生徒会役員共* TokyoMX(3/29)#13終
最終回 第13話
桜才学園生徒会校則第2条第13項
父さんと母さんのプロレスごっこ、実は・・・。
A 正しい恋バナ
自宅に戻るとウオミーが出迎えてくれた。
両親が居ないと聞いて夕飯を作りに来ました。
遅くなるなら連絡くれないと、裸エプロンは寒くて。
シノもやって来る、作り過ぎたのでお裾分けだ。
作り過ぎたって何を? 想像妊娠の子供だ。
ウオミーはシチューを作っていた、シノは肉じゃが持参。
二人のフランベが内心を表しているかの様子。
洋風と和風、外人のワカメ酒の例もあるからな。
後片付けをする津田、女性は早く帰らないと。
泊っちゃ駄目?とウオミー。
私も泊るぞとシノ。
明日は日曜日で夜更かししようDVD観賞。
DVDだと抜いた場所が分からなくて良いよな。
サイレント映画、無声映画とも言います。
無声、夢精・・・
どうして泊ると言ったのですか?
主従関係に愛は必要ないですよねぇ。
津田家を訪ねるスズとアリア。
シノが出迎えウオミーも顔を出す。
連絡がつかなかったからと言いながら津田が心配だったスズ。
4人はテキパキ働いてくれるので、お昼を作る津田。
ぶっかけソバです、5人分も出すのか?白い物を。
明日も帰れないと両親から電話。
今夜も泊ると4人が言う。
B 遠距離アタック
畑が生徒会に別名を名付ける。
カリスマ女帝生徒会長 シノ
天然セレブ書記 アリア
無限スペック会計 スズ
狼少年副会長、男はみんな狼だから。
畑ランコの所為で悪い噂が立った。
人の噂も75日ですよ。 長いな。
未だ男性恐怖症が治らない五十嵐楓。
しかし津田が転びそうな楓の手を掴む。
でも津田だけが大丈夫だった。
門限に遅れそうなスズ、親が赤飯を炊くのですよ。
猫が好きなアリア、猫派。
私はタチだから相性ピッタリと出島。
アリアの母は3P待ちで眠らないらしい。
C 毛のラインナリ
シノたちは卒業式へ。
スズと津田で資料を準備する。
生徒会顧問は楽で良いと横島先生。
大門先生の婚約祝いに養毛剤を考えているムツミ。
それはデリケートな問題。
何処まで生えれば剛毛かとネネ。
D 桜の空
48期卒業式、送辞を読む津田。
黙っていくなんて酷い。
太い海苔巻をもって何処へ行くのですか。
シノとアリアは生徒会の神髄は海苔巻だと言う。
エロと伝統のコラボだ。
笑う門には福来る。
楽しかっただろう。
一念発起
---最終回---
津田の両親が出かけて不在、ウオミーは調理。
シノは料理持参で訪問。
二人が居ないのでとやって来たスズ。
三者三様で津田を気にしています。
そして役立たずのコトミです。
そして卒業式でシノとアリアは卒業するのかと思わせて
海苔巻持参でした。
結局サザエさん時空なので、これからも変わらない。
この作品だと背景なんて真剣に描く必要もないのですが、
やたらと綺麗に描かれていました。
スズヘッドも3Dだったりと、無駄に力を入れるスタッフでした。
今期はウオミー登場でシノも安泰ではなく焦るのが特徴なのだろうか。
まあ内容は何も変わらないのですが。
この作品にラブコメってどれだけ必要なのか・・・。
いつもと同じ通常運転でした。
« ニセコイ TokyoMX(3/29)#12 | トップページ | マギ II TBS(3/30)#25終 »
「生徒会役員共」カテゴリの記事
- 生徒会役員共* TokyoMX(3/29)#13終(2014.03.30)
- 生徒会役員共* TokyoMX(3/22)#12(2014.03.23)
- 生徒会役員共* TokyoMX(3/15)#11(2014.03.16)
- 生徒会役員共* TokyoMX(3/08)#10(2014.03.09)
- 生徒会役員共* TokyoMX(3/01)#09(2014.03.02)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 生徒会役員共* TokyoMX(3/29)#13終:
» 生徒会役員共* 第13話(最終回) [のらりんすけっち]
ご両親が仕事で不在の津田家。
タカトシが帰宅したら、
ウオミーがいました^^;^^;
お世話する気まんまんwww
裸エプロンで待ってたってヲイ
シノちゃんもやってきた!
