風雲維新ダイショーグン TokyoMX(6/11)#10
第十話 暴走の果て、決意の二人
公式サイトから
暴走したスサノオのせいで、崩壊した桜湯と意識不明となってしまった慶一郎。
スサノオの暴走を霧子のせいではないかと問い詰めるちはる。
自らの責任と慶一郎への心配などの気持ちをかかえた霧子は、
さまよった先の港で坂本龍馬と出会う。
発熱して寝込んだ慶一郎。
霧子の所為だと責めるちはる。
責任を感じて港で佇んで途方に暮れる霧子。
霧子をユニオン号に誘う坂本龍馬。
由利原埋火も乗船していた。
黒船の本当の目的は鬼神。
21年前に龍馬も黒船に乗船していた。
鬼神の力は絶大で怖かった。
そんな力を封印したが、江戸で重義が復活させた。
それでもう一人の鬼神を操る男、慶一郎に会いたくて
長崎を訪れた龍馬だった。
大き過ぎる力を手に入れると人は使いたくなる。
でも慶一郎なら安心だ。
出陣する新撰組、しかし沖田総司が居ない。
慶一郎の暗殺を企てる総司に立ち向かう兵庫。
しかしボロボロの兵庫、総司も時間が無い。
戦う途中で吐血してしまう。
今は仇のお前を討たない。
慶一郎殿を守り、一緒に江戸に向かうと決意した兵庫。
総司を心配して連れ帰る、近藤と土方。
長崎の町を艦砲射撃が襲う。
フルベッキとグラバーだった。
ようやく目覚めた慶一郎、戻った霧子が看護していた。
---次回 「鬼神導きて、運命を別つ!」---
ようやく登場人物が揃って、最終決戦のようですね。
決意をする兵庫、霧子。
今まで出番のなかった由利原埋火もようやく再登場です。
貴重な戦力なので、慶一郎側で戦ってくれることでしょう。
残り2話、法光院との決着はつくのだろうか。
彼女は面白おかしく乱世を好むだけかもしれないですね。
慶一郎が将軍になって終わりかな??
もしかして慶喜と改名するとか?
« ノーゲーム・ノーライフ TokyoMX(6/11)#10 | トップページ | エスカ&ロジーのアトリエ TokyoMX(6/12)#10 »
「お勧めできないアニメ」カテゴリの記事
- 人生 TokyoMX(9/28)#13終(2014.09.29)
- 人生 TokyoMX(9/21)#12(2014.09.22)
- 人生 TokyoMX(9/07)#11(2014.09.15)
- 人生 TokyoMX(9/07)#10(2014.09.08)
- 人生 TokyoMX(8/31)#09(2014.09.01)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 風雲維新ダイショーグン TokyoMX(6/11)#10:
» 風雲維新ダイ☆ショーグン 第10話「暴走の果て、決意の二人」 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
この世界の竜馬は、ペリーの黒船にも乗ってたのかよ!(笑)
異国が天の力だと鬼神を狙っていることも分かる第10話。
霧子さんの迷いは晴れるのか…?
暴走したスサノオのせいで、崩壊した桜湯と意識不明となってしまった慶一郎。
スサノオの暴走を霧子が霧子のせいではないかと問い詰めるちはる。
自らの責任と慶一郎への心配などの気持ちをかかえた霧子は、さまよった先の港で坂本龍馬と出会う。... [続きを読む]
» 風雲維新ダイ☆ショーグン 第十話「暴走の果て、決意の二人」 感想 [趣味人の宿部屋]
暴走したスサノオのせいで、崩壊した桜湯と意識不明となってしまった慶一郎。スサノオの暴走を霧子が霧子のせいではないかと問い詰めるちはる。自らの責任と慶一郎への心配などの気持ちをかかえた霧子は、さまよった先の港で坂本龍馬と出会う。
脚本 : 武田無我 , 佐藤大 絵コンテ : 石田 暢 , 中村憲由 , 渡部高志 演出 : 羽多野浩平
総作画監督 : 西尾公伯 作画監督 : 飯飼一幸 ...... [続きを読む]
» とんだ不届き者だな/風雲維新ダイショーグン10話他2014/6/12感想 [Wisp-Blog]
<記事内アンカー>
ぷちます!! -プチプチ・アイドルマスター- 第59話「なんてこった」
風雲維新ダイショーグン 第10話「暴走の果て、決意の二人」
第3次スパロボZの攻略本を購入。しかしゲーム自体に全く手を付けていない/(^o^)\(そもそも発売日先月末か) 言うまでもなく艦これのせいなのだけど、ネタにならないレベルのスパロボやらなさ加減になっちゃったな……... [続きを読む]
« ノーゲーム・ノーライフ TokyoMX(6/11)#10 | トップページ | エスカ&ロジーのアトリエ TokyoMX(6/12)#10 »
コメント