大会の無失点記録を破ったのが黒子でした。
ようやく黒子のお陰で得点できるようになった誠凛。
しかし黒子には出場限界のある第3Q。
今度は氷室対火神、アレックスを師匠に持つ二人の
対戦ですね。
彼のミラージュシュートにどう対抗するのか。
ようやく火神の出番のようですね。
アレックス一人では解説が辛いのか、青峰も解説役で
参加ですね。
« 2014年春アニメ放送予定リスト | トップページ | 最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが TokyoMX(3/04)#09 »
「黒子のバスケ」カテゴリの記事
- 黒子のバスケ BS11(6/30)#75終(2015.07.01)
- 黒子のバスケ BS11(6/23)#74(2015.06.24)
- 黒子のバスケ BS11(6/16)#73(2015.06.17)
- 黒子のバスケ BS11(6/09)#72(2015.06.10)
- 黒子のバスケ BS11(6/02)#71(2015.06.03)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 黒子のバスケ TokyoMX(3/04)#46:
» 黒子のバスケ #46「初得点!!」感想 [おぼろ二次元日記]
打ち砕け、イージスの盾!黒子の新技が炸裂する!!!「初得点!!」あらすじは公式からです。準々決勝、『キセキの世代』紫原と、火神のアメリカ時代の兄貴分・氷室を擁する陽泉高... [続きを読む]
» 黒子のバスケ 第46話「初得点!!」 感想 [薔薇色のつぶやき 別館]
アバンの作画いいですね~黒子がパスを出すところ、すごく動きがあってよかったですわ♪伊月がキャッチし、そのまま速攻へ。
ところが 目の前には壁。
紫原は攻撃には参加せず、ずっと自陣のコートに。第1Q 残り時間15秒なのに いまだ誠凛は無得点。
しかも20点台に乗せられたら精神的疲労が違ってくる・・・
リコも焦りますが、なかなか打てる手がなく。リバウンドを取りに飛ぶ木吉。
...... [続きを読む]
» 黒子のバスケ #46 [日々の記録]
苦しい戦いを強いられる誠凛。そんな中、黒子の新たなる必殺技が炸裂します!鉄壁を誇る紫原の防御を、誠凛はどうしても崩すことができません。そして相手の攻撃を止めるこ [続きを読む]
» 黒子のバスケ第46話「初得点!!」 [SOLILOQUY]
黒子のバスケ第46話「初得点!!」「「任せとけ!!」」氷室VS火神 紫原VS木吉あらすじはコチラゴール下の大きな壁・紫原。そしてイージスの盾が誠凛を苦しめる。リバンを取ろう... [続きを読む]
» 黒子のバスケ 第46話「初得点!!」 [SOLILOQUY 2]
黒子のバスケ 第46話「初得点!!」
「「任せとけ!!」」
氷室VS火神 紫原VS木吉
公式HPより
準々決勝、『キセキの世代』紫原と、火神のアメリカ時代の兄貴分・氷室を擁する陽泉高校との試合がついにはじまった!
ここまで無失点で勝ち上がってきた陽泉の鉄壁のディフェンス『イージスの盾』を前に、誠凛は超高速パスワークや、木吉の新技『バイスクロー』で挑む...... [続きを読む]
» 黒子のバスケ 第46話「初得点!!」 [SOLILOQUY別館]
黒子のバスケ 第46話「初得点!!」 [続きを読む]
» アニメ「黒子のバスケ」第46話 (2期21話... [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
陽泉戦、序盤。そしてついに誠凛が初得点を叩きだす!!それは意外な人物によってもたらされた転機------------!!試合が始まると俄然面白くなるよね。やっぱスポーツアニメは動いてな... [続きを読む]
« 2014年春アニメ放送予定リスト | トップページ | 最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが TokyoMX(3/04)#09 »
コメント