悪魔のリドル TBS(4/25)#04
第4問 突然やって来て帰ることのないものは?
公式サイトから
ミョウジョウ学園はテスト期間を迎える。
真剣に復習に取り組んでいる晴。
頬杖をついて教科書を開いているだけの兎角。
そんな中、ミョウジョウ学園の学園七不思議を耳にする。
図書館にあるとされる「禁断の書」。
晴は兎角に、図書館に忍び込んでみたいと相談し、
ふたりは図書館に忍び込むことに……
定期テスト1日目が終了。
晴は100点を目指すと図書館で勉強。
でも解けない問題を教えてくれる神長香子。
晴のプレゼントしたストラップを使っていてくれた。
私は失敗するわけにはいかないんだ。
幼い神長はイレーナに面倒を診てもらっていた。
暗殺など向いていない方が良いんだ。
死は終焉ではなく人生の完成であるとルターの言葉を
話す見届け人のイレーナ。
爆弾のセットが終わって去る神長、しかし設定を謝って
イレーナも巻き込まれて死亡する。
生田目と桐ケ谷は、いつも手を繋いでいる。
テストは良かったらしい。
桐ケ谷が迷わない様に手を繋いでいる。
桐ケ谷や一ノ瀬が心配な生田目千足、彼女がこの学園に
来たのは別の理由だ。
ミョウジョウ学園7不思議あると鳰が話す。
禁断の書が図書館の隠し扉の中にある。
それを借りれば幸せになれるらしい。
死は人生の終末ではない、生涯の完成だと書かれた
予告票が届く。
手榴弾の爆弾がセットされていたが兎角が解除する。
冷蔵庫のペットボトルの中を調べる。
本当の狙いはこっちだ。
定期テストが終了する。
今夜、図書館に忍び込みたいと兎角に告げる。
禁断の書を見つけたい。
タイムリミットは24時間もあるのに。
解錠して隠し部屋を探し当てる兎角、匂いだ。
そこは書庫だった、ストラップを発見して本を取る。
それが引き金で爆発するが兎角が守る。
爆発で聴覚が一時的に異常をきたす。
煙幕と銃で狙う神長だが、兎角に詰められる。
まだ時間はあると、ナイフで戦闘を挑む。
私はアサシンを辞めたいんだ。
人を殺して暗殺者を辞めるって矛盾していないか?
テストが最下位から返される。
桐ケ谷、生田目を抑えてトップの晴だった。
98点の神長香子がトップだったのだ、次の学校でも頑張って欲しい。
神長香子の名前で本を借りて、貸出票を手向ける晴。
---次回 「籠の鳥を外に出すには?」---
神長香子のエピソードでした。
冷酷そうに見えて実はドジっ子でした。
そしてアサシンには向いていないのでした。
もっと爆弾、トラップを仕掛けて魅せて欲しかったですね。
ただ11人の特長を表す殺人を描くのは難しそうです。
生田目の学園に来た理由は何でしょうね。
« ジョジョの奇妙な冒険 SC TokyoMX(4/25)#04 | トップページ | シドニアの騎士 TBS(4/25)#03 »
「悪魔のリドル」カテゴリの記事
- 悪魔のリドル TBS(6/20)#12終(2014.06.21)
- 悪魔のリドル TBS(6/13)#11(2014.06.14)
- 悪魔のリドル TBS(6/06)#10(2014.06.07)
- 悪魔のリドル TBS(5/30)#09(2014.05.31)
- 悪魔のリドル TBS(5/23)#08(2014.05.24)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 悪魔のリドル TBS(4/25)#04:
» (;゚Д゚)!脱いだら凄い爆弾魔 ~悪魔のリドル 第四問「突然やってきて、帰ることのないものは?」~ [悠遊自適]
あらすじ(公式HPから抜粋)
ミョウジョウ学園はテスト期間を迎える。
真剣に復習に取り組んでいる晴。頬杖をついて教科書を開いているだけの兎角。
そんな中、ミョウジョウ学園の学園七不思議を耳にする。図書館にあるとされる「禁断の書」。晴は兎角に、図書館に忍び込んでみたいと相談し、ふたりは図書館に忍び込むことに……。
図書室では静かにという事でクラスメイトより図書委員の...... [続きを読む]
» 悪魔のリドル 第4話「突然やって来て帰ることのないものは?」 [空 と 夏 の 間 ...]
