ラブライブ! 2期 TokyoMX(5/11)#06
第6話 ハッピーハロウィーン
秋葉原でハロウィーン・イベントが開催される。
スクールアイドルのライブに招待されたA-RISEとμ’s。
これには採点も順位も無い。
でもA-RISEより目立てば注目も集まりTV中継も増える。
ラブライブの前哨戦と考えても良い。
そんなハロウィーン・イベントの告知イベントにも
招待されるがA-RISEが注目を集める。
インパクトが無い、新しさが必要。
μ’sは安心感が芽生えてだらけています。
穂乃果も生徒会をサボり気味で海未に叱られている。
部活系アイドル、スクールアイドルなら有りかも。
海未は科学部で白衣、花陽はミカン?演劇部?
でもステージでは披露できない。
希がタロットカードで占うとChangeのカード。
穂乃果が海未、ことりが絵里、海未は凛、花陽がにこと
各自が入れ替わるが何かおかしい。
アイドルらしさから離れてみよう。
アナーキーでパンク、聖飢魔IIな衣装とメイク。
理事長に呼び出される。
その姿でラブライブに出場するのね。
ハロウィーン用の衣装は既に考えていることり。
インパクトには欠けるけれど。
回り道も無駄じゃない、各自に役割がある。
ことり、にこ、花陽で衣装を作る。
ライブ当日、μ’sはこのままで良いんだよ。
皆が個性的、それが特徴なんだよ。
街頭ライブも無事に終了。
穂乃果の部屋で探し物をする雪穂。
そこで書類を発見する。
---次回 「なんとかしなきゃ」---
ハロウィーン・イベントに出場することになったμ’s。
しかしA-RISEも出場する、目立ってA-RISEより良い印象で
ラブライブにも有利になれば良い。
そんな邪な考えで良いアイデアは無いのかと模索するメンバー。
コスプレに入れ代わりとファン・サービスのような内容でした。
新しいアイデアと言ってもインパクトのある良いものは無い。
μ’sは皆が個性的でバラバラ、それが特徴、それで良い。
ということで通常運転でいつものμ’sでした。
生徒会長としては海未の頑張りに頼っている穂乃果ですが
μ’sでの立ち位置は立派にリーダーに成長していますね。
前回、今回と全員を見守ってフォローするかのような成長ぶり。
穂乃果、ことりと2年生チームは導く姿が描かれてます。
新曲はハロウィーンを意識しない衣装と作りでしたね。
ハロウィーン特化なら全員が魔女やパンプキン衣装でも
良かったと思います。
途中で脱いで着替える、フォームチェンジは処理が大変なのでしょうね。
今回も凛はCGダンスでお約束のギャグ目になってましたね。
さて雪穂が見つけた書類とは・・・。
« それでも世界は美しい 日テレ(5/10)#06 | トップページ | 一週間フレンズ。 TokyoMX(5/11)#06 »
「ラブライブ!」カテゴリの記事
- ラブライブ!サンシャイン!! 2期 BS11(11/04)#05(2017.11.05)
- ラブライブ!サンシャイン!! 2期 BS11(10/28)#04(2017.10.29)
- ラブライブ!サンシャイン!! 2期 BS11(10/21)#03(2017.10.22)
- ラブライブ!サンシャイン!! 2期 BS11(10/14)#02(2017.10.15)
- ラブライブ!サンシャイン!! 2期 BS11(10/07)#01新(2017.10.08)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ラブライブ! 2期 TokyoMX(5/11)#06:
» ラブライブ! 第2期 第6話「ハッピーハロウィーン」 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
いろいろカオス回(笑)
キャラを入れ替えてのネタで腹筋が壊れました(^^;
花陽のにっこにっこにー♪は、可愛すぎですw
秋葉原でハロウィーンイベントにアライズといっしょに参加することになったμ’s。
アライズより目立つためにインパクトが大事と作戦を考えるが…。
... [続きを読む]
» ラブライブ! 6話 感想 [気の向くままに]
ラブライブ!
ハッピーハロウィーン凛ちゃんきゃわわ! ニコはスルーされる運命なんや… [続きを読む]
» ラブライブ! 2期 第6話「ハッピーハロウィーン」 [Spare Time]
秋葉をハロウィンストリートにするイベントへμ’sとA-RISEに出演依頼が齎されることに!
