ヤマノススメ セカンドシーズン TokyoMX(7/30)#04
新四合目 降りた後のお楽しみ!
綺麗な富士山が見えた、頂上まであと少し、頑張ろう。
ロッククライミングの出来る屏風岩を通過。
頂上の風景に感動するあおい。
自分でも気づかないうちに笑顔が溢れていた。
皆で食事を食べて降り、温泉があるらしい。
3人は楽しそうだが、あおいは恥ずかしい。
中学の時も一人で入ったのだった。
下りも結構大変、膝が痛くなってきた。
ここなも痛いらしい、ひなたは膝にサポーターを
巻いて準備していたから平気だった。
カエデに降り方を訪ねると、経験で流れに任せて
さっさと下りれば良いと説明してくれるが役立たず。
ようやく登山道も終了、駅に向かって一般道を歩くが
結構長い。
温泉に到着すると3人は急いで入湯。
出遅れるあおい、ようやく湯船に入る。
しかし3人とは離れている。
胸の大きいカエデは良いことないと説明。
電車に乗って帰宅。
今日は楽しかった、またこんな気持ちになってみたいなと
満足なあおいだった。
---次回 「」---
頂上到達と降り、温泉エピソードでした。
5分から15分に伸びて5分エピソードにあおいの感情や
風景、等を付け加えてより丁寧に描いた作風ですね。
高尾山に続いて2か所目、初めての本格的な
登山となったあおいでした。
苦しくて痛くても頂上の景色を見ると全てが喜びに変わった
ように笑顔のあおいでした。
また同じ気持ちを感じたいと登山するのでしょう。
下りって登りと違って目的意識が無いと辛そうです。
そんな意味でも温泉が良い目標になってましたね。
三つ垰山の頂上には某国営放送の無人中継基地局が
あるのですね。
頂上で女子力の高い、ここなとあおいは手作りお弁当。
ひなたとかえでは買ってきた食料でしたね。
« 探偵ナイトスクープ TokyoMX(7/20) | トップページ | プリズマ☆イリヤ ツヴァイ TokyoMX(7/30)#04 »
「ヤマノススメ」カテゴリの記事
- ヤマノススメ セカンドシーズン TokyoMX(12/24)#24終(2014.12.24)
- ヤマノススメ セカンドシーズン TokyoMX(12/17)#23(2014.12.17)
- ヤマノススメ セカンドシーズン TokyoMX(12/10)#22(2014.12.10)
- ヤマノススメ セカンドシーズン TokyoMX(12/03)#21(2014.12.04)
- ヤマノススメ セカンドシーズン TokyoMX(11/26)#20(2014.11.26)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ヤマノススメ セカンドシーズン TokyoMX(7/30)#04:
» ヤマノススメ セカンドシーズン 第4話「降りた後のお楽しみ!」 キャプ付感想、 温泉回♪ 恥ずかしいけど温泉に入るあおいちゃんカワイイ! [空 と 夏 の 間 ...]
頂上に登っても降りもある(^^;
でも今回は温泉というお楽しみが!!
恥ずかしさより温泉の方に傾くあおいちゃん、その気持ち分かる(笑)
頂上で美しい富士山を見て、感動に浸るのも束の間、あおいたちは三つ峠を下る。
思った以上にきつい下り。
ふもとには温泉があるという。テンションがあがる4人。
... [続きを読む]
» ヤマノススメ セカンドシーズン 第4話「降りた後のお楽しみ!」 [のらりんすけっち]
三ツ峠山登頂成功!
あおいちゃんがんばりました!
しっかりごはん食べましょう。
下山して初めて「制覇」です。
帰りは高尾山の時のように違うルートを選ぶと思いましたが、行きのコースを戻りましたね。
お目当ては麓の温泉施設。
疲れがピークのあおいちゃん。
みんなとおフロは恥ずかしいけれど、温泉の誘惑が勝ったww
無事下山、温泉施設が見えた!
