Wake Up, Girls! テレ東(3/14)#10
第10話 登竜門
公式サイトから
いよいよ迫る『アイドルの祭典』東北ブロック予選大会。
正統派から個性派まで様々なご当地アイドルユニットが
エントリーされる中、自分たちを印象付ける
「WUG!らしさ」とは
何かと丹下社長に問われる真夢たち。
それぞれが頭を悩ませ、周囲の人々にも意見を求めるのだが、
その答えはなかなか見つからない。
アイドルの祭典、一次審査の書類選考は通過。
10チームで東北代表を争う、会場、ネット、審査員が採点する。
優勝した1位のアイドルが東京の本選に出場できる。
WUGらしさって何?
男鹿ナマハゲーズは見た目のインパクトで既に有利。
個性を考えて見つめ直す必要がある。
関係者に尋ねても、初々しさ、元気、危なかっしさ。
ライブも50回、遂には大入り満員。
菜々美はアイドルの祭典優勝を目指すと目標を掲げて
達成するつもりの意気込み。
男鹿ナマハゲーズが佳乃と真夢の前に立ちはだかる。
ライバルを見に来たらしい、スケバン刑事風。
母と話す真夢、I-1では迷惑を掛けた。
上手く言えないけれど、あそには居られなかった。
今の事務所は皆が一生懸命で幸せになれそうな気がする。
あなたの好きにすれば良いと気の無い様子の母。
東北予選はクレッセントムーンが本命、WUGも注目されている。
応援団も集まって応援アイデアを考える。
トゥインクルが訪ねてきた、WUGらしさって何ですか?
それは自分たちで決める物じゃない。
ようやく喧嘩が出来るようになったと礼を言う佳乃。
東北地方予選開始、10チームが仙台シアターで決戦。
真夢母も観戦していた。
真夢の笑顔に母も喜び涙する。
結果発表、優勝はWUG。
母親が真夢のマネージメント契約書にサインしていた。
真夢を認めて許してくれたのだった。
I-1クラブの新曲は早坂の極上スマイル。
WUGの曲と同じタイトルだった。
---次回 「アイドル狂詩曲」---
母親とも和解できた真夢。
内容は良いのですが、真夢の楽しそうな笑顔をもっと
強調して演出して欲しかったですね。
この作品は、そんな演出が足りないですね。
全般的にメリハリの無い淡々とした映像ですね。
演出も脚色も無い遠巻きにカメラを回しているだけに思えます。
勿体ない演出だと思えますね。
ベタでも感動を与える演出にすれば良いのにと思う。
男鹿ナマハゲーズはTV版スケバン刑事パロディで中のキャラも
絹宮サキ、六代陽子、風山唯と名前もパロディ。
Twinkleもアンナとカリーナ、アンナ・カレーニナのパロ?
WUGの極上スマイル、ダンスが凄く見えない残念さでした。
このダンスがどうして難しいのか不明です。
CGを使って躍らせればもっと凄い映像になるのに予算や
日程の関係でしょうか。
最近のCGの発展は凄いですから、プリキュア・ダンスは群を
抜いています。
マクロスFのボックス発売のCGが悲しく見えるほど凄い。
サンジゲンのそにアニEDのCGも見事ですね。
« ストライク・ザ・ブラッド TokyoMX(3/14)#22 | トップページ | キルラキル TBS(3/14)#22 »
「Wake Up, Girls」カテゴリの記事
- Wake Up,Girls! 新章 テレ東(11/06)#05(2017.11.07)
- Wake Up, Girls テレ東(10/30)#04(2017.10.31)
- Wake Up,Girls! 新章 テレ東(10/23)#03(2017.10.24)
- Wake Up,Girls! 新章 テレ東(10/16)#02(2017.10.17)
- Wake Up,Girls! 新章 テレ東(10/09)#01新(2017.10.10)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: Wake Up, Girls! テレ東(3/14)#10:
» 【東北予選回】『Wake Up Girls!』10話感想(今回は前回の震災を絡めた回で一致団結した『Wake Up Girls!』が飛躍する回でした!) [私的UrawaReds&SubCul]
感想 : 今回は前回の 震災を絡めた回 で一致団結した『Wake Up Girls!』が 飛躍する回 でした!
ここまで 苦難の連続 でしたが、 想いが結実 するのは見てて気持ちがいいですね!
これで晴れて 『I-1 』との勝負 になります
..... [続きを読む]
» Wake Up, Girls! 第10話「登竜門」 感想 [趣味人の宿部屋]
レジ袋系アイドル。
あらすじ
いよいよ迫る『アイドルの祭典』東北ブロック予選大会。正統派から個性派まで様々なご当地アイドルユニットがエントリーされる中、自分たちを印象付ける「WUG!らしさ」とは何かと丹下社長に問われる真夢たち。それぞれが頭を悩ませ、周囲の人々にも意見を求めるのだが、その答えはなかなか見つからない。
男鹿なまはげ~ずはインパクトあるなぁ。
イナズマ...... [続きを読む]
» Go My idolway!【アニメ Wake Up, Girls! #10】 [腐った蜜柑は二次元に沈む]
Wake Up, Girls! 2 初回生産限定版 [Blu-ray](2014/04/25)不明商品詳細を見る
アニメ Wake Up, Girls!