乙女モードで可愛いですね(^^)
張りあうも息ピッタリのウオミーとシノちゃん。
タカトシまじ役得。
まあ、いつもツッコミが大変なのでこれぐらいごほうびがないと^^;
ウオミーお泊りする気まんまんw...... [続きを読む]
» [終]生徒会役員共* 第13話 [刹那的虹色世界]
[終]生徒会役員共* 第13話
≪あらすじ≫
次回、原作単行本第8巻181話がメイン原作、
「正しい恋バナ」
「遠距離アタック」
「毛のラインナリ」
「桜の空」
≪感想≫
ウ オ ミ ー 無 双
最終回にしてここで来たか、というエピソードw 実はずっとアニメ化されるのを期待していたエピソードだっただけにかなり嬉しい。
まぁ、...... [続きを読む]
» 生徒会役員共* 第13話 『正しい恋バナ/遠距離アタック/毛のラインナリ/桜の空』 【AT-X】 [日々是深夜アニメ]
生徒会役員共* 第13話 『正しい恋バナ/遠距離アタック/毛のラインナリ/桜の空』 【AT-X】の短い感想。全開、修羅場展開を匂わせるような終わり方をした生徒会役員共。注目のお話はAパートであり、図抜けて面白かった!なので、Aパートだけの感想になります。 帰宅したら、いるはずのない人がいた!? 両親が出張でいなくて、夕食の準備面倒くさいなぁ~と思っていたら 奥さんウオミーがいた ヾ(゚Д゚ )ォィォィ コトミちゃんから両親がいないと聞いて、夕飯を作りに来てくれたそうです。コトミちゃん、いつも余計なこ... [続きを読む]
» 生徒会役員共* 第13話「正しい恋バナ/遠距離アタック/毛のラインナリ/桜の空」 [空 と 夏 の 間 ...]
ウオミーが津田の家に夕飯を作りにやってきた!
シノさんも来てお泊り…何か起きるのかって最終回。
そして、最後は卒業式が!?
最後まで役員共らしい、笑えるラストでした(笑)
... [続きを読む]
» 生徒会役員共* #13 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【正しい恋バナ/遠距離アタック/毛のラインナリ/桜の空】
生徒会役員共* 2【初回生産限定版】 [Blu-ray]出演:浅沼晋太郎キングレコード(2014-03-12)販売元:Amazon.co.jp
笑うエ●には ... [続きを読む]
» 生徒会役員共*13話感想「最終回です(T_T)」 [アニメだけが救い]
生徒会役員共*最終回
「正しい恋バナ/遠距離アタック/毛のラインナリ/桜の空」の感想です。
津田タカトシ君が家に帰宅すると、いきなりいた魚見さんw
家帰ったらウオミーがいるとか、羨まし過ぎるぞタカトシ君!
と、そこへ両親の不在を聞いた天草シノ会長も登場!ついに修羅場か!?... [続きを読む]
» 生徒会役員共* 第13話 「正しい恋バナ/遠距離アタック/毛のラインナリ/桜の空」 感想 [wendyの旅路]
笑う門には福来たる― [続きを読む]
» 終了アニメ感想 ~生徒会役員共* ~ [悠遊自適]
ウオミーが家に来るとか羨まし過ぎw
親戚になって調子に乗ったか知らんが、親戚と言っても結構遠くなかったけ?
忘れたがタカトシにホント遠慮なくなったなこの人w
と言っても姉キャラにしたいとかだが、色恋感情は無いのかな?
津田宅に泊まったシノをタカトシが好きなのか気にしてたけど
ウーン、この人は結局何を考えてるか全く読めんw
まぁーそんなちょっとミステリアスな雰囲気から発せられる...... [続きを読む]
» 生徒会役員共* #13 「正しい恋バナ」ほか <終> [ゆる本 blog]
今週もコトミの胸の谷間カットあり。ww 「生徒会役員共*」の最終話。
2#13-A 「正しい恋バナ」
津田家の両親が出張ということをコトミから聞いて夕飯を作りに来た魚見さん。
そこにタカトシから事情を聞いていたシノがおすそ分けを持ってきて修羅場勃発!?
そのままもう一品追加ということで料理対決が始まる。
でも、二人してフランベって何作っていたんだろう・・・?