ありがたいがこの前のファッションショーもそうだがそんなことをやっていていいのか
最終予選も近いし目標はラブライブ優勝、しかしこういう地道な活動も重要だしイベント
にはテレビの取材も来るということで途端に態度が変わるにこがわかりやすすぎるw
一緒ということはみんな注目するし緊張する、それだけ名前...... [続きを読む]
» ラブライブ!2期 第6話 「ハッピーハロウィーン」 [のらりんすけっち]
ハロウィンイベントに参加することになったμ's。
アライズを超えるにはインパクトが大事と試行錯誤。
今のままで十分いけると思いますよー!
まあおかげで、この先2度と見られないと思われるコスも見ることが出来ましたが。
デスメタルコスはようやったなと^^;
速攻で理事長室呼び出し食らったのには吹いたww
入れ替わりネタは面白かったですね。
だんだん誰が誰やらにwww
中の...... [続きを読む]
» ラブライブ! 2期 第6話「ハッピーハロウィーン」 感想 [気ままに歩く〜Free Life〜]
笑いすぎて涙が出ましたw
ギャグメインで本当に面白かったです。
けどラストがめちゃくちゃ気になる・・・。
[続きを読む]
» ラブライブ! 第2期 第6話「ハッピーハロウィーン」 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★★★
新しさってなんだ?
振り向かない事さ!
ということで、 [続きを読む]
» ラブライブ!2期 第6話「ハッピーハロウィーン」 感想 [趣味人の宿部屋]
アキバでハロウィンイベントが行われる事に。
地道に活動して知名度アップを狙う一同。
が、実は生徒会の仕事を放っぽりだしてた穂乃果。
折角前回で株が上がったのに。
吹き替えして遊んでる真姫ちゃんも染まってるな。
ってかドラクエのゴーレムじゃないか。
アキバのモブの中にハットン君が混じってても違和感ないな。
A-RISEに負けない為にはインパクトの強いアピールが必要...... [続きを読む]
» キャラ崩壊、そして…【アニメ ラブライブ!(2期) #6】 [腐った蜜柑は二次元に沈む]
ラブライブ! 2nd Season 1 (特装限定版) [Blu-ray](2014/06/20)新田恵海、南條愛乃 他商品詳細を見る
アニメ ラブライブ!(2期)
第6話 ハッピーハロウィーン
迷走の果て…
[続きを読む]
» ラブライブ! 2期 #6「ハッピーハロウィーン」 [藍麦のああなんだかなぁ]
ラブライブ! 2期 #6「ハッピーハロウィーン」です。 「ラブライブ!」も六週目 [続きを読む]
» ラブライブ!2 第6話「ハッピーハロウィーン」 [明善的な見方]
ユメノトビラ『私には私の役目がある』
原作:矢立肇
原案:公野櫻子
監督:京極尚彦
シリーズ構成:花田十輝
アニメーション制作:サンライズ
高坂穂乃果:新田恵海 絢瀬絵里:南條愛乃 南ことり:内田彩
園田海未:三森すずこ 星空凛:飯田里穂 西木野真姫:Pile
東條希:楠田亜衣奈 小泉花陽:久保ユリカ 矢澤にこ:徳井青空... [続きを読む]
» ラブライブ! 2nd Season 第6話 ハッピーハロウィーン [ゲーム漬け]
秋葉原をハロウィンストリートにするイベントがあり、地元のスクールアイドルであるμ'sとA-RISEにも出演依頼。
予備予選を突破して以降、注目度も高まっているようですね。
真 ... [続きを読む]
» アニメ感想 ラブライブ! 2期 第6話「ハッピーハロウィーン」 [往く先は風に訊け]
インパクトは大事だけれど [続きを読む]
» (アニメ感想) ラブライブ!第2期 第6話 「ハッピーハロウィーン」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
投稿者・鳴沢楓
それは僕たちの奇跡【DVD同梱】(2014/04/23)μ's商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになりま...... [続きを読む]
» 【ギャグ&ライブ回】『ラブライブ!第2期』6話感想(『入れ替わりパート』あり『中央通りでのライブ』ありとメチャクチャ面白かったです!) [私的UrawaReds&SubCul]
感想 : 今回は 『秋葉原ハロウィンパーティー』 に絡んだお話でしたが 『入れ替わりパート』 あり 『中央通りでのライブ』 ありと メチャクチャ面白かった です!
特に 『各部活の服での自己紹介』 と 『人格入れ替わり』 の部分はメチャクチャツボで 笑いまくり でしたw
『各キャラの個性 』 が出た回で最高でした!
