カテゴリー

ひと











« ノブナガ・ザ・フール テレ東(3/09)#09 | トップページ | とある飛空士への恋歌 TokyoMX(3/10)#10 »

2014年3月10日 (月)

スペース☆ダンディ TokyoMX(3/09)#10

第10話 明日はきっとトゥモローじゃんよ
Gallery_02
ジャイクロ帝国が巨大兵器アレーを完成させた。
対するゴーゴル帝国は未完成の最終破壊兵器コレーを
 起動するが自滅してエネルギーが飛翔する。

アロハオエ号が故障したので最寄りの星で修理。
そこはミャウの故郷だった、ミャウの家に泊まれば
 宿泊費も浮く。
ジャスコ以外何も無い星。
コレーのエネルギーが到着、カレンダーに吸収される。
Gallery_03
父親は旋盤工、スナックにやって来て一杯飲んで帰る。
いつも息子が宇宙を旅しているのが自慢らしい。
翌日も同じ日が繰り返される。
時間がメビウス上にねじれてしまった。
88回目のループでQTが気づきそうになるが気づかない。
108回目にして、超能力が身に着いたと思ってしまう。
Gallery_01
ようやく気付いて明日を迎えたいと躍起になる。
宇宙に出ようとしても失敗。
父の仕事を手伝うミャウ。
中学時代の友人は知恵袋に問い合わせれば良い。
ググれカス、カレンダーをめくり忘れたのでは?
日めくりをめくろうとするがめくれないことに気付く。
色んな工具や道具、武器でめくろうとするが駄目だった。
Gallery_04
それをめくれば良いのかい。
0.1㎜の1枚だけをめくらないといけません。
うちは先祖代々旋盤工だ。
父親が見事にめくる。
Gallery_05
無事に明日がやって来てアロハオエ号の修理も終る。
工場で作っている部品は電化製品の何かだろう。
父親も良く知らなかった。
残ろうとしたミャウを父親が送りだす。

でもループが有ろうとなかろうと何も変わらない
 日常の生活だった。

---次回 「お前をネバー思い出せないじゃんよ」---

ノスタルジーな世界、繰り返す日常。
そこにあったのは、Boobiesではなく場末のスナックでした。
そこに居ても良いかなと思う世界でした。
主役はミャウの父親でしたね。
健さんのイメージだったとか・・・

落ちは結局、何もしないダンディとミャウでした。

« ノブナガ・ザ・フール テレ東(3/09)#09 | トップページ | とある飛空士への恋歌 TokyoMX(3/10)#10 »

スペース☆ダンディ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スペース☆ダンディ TokyoMX(3/09)#10:

» スペース☆ダンディ 第10話「明日はきっとトゥモローじゃんよ」 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★★★ ついに帝国がダンディー狙う原因がわかるのか? と思ったら…… [続きを読む]

» スペース☆ダンディ 第10話感想「明日から本気出すじゃんよ」 [アニメだけが救い]
スペース☆ダンディ 第10話「明日はきっとトゥモローじゃんよ」感想 なんかゴーグル帝国とジャイクロ帝国が争っているお話からスタート。 ジャイクロ帝国はあの伝説の巨大兵器アレーを開発することに成功あれです。 対抗するゴーグル帝国は未完成でパイオニウムのコントロールが効かない コレーを起動。暴走し、エネルギーがどっかに飛んでいってしまう。... [続きを読む]

« ノブナガ・ザ・フール テレ東(3/09)#09 | トップページ | とある飛空士への恋歌 TokyoMX(3/10)#10 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