あおいちゃんをほっぽってみんなダ...... [続きを読む]
» ヤマノススメ セカンドシーズン 第4話 降りた後のお楽しみ! [ゲーム漬け]
頂上を目指して更に登っていくと、三ツ峠山はクライミングスポットでもあるので、屏風岩にはロッククライミングをする人も。
屏風岩を過ぎるとすぐに頂上。
... [続きを読む]
» ヤマノススメ セカンドシーズン 第4話「降りた後のお楽しみ!」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
下りは経験よ♥ そう言われてまた一歩成長したあおいちゃん。
みんなの笑顔と富士山に癒される楽しい登山でした。
これは聖地巡礼に行きたくなりますね。秋の紅葉のシーズンに休日と天気の様子を見て、ぜひ行ってみようと思います。
ところであおいちゃんといえば高所恐怖症がありましたが、下山する途中の崖のある道ではそれもなくなってましたね。
これも経験のおかげでしょうか、膝にサポーターをす...... [続きを読む]
» ヤマノススメ セカンドシーズン #04 「降りた後のお楽しみ!」 [ゆる本 blog]
かえでの戦闘力が圧倒的(他の三人比)。w
肌色回の「ヤマノススメ セカンドシーズン」の第4話。
難所を越えて富士山を見るという第一の目標は達成、しかし頂上まではもう少し。
クライミングスポットの脇を通過しついに頂上へ到達。
改めて富士山を見て食事の手も止まるあおい。
エネルギーを蓄えて頂上とはお別れ。
次の目標は下山して温泉へ!と、言われたものの修学旅行でも
他の人が寝...... [続きを読む]
» ヤマノススメ セカンドシーズン #4 [日々の記録]
三つ峠山、制覇! そして下山の後にはお楽しみが待っています!みんなに支えられて、あおいは三つ峠山を登っています。そして、ついに頂上へとたどり着きました。そこから [続きを読む]
» ヤマノススメ セカンドシーズン新四合目『降りた後のお楽しみ!』 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★
行きは良い良い帰りは恐い
[続きを読む]
» ヤマノススメ セカンドシーズン 第4話「降りた後のお楽しみ!」 [日記・・・かも]
「ちょっと辛かったけど、とっても楽しかった。もっともっと、こんな気持ちになってみたい」
・冒頭はここなの前回のあらすじ。三ッ峠山をあと少しで登り切る所まで。
・無事に4人は三ッ峠の山頂に到達。自力で登れたことに心弾むあおい。
・今週はその逆で、三ッ峠を下山するお話。楓曰く、温泉もあるらしい。
・あおいは他人との上手くコミュニケーションが取れていなかった()
・足の痛みを堪え...... [続きを読む]
» ヤマノススメ セカンドシーズン 第4話 [刹那的虹色世界]
ヤマノススメ セカンドシーズン 第4話
『降りた後のお楽しみ』
≪あらすじ≫
インドア趣味で高所恐怖症の主人公・あおいと、
山が大好きで常に人を振り回す・ひなた。
幼馴染の二人は、
幼いころ一緒に見た山頂の朝日をもう一度見る為に、
登山に挑戦することに。
登山を通じてできた仲間に助けられながら、あの時見た山頂を目指す…。
第2期は放送時間を15分に拡大し...... [続きを読む]
» ココロ感じ受け取るモノ【ヤマノススメ セカンドシーズン#4】 [腐った蜜柑は二次元に沈む]
ヤマノススメ セカンドシーズン1巻 [Blu-ray](2014/09/26)井口裕香、阿澄佳奈 他商品詳細を見る
アニメ ヤマノススメ セカンドシーズン
新4合目
降りた後のお楽しみ!
この足で歩いてたどり着いた
だからこそ得られるモノ
山に登る楽しさ
ココロで感じられるモノ
受け取るモノ
それは下山にもあり^