食事も終わり...... [続きを読む]
» 生徒会役員共* 第13話 3/31 あらすじと感想 #seitokai2 [ζ[ZETA] Specium blog]
キッチン対決、お泊まり、そして、ループw。
魚見さんが津田家にやってきて、食事を作ってもらうことになったタカトシくんとコトミちゃん。お姉さんポジションを得るためには手段を選ばないらしいw。魚見さんとしては新妻(中の人もw)気分を演出するつもりだったようだw。
食事の準備を始めようとしたとき、シノちゃんがやってきた。彼女も、タカトシくんの両親が不在と聞いて、夕食のおすそ分けに...... [続きを読む]
» 生徒会役員共* 第13話「正しい恋バナ/遠距離アタック/毛のラインナリ/桜の空」 [こう観やがってます]
「なんか通い妻みたいですね」
会長が通い妻なら、ウオミーは正妻みたいですね。
なぜエンディングに力入れたし。
あんなエンディングですが、生徒会役員共はループものですからね。
生徒会役員共(9) (少年マガジンコミックス)(2013/10/17)氏家 卜全商品詳細を見る
以下生徒会役員共* 第13話「正しい恋バナ/遠距離アタック/毛のラインナリ/桜の空」の感想
... [続きを読む]
» 生徒会役員共* 第13話 [アニメなので]
生徒会役員共*第13話です。
シノ「桜才学園生徒会会則第2条第13項。父さん母さんのプロレスごっこは実は!」
[続きを読む]
» 生徒会役員共* 第13話(最終回)「正しい恋バナ/遠距離アタック/毛のラインナリ/桜の空」 [無限回廊幻想記譚]
■正しい恋バナ両親が出張で不在のため、夕飯の準備が憂鬱な津田タカトシが帰宅すると [続きを読む]
» 生徒会役員共* 第13話(最終回) [なになに関連記 swung dash-style]
「生徒会役員共*」の第13話です。
両親が留守中のタカトシの家に、ウオミーがお世話をするためにやってきました。あとからやってきたシノとも、負けまいと二人の間では火花が見られたり見られなかったり!?そんな生徒会役員共も今回で最終回となり、それぞれの想いは届くのか否か!?・・・と、ラブコメディな展開となった前半でした。
ちなみに、タカトシのことを意識している人といえば、スズやムツ...... [続きを読む]
» 生徒会役員共* 第13話 最終回 感想 [荒野の出来事]
生徒会役員共*
第13話 最終回
『正しい恋バナ』
『遠距離アタック/毛のラインナリ』
『桜の空』
次のページへ [続きを読む]
「下ネタのシモ度合いは一期よりグレードアップしてるんじゃないの?」って疑問がずっと有ったんです。
Aパートのフランベシーンの後のコトミ「よ〜し、私も芸を磨くぞ〜。夜の"花◯◯"」のシーンに笑っちゃったんだけど、同時に「これ、本当に大丈夫か?」って感想も有ったんですね。(苦笑)
あのシーンを何度か見直して確認しましたが、わざと聞き取りにくくしてあるようですね…
でも、効果音でバレバレ。(苦笑)
下ネタって年を取れば自然と身に付く知識なんだけど、今はキーワードさえあればネットで調べる事ができる時代だからなぁ〜。
オッサンの私としては、多少心配に思う部分も有るんですね。(苦笑)
ちなみに、こちらのTBを一通り見させて頂きましたが、花◯◯を指摘されている方はみえないようで…
これが私の"アホさ"なんだろなぁ…、なんて実感もしています。(笑)
投稿: もっちゃん | 2014年3月31日 (月) 21時37分
実は、探すつもりはなかったんだけど、一期を録画した円盤が出てきまして…
結局、全話見ちゃいました。(笑)
1話Aパートのラストで「平成22年4月5日をもって、上記の者 本年度生徒会副会長に任命す」という辞令がタカトシに…
他にも年号がわかるシーンがいくつか有ったんです。
一期制作時は、二期の事は考えていなかったかもしれませんね。
それと、ネットラジオ聴取組(原作既読組にも?)には当たり前の知識かもしれませんが…
二期タイトルに付く「*」
二期のタイトルを読む時には「*」はスルー(読まない)するようですが、「◯◯ル」の意味合いが有ったんですね…(笑)
一期のエピソードでいくつか前フリが有った事を、一期再視聴で気がつきました。
ちなみに1話、過去に目安箱を設置したけど投書が少なく、シノがした一工夫が"目安箱の投書口にマジックで書き足し"…
5話ではシノがパソコンを使うシーンで、シノ「"◯◯ル"と打ち込んでも※が出ない!」等々
二期の背景の良さは、私もずっと感じていました。
特に印象深かったのは、4話後半のアミューズメントパーク
ラストは校舎の回り込み(ED)が無駄に(良い意味で)凄かったですね。(苦笑)
スタッフの皆様、お疲れ様でした。
三期が熱望される作品でしょうね。
…ってゆーか、私が見たい!
投稿: もっちゃん | 2014年3月31日 (月) 22時25分
この作品の1期は視聴していないのですよ。
なにせ原作を読んでいるので、内容は分かるので。
映像はモザイクでも見えるのですが、音声は完全に被せて
分からなくしているので分からない時も多いです。
後の会話で想像は出来ますが・・・
投稿: 管理人 | 2014年4月 1日 (火) 22時17分
一期は全13話
椎名へきるさん(轟ネネの中の人)初登場回が第13話でした。
初登場後に「最終回で新キャラ?!」「正に1クール放置プレイ」の文字が…
バイ◯ネタは、それまでにはあまり無かったような…
私にとっては「レイアースのへきるさん」が二期では大活躍でした。
webラジオにも出演されていましたよ。(確か、全ラ すっぽんぽん)
最近、とうとうネットラジオに手を出して、睡眠時間が益々削れていく…(苦笑)
過去回も動画を探すとみつかるんです。
ちなみに、一期のピー音の方が酷くて(ピー音が連続する場合が有ったんです)、何を言っているのかサッパリわからない時が有りますよ。(二期はほとんどわかります。笑)
投稿: もっちゃん | 2014年4月 2日 (水) 00時51分