ノーゲーム・ノーライフ TokyoMX(5/21)#07
第7話 死に手《サクリファイス》
公式サイトから
世界第3位の巨大海洋国家、東部連合に目をつけた空たち。
しかしジブリールはいくら空と白の二人でも東部連合には勝てないと告げる。
なぜならジブリールだけでなく、世界最大の国家であるエルヴンガルドでさえ、
過去50年で4度挑み、いずれも敗北しているからだと。
さらに前国王が東部連合に対して無謀な挑戦を繰り返し、
国土の大部分を奪われていた事実が発覚する。
お風呂が嫌いな白、それでもジブリールとの対戦後は
汚れたので入らざるを得ない。
ジブリールも異世界人には興味深々で乱入。
マスター以外のイマニティには興味が無いからとステフを
ドラちゃんと呼んでキッチンを案内する。
全ての材料をそろえたので、お菓子も作りたい放題。
つまりは私にスイーツを作れと言う事ね。
もう従わなくても良いのに空のために尽くす姿は恋愛?
クラミーは森精種・エルフのフィールと今も暮していた。
既にステフに謝りたくて密かに練習していた。
フィールが集めたエルキアの情報を聞いていた。
獣人種が空たちの後ろ盾だと思うクラミー。
次は世界3位の東部連合に目を付けた空。
獣人種・ワービーストが治める国、ジブリールから情報を
教わるが勝つのは無理です。
ジブリールも一度負けて対戦の記憶を消去されていた。
エルフの国、エルヴィンガルドも過去に4度負けていた。
過去10年で東部連合に戦闘を挑んだ国がある。
それはエルキアで8度も対戦していた。
国土の半分を失っていた、あまりにもバカすぎる。
祖父を酷く言われて泣いてしまうステフ。
祖父から希望の鍵を渡されていたステフ。
8度の対戦に違和感を感じる空。
どうでも良いような土地を差し出して対戦していた。
そして最後の8度目で目的を告げたように思える。
つまりは全てが意味を持つ行動に思えるのだった。
空は人類を信じていない、自分自身でさえも。
しかし人類の可能性は信じていた、根拠は白だった。
3歳の白が空を空っぽだっと見抜いたのだった。
本当の天才は他人には理解されない。
だから信じることから始める。
ステフが希望の鍵を渡す。
最初に泊まった時、ベッドが傾いていたので調べて分かっていた。
隠し扉を開ける鍵だった。
その隠し部屋には前王の記録が残っていた。
負けても記憶を失くしていなかった。
ワザと再戦を希望させるための処置だったのだろうか。
次なる王の力となるために。
時期王をギャンブルで選んだのもそのためだった。
人類への信頼の全て、重い物を託されてしまった。
こんな奴がいる堪らないだろう。
そうかもしれません。
---次回 「起死回生」---
実は無能と思われた前王でステフの祖父。
しかし実際は捨て駒となって相手国を調べていたのでした。
全てを託せる者の出現を信じていたのでした。
なかなか熱い展開ですね。
そしてまたもやドラ○もんと碇ゲンドウネタ。
空が出来過ぎのキャラですね。
当初の設定が無理過ぎますね。
ジブリールもイマニティを見直す展開になりそうですね。
ワービーストの東部連合はどんな勝負を挑んだのでしょう。
« 棺姫のチャイカ TokyoMX(5/21)#07 | トップページ | 風雲維新ダイショーグン TokyoMX(5/21)#07 »
「ノーゲーム・ノーライフ」カテゴリの記事
- ノーゲーム・ノーライフ TokyoMX(6/25)#12終(2014.06.26)
- ノーゲーム・ノーライフ TokyoMX(6/18)#11(2014.06.19)
- ノーゲーム・ノーライフ TokyoMX(6/11)#10(2014.06.12)
- ノーゲーム・ノーライフ TokyoMX(6/04)#09(2014.06.05)
- ノーゲーム・ノーライフ TokyoMX(5/28)#08(2014.05.29)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ノーゲーム・ノーライフ TokyoMX(5/21)#07:
» ■ノーゲーム・ノーライフ 第7話「死に手《サクリファイス》」 [ゆかねカムパニー2]
本当に、ステフは気苦労が絶えません。 軽蔑したり絶望したり、感謝したり感動したり。 これでもう、何巡したんだろ…?(^^;。 異能や異才の者を周囲が理解 [続きを読む]
» ノーゲーム・ノーライフ 第7話「死に手(サクリファイス) 」 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
託された希望の鍵。
愚王と呼ばれたステフの祖父の真実。
人類に絶望しながら可能性を信じる空。
そんなイイオハナシでした(笑)
世界第3位の巨大海洋国家、東部連合に目をつけた空たち。
しかしジブリールはいくら空と白の二人でも東部連合には勝てないと告げる。
なぜならジブリールだけでなく、世界最大の国家であるエルヴンガルドでさえ、
過去50年で4度挑み、いずれも敗北して...... [続きを読む]
» ノーゲーム・ノーライフ感想サクリファイス [tacoの気持ち ・・・きゃっ公式]
違う、お風呂いい(笑)
精霊水った何???
ドラえもんに髪の毛生えた(笑)
はふ
おいしいパンわ生地がいい
[続きを読む]
» ノーゲーム・ノーライフ 第7話 [ぷち丸くんの日常日記]
ジブリール(CV:田村ゆかり)との勝負に勝利した白(CV:茅野愛衣)は、お風呂に入れられてすごく嫌そうですw
ジブリールは、既に下僕状態なので、精霊のシャンプーで洗ってくれるようですが、白はきっぱりとお断りするのでした。
それを物陰から見ていた空(CV:松岡禎丞)は、妹のカッコ良さに惚れ直し?