第10話 登竜門
ブレイクスルー、駆けあがる
[続きを読む]
» Wake Up, Girls! 第10話 3/15 あらすじと感想 #WUG_JP [ζ[ZETA] Specium blog]
スケ○ン刑事?w、鎧○ッ?w、予選通過。
冒頭は、やっと纏まってきた「Wake Up, Girls!」(以下、WUGと略す)のメンバーが地区予選の内容を確認するシーン。予選参加チームには、「なまはげーず」と呼ばれるチームがあって、なまはげの格好でパフォーマンスするらしい。丹下社長も強敵と見做し、WUGメンバーに「らしさ」を考えるように告げた。
改めて、「らしさ」、つまり、個...... [続きを読む]
» Wake Up, Girls! 第10話「登竜門」 [空 と 夏 の 間 ...]
『アイドルの祭典』への道。
真夢と母が和解する展開に…。
男鹿ナマハゲーズとは何だったのか?(笑)
いよいよ迫る『アイドルの祭典』東北ブロック予選大会。
正統派から個性派まで様々なご当地アイドルユニットがエントリーされる中、
自分たちを印象付ける「WUG!らしさ」とは何かと丹下社長に問われる真夢たち。
それぞれが頭を悩ませ、周囲の人々にも意見を求めるのだが、
その...... [続きを読む]
» Wake Up Girls! 第10話「登竜門」 [のらりんすけっち]
いつの間にか人気グループになってたWUG^^;
アイドルの祭典東北地区代表枠は一つ。
なまはげを採り入れた秋田のナマゲーズが宣戦布告。
まさかのスケバン刑事パロでしたww
スケバン刑事って、もう30年近く前なのか。
残っていた問題も次々クリア、上昇気流に乗るとすごいですね。
これまでがこれまでだけに、ちょっとトントン拍子すぎる感はありますが。
それにしても藍里はがんばった!...... [続きを読む]
» Wake Up, Girls!第10話「登竜門」レビュー・感想 [ヲタブロ]
いくぞ、頑張ってWake Up, Girls!いよいよ始まる『アイドルの祭典』東北予選。さまざまな問題を乗り越えてきた彼女たちの晴れ舞台が始まる。そんな中、まゆしぃの母親との確執も。果た ... [続きを読む]
» Wake Up Girls! 第10話 [桃色のティータイム]
登竜門
男鹿なまはげ〜ず‥(笑)
わざわざ対戦相手の所に顔見せに来るとか、
昔の熱血青春ドラマに出て来そうなノリでしたね。
サキに陽子に唯って(笑)
ヨーヨーには桜の代紋でも仕込んでるのか?
アイドルの祭典地方予選と、真夢と母の和解。
この辺りは順等な感じ。
最後に早坂がなんか仕掛けて来ましたね。
Cパート(笑)のCMまで、意図的ですなぁ。
感想ブログリンク
のらりんすけっち
腐った蜜柑は二次元に沈む
ぬる〜くまったりと
趣味人の宿部屋
空 と 夏 の 間 ...
ヲタブロ
... [続きを読む]
» Wake Up,Girls! 第10話「登竜門」 [明善的な見方]
Wake Up, Girls! 1 初回生産限定版 [Blu-ray]『私、幸せになれそうな気がする』
原案・監督:山本寛
脚本:待田堂子
音楽:神前暁 MONACA
アニメーション制作Ordet×タツノコプロ
島田真夢:吉岡茉祐 林田藍里:永野愛理 片山実波:田中美海
七瀬佳乃:青山吉能 久海菜々美:山下七海 菊間夏夜:奥野香耶
岡本未夕:高木美佑 松田耕...... [続きを読む]
» Wake Up, Girls! 第10話 「登竜門」 感想 [Little Colors]
"アイドルの祭典"東北ブロックの予選大会。強敵ナマハゲーズの宣戦布告!?(^^;
[続きを読む]
» アニメ Wake Up, Girls!第10話あらすじ感想 とにかく、まともな踊りを見せてくれよォ! [とはずがたり ~サブカル雑記帳~]
テレビ東京 金曜23:23~
テレビ愛知 金曜26:05~
テレビ大阪 土曜26:30~
AT-X 火曜23:00~ 他
※ネタバレ要素あり
[続きを読む]
» Wake Up, Girls! 第10話 登竜門 [猫が唸る感想日記]
まゆしぃとよっぴーが仲良くなって良かった。全員の担当回が終わり、結束も深まり、WUG結成1年。いつの間にか時間が過ぎてファンも少しずつ増えて、いよいよアイドルの祭典。 [続きを読む]
» Wake Up, Girls! #10 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【登竜門】
Wake Up, Girls! 6 初回生産限定版 [Blu-ray]エイベックス・マーケティング(2014-08-22)販売元:Amazon.co.jp
絶対に勝つ! [続きを読む]
« ストライク・ザ・ブラッド TokyoMX(3/14)#22 | トップページ | キルラキル TBS(3/14)#22 »
コメント