二人目の暗殺者はメガネ委員長!
晴ちゃんは暗殺予告が来てるのに、七不思議の「禁断の書」に興味あり。
緊張感のない子(^^;
ミョウジョウ学園はテスト期間を迎える。
真剣に復習に取り組んでいる晴。頬杖をついて教科書を開いているだけの兎角。
そんな中、ミョウジョウ学園の学園七不思議を耳にする。
図書館にあるとされる「禁断の書」。
晴は兎角に、図書館に忍び込んでみたいと...... [続きを読む]
» 悪魔のリドル 第4話 「突然やってきて、帰ることのないものは?」 感想 [Little Colors]
ドジっ子メガネ委員長の憂鬱と願い。
[続きを読む]
» 悪魔のリドル 第4話 4/26 あらすじと感想 #akumanoriddle [ζ[ZETA] Specium blog]
爆発物取扱い注意w。
冒頭は、黒組の定期試験1日目風景。晴ちゃんは、やる気満々だが、伊介さまは、やる気ナシで昼寝していたらしいw。何となく、暗殺者が試験を受けているという状態が面白いかもw。
1日目の出来具合は、まずまずらしかった晴ちゃんは、兎角ちゃんを連れて、図書館で勉強。晴ちゃんが難問に突き当たって唸っていると、委員長の神長香子ちゃんが教えてくれた。香子ちゃんを兎角ちゃ...... [続きを読む]
» 悪魔のリドル 第四問「突然やってきて、帰ることのないものは?」 感想 [趣味人の宿部屋]
ミョウジョウ学園はテスト期間を迎える。
真剣に復習に取り組んでいる晴。頬杖をついて教科書を開いているだけの兎角。
そんな中、ミョウジョウ学園の学園七不思議を耳にする。図書館にあるとされる「禁断の書」。晴は兎角に、図書館に忍び込んでみたいと相談し、ふたりは図書館に忍び込むことに……。
脚本:藤咲あゆな / 絵コンテ:草川啓造 / 演出:横田一平 / 作画監督:佐藤友子、徳川恵梨
...... [続きを読む]
» 暗殺科高校の劣等性 悪魔のリドル 第4話「突然やってきて、帰ることのないものは?」感想 [アニメ色の株主優待]
定期テストの時期を迎えたミョウジョウ学園。
テストでの好成績を狙う晴は図書室で自習に励み、兎角はその隣で静かに教科書を読みふけっていた。
そんな中、図書室に姿をあらわした鳰からミョウジョウ学園に伝わる七不思議を教えられ、晴はその中のひとつ図書室の隠し部屋にある『禁断の書』について強い興味を示す。
予告票が来ているのに悠長に冷蔵庫を開けて飲み物を飲もうとする晴...... [続きを読む]
» 【アニメ】悪魔のリドル 感想 第4話「突然やってきて、帰ることのないものは?」 [今日から明日へ(仮)]
まずは第一の刺客を辛うじて撃退した晴ちゃん&兎角コンビ。
その過程で、晴ちゃんの過去の一部、決意、そして窮地における驚異的な対応が描かれました。
兎角、そろそろ活躍しないと晴ちゃんに見せ場食われてんぞw
ということで、、第4話の感想になります!
(注意事項)
・基本女性キャラにハアハアする感想になります。
・原作?の知識も事...... [続きを読む]
« ジョジョの奇妙な冒険 SC TokyoMX(4/25)#04 | トップページ | シドニアの騎士 TBS(4/25)#03 »
コメント