..... [続きを読む]
» ラブライブ!第2期 #6 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【ハッピーハロウィーン】
ラブライブ! 2nd Season 1 (特装限定版) [Blu-ray]出演:新田恵海バンダイビジュアル(2014-06-20)販売元:Amazon.co.jp
ハロウィーンイベントですよ♪ [続きを読む]
» ラブライブ!(2期)〜第6話感想〜 [ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。]
「ハッピーハロウィーン」
ハロウィンイベントに参加することになったμs。
このイベントにはA-RISEも参加するという。
インパクトを求めていろいろと試すことに。
まずは部活動をテーマに衣装を着てみる。
今度はそれぞれのキャラを変えてみる。
海未ちゃんが凛になったにゃー
アイドルらしさから離れた格好をするμs
衣装作りに不満なにこに対し、ことりは自分たちに合う衣装を着...... [続きを読む]
» ラブライブ! 2期 第06話 感想 [荒野の出来事]
ラブライブ! 2期
第06話 『ハッピーハロウィーン』 感想
アライズ「…で、私たちは?」
一同「…。」
次のページへ [続きを読む]
» ラブライブ! 第2期 第6話「ハッピーハロウィーン」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
ハロウィンイベント。
いや、時期を全く感じないイベントですね~
というか、秋葉原ってハロウィンで盛り上がるとこってありましたっけ?
ラブライブ! 2nd Season 3 (特装限定版) [Blu-ray](2014/08/27)新田恵海、南條愛乃 他商品詳細を見る... [続きを読む]
» ラブライブ! School idol project 第2期 第6話 「ハッピーハロウィーン」 感想 [Little Colors]
ハロウィンイヴェント。真姫ちゃんは小悪魔かわいい!
[続きを読む]
» ■ラブライブ! School idol project(第2期) 第6話「ハッピーハロウィーン」 [ゆかねカムパニー2]
A-RISEと勝負するなら、真新しさやインパクトは、とっても重要。 でも、μ'sにとって一番大切なことは、ステージを見た人全てに、前向きな気持ちになって貰う [続きを読む]
» (`・∀・´)ハラショー! ~ラブライブ! 第2期 第6話「ハッピーハロウィーン」~ [悠遊自適]
予選2位と3位に出演依頼は行ってるのかそもそも地元じゃないのか知らんが、ハロウィンイベントに出演する事になったμ'sだけど、映像出演のみのA-RISEに客を持っていかれて初日は完全に前座。
大物は安易に人前に出ないってことか分からんが人気の差を思い知ったんで、新しいμ'sを求めて試行錯誤するもアホばっかなんでキャラ崩壊に迷走に、一周廻って自分達の良さに気付く事ができた、みたいな希の占いは当...... [続きを読む]
« それでも世界は美しい 日テレ(5/10)#06 | トップページ | 一週間フレンズ。 TokyoMX(5/11)#06 »
結局、今も1期は未視聴、2期直前特番を視聴済みで鬱展開がわかっているから、たぶん1期を見る事はないでしょう。(録画した円盤は有ります)
完成度、高いね〜
こりゃ人気が出るのは納得です。
路上ライブのシーンは引き込まれました。
また、ちょっと前のネタ
5/4のCD TVでは、μ's「それは僕たちの奇跡」が週間ランキングで「3位」だったんです。
5/11では14位に落ちていましたが、アニソンで二週連続TOP20に入る事はなかなかないので、大健闘していると言えると思います。
投稿: もっちゃん | 2014年5月13日 (火) 22時56分
1期って鬱展開じゃないですよ。
花田十輝さんですから、女の子が頑張って成長するストーリーですよ。
スポ根に近いかも・・・。
2期は大きなネタが無いのですよ、皆が仲が良いので。
1期よりも数段、2期の作画は安定しているので、お金が掛けられてますね。
CGも進歩してます。
ライブはCGと手書きのミックスがウリです。
OP,ED曲共に1期が良かったですね。
でも安定して一定数は売れるでしょう。
投稿: 管理人 | 2014年5月13日 (火) 23時21分
すいません。
直前特番の解説(1期のあらすじ)を見たら、どうしても鬱っぽく(もちろん、途中までだろうけど)感じちゃったんです。
ぬる〜くまったりとさんのコメントでオススメな事は十分伝わりましたが、単純に見る時間が…(苦笑)
なんとか時間作ってみます。
まず、円盤探さないと…(笑)
投稿: もっちゃん | 2014年5月13日 (火) 23時42分
>>もっちゃんさん
第1期が鬱展開ですか?