ジブリールは、空白以外のイマニティには興味ないようですが、ステフ(CV:日笠陽子...... [続きを読む]
» ノーゲーム・ノーライフ 7話 感想 [気の向くままに]
ノーゲーム・ノーライフ
死に手(サクリファイス)希望の鍵で明かされる真実 多種族を圧倒する可能性の獣! 流れ変わったなw [続きを読む]
» ノーゲーム・ノーライフ 第7話「死に手《サクリファイス》」 感想 [趣味人の宿部屋]
世界第3位の巨大海洋国家、東部連合に目をつけた空たち。しかしジブリールはいくら空と白の二人でも東部連合には勝てないと告げる。なぜならジブリールだけでなく、世界最大の国家であるエルヴンガルドでさえ、過去50年で4度挑み、いずれも敗北しているからだと。
さらに前国王が東部連合に対して無謀な挑戦を繰り返し、国土の大部分を奪われていた事実が発覚する。
脚本 あおしまたかし
絵コンテ 渡...... [続きを読む]
» ノーゲーム・ノーライフ 第7話「死に手(サクリファイス)」 対話感想! [もす!]
じいさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん! [続きを読む]
» ノーゲーム・ノーライフ #07 「死に手(サクリファイス)」 [戯れ言ちゃんねる]
彼・彼女たちが信じるもの
どうも、管理人です。今日までちょっと私事が立て込んでいたのと諸々の都合で、今週はアニメ視聴が結構遅れてます。いやまあ、今日中にある程度どうにかしないと、本気で詰むwww
白:「ほんと、からっぽ」
今回の話は、獣人種に挑むにあたっての障害を描いた話。後で別途触れようとも思っていますが、とあるシーンはワンクールで締めることを念頭に置いて追加されたシーン…こういう再構成が本当絶妙砂。
ゲームに勝利し、無事ジブリールを仲間にした空たち。仲間に..... [続きを読む]
» ノーゲーム・ノーライフ 第7話 「死に手(サクリファイス)」 感想 [wendyの旅路]
人類の可能性を信じよ― [続きを読む]
» 愛称はドラちゃん!? ノーゲーム・ノーライフ 第7話「死に手(サクリファイス)」感想 [アニメ色の株主優待]
位階序列六位『天翼種』のジブリールを味方にする事に成功した空と白は次に、当初の目的である世界第三位の大国『東部連合』への侵攻を画策。
ジブリールが持つ膨大な情報から『獣人種』の情報を引き出そうとするが、そこで二人はジブリールの口から予想外にも過去に東部連合へ勝負を挑んだジブリールが「敗北」し、更にはゲーム内容に関する記憶を消去された事実を聞かされる。
位階序列六位『天...... [続きを読む]
» ノーゲーム・ノーライフ #7 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【死に手】
ノーゲーム・ノーライフ I 【 イベントチケット優先販売申込券 】 [Blu-ray]出演:松岡禎丞KADOKAWA メディアファクトリー(2014-06-25)販売元:Amazon.co.jp
いきなり入用シーンで ... [続きを読む]
» ノーゲーム・ノーライフ 第7話「死に手(サクリファイス)」 [のらりんすけっち]
おフロシーンから始まった第7話。
ジブリールちゃんおすすめのシャンプーがなんかえっちい(〃∇〃)
存在そのものが18禁ってww
白ちゃんおこ^^;
ステフちゃんはジブリールちゃんにドラちゃんと呼ばれることに。
BGMまでネタに走ってますw
クラミーちゃんおひさ!
フィールちゃん情報係か。
ジブリールちゃんから東部連合の話を聞く空。
早速征服せんと意気上がりますが。
...... [続きを読む]
» ノーゲーム・ノーライフ 第7話「死に手《サクリファイス》」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
湯気だらけのお風呂から始まる前国王の本当のお話。
存在そのものが18禁のジブリールに「待てっ」する白ちゃん。
見てるこっちも生殺しですが、今回はち○びが存在するので湯気さんも伸びるノズルさんも全力でお仕事されてました。
あわせて、『 』の動向を気にするクラミーの沐浴シーンもあり、森精種のフィーの衣装と共にサービス豊富なAパートから始まりましたね。
眼福な回が続きます...... [続きを読む]
» ノーゲーム・ノーライフ 第7話 「死に手(サクリファイス) 」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
白とステフの御風呂シーン再び。
白は御風呂が嫌いなようですね。
空は御風呂でも近くにいないと発狂しちゃうんでしょうかねw
それにしてもステフのかがんだ時のオッパイはすばらしい!
そういえばニートって御風呂にはいるんですかね? 教えてニートのひと!(←コラ)
ノーゲーム・ノーライフ IV [Blu-ray](2014/09/24)松岡禎丞、茅野愛衣 他商品詳細を見る... [続きを読む]
« 棺姫のチャイカ TokyoMX(5/21)#07 | トップページ | 風雲維新ダイショーグン TokyoMX(5/21)#07 »
BS11でリアルタイム視聴(再視聴)していて気がついた。
ジブリールの過去回想に巨神兵が出てきました。
国王の隠し部屋
あれ、ナウシカの隠し部屋(腐海の菌を採取して、深い所から汲み上げた地下水で培養実験してた部屋)のイメージ(オマージュ)だと思います。
それに気がつくと、使われたBGMもナウシカにでてきたBGMに似ている気がします。
投稿: もっちゃん | 2014年5月24日 (土) 00時02分
ラピュタやナウシカのジブリネタ多いですね。
ジブリ、ジョジョ、ドラえもんのパロディは複数回。
パロディが増えれば増えるほど、萎えてしまいます。
投稿: 管理人 | 2014年5月24日 (土) 07時38分