ちゃんちゃらおかしいですわ。
最近は少しでも暗い展開になると「鬱だ」「鬱だ」とすぐ言うんですよね。
これの第1期の終盤が「鬱」だと言うんなら、「WHITE ALBUM 2」の終盤はなんなんでしょう。
「WIXOSS」を見れているんなら大丈夫ですよ。
第1期を見ないのは損だと思います。
投稿: ふれいく | 2014年5月14日 (水) 00時11分
あまり良い情報ではないのですが、一部のネットでラブライブにパクリ疑惑が上がっています。
特に6話
海外ドラマの、glee シーズン3 第20話「入れ替わり」
・衣装作り、締めのシーンの映像(構図)とセリフ
・メンバー同士のキャラクター入れ替わりのアイデア
…これらがgleeと酷似しているようです。
「ラブライブ パクリ疑惑」で検索すると、比較(映像とセリフ)が上がっています。
一部の批判コメントでは
「アニメ側のシーンはキャラが急に高圧的な言い方をしはじめ、パクリ発覚前から違和感がある」
なんてコメントも有ります。
この辺が1期を見ていない私には判断できないんだよなぁ…
ただ、一方でこんな情報も上がっています。
海外の掲示板でgleeのスタッフが「ラブライブは正式にgleeの権利を買い取ってローカライズの許可を受けています」って書き込んでいた。……なんて情報も有るようです。
真実はわかりませんが、騒ぎが大きくなるようなら正式なコメントが出るかもしれませんね。
(このコメントが騒ぎを大きくしている一因とも言えるかなぁ?苦笑)
投稿: もっちゃん | 2014年5月15日 (木) 05時45分
ネットは未熟な小中学生で満ち溢れている。
批判、中傷することしか出来ない者が多い。
それを端的に表した例ですよね。
パクリってパロディなら良いの?
許可を取らないパロディもパクリだと思ってます。
投稿: 管理人 | 2014年5月15日 (木) 13時23分
オマージュとパクリの線引きって、ハッキリ言って個人差が有ります。
gleeが海外ドラマとしてはあまりに有名作である事は、世間一般の認識の気がします。
…とは言っても私は全く見た事ないです。(苦笑)
セリフは実際にgleeを見てみないとわかりませんが、映像比較では確かに酷似していたし、その事は事実です。
でも、私のラブライブ6話に対する評価は変わりません。
途中のコメディも、路上ライブの映像.歌も皆良かった。
アンチの存在が「ラブライブが人気作である証明」なんだけどねぇ。(苦笑)
投稿: もっちゃん | 2014年5月15日 (木) 21時31分
greeが海外ドラマで有名だとは思ってないですが、
基本的に匿名ゆえに粗探しをして足を引っ張る、炎上させる
人間がネットには多過ぎます。
そんな人間として卑怯な行為をする存在を正しいとは思いません。
ですから2chも興味が有りませんねぇ。
なので、この情報についてはこれ以上興味もないですね。
投稿: 管理人 | 2014年5月15日 (木) 21時52分
>>もっちゃんさん
う~ん、もっちゃんさんはなにを言いたかったのだろうか?
いつもぬる~くまったりとさんのコメントを読んでいたら、あのようなリターンが来るのわ解りきっていたと思うのですが。
投稿: ふれいく | 2014年5月16日 (金) 09時17分
昨晩の「CD TV」
ED「どんなときもずっと」が週間ランキングで「2位」でした。
1位はももクロ、3位は嵐で、その間に「μ's」の名前が有るんです。
おまけに、先週ランクが落ちた、OP「それは僕たちの奇跡」が「10位」に再上昇!
この事は2位にEDがランクインした事以上にビックリしました。
いやあ〜、勢い凄いね。(笑)
アッパレでございます。
投稿: もっちゃん | 2014年5月18日 (日) 07時15分
CD売れないねぇ。
ジャニーズとAKBやモモクロなどしか売れていない。
なので声優がランクインできるとも言えますね。
もうCDじゃなくてダウンロード数で表彰すべきなのかも・・・
投稿: 管理人 | 2014年5月18日 (日) 22時01分
一応「CD TV」では、ダウンロードランキングの週間TOP10も発表しています。
いつもざっと見ているだけだから記憶に残ってないのですが、やはり「WEEKLY SINGLE TOP10」とは多少違いが有りますよ。(苦笑)
投稿: もっちゃん | 2014年5月18日 (日) 22時55分
念の為
「WEEKLY SINGLE」はTOP30までの発表ですが、比較はTOP10までしかできません。
(ダウンロードランキングがTOP10までだから)
投稿: もっちゃん | 2014年5月18日 (日) 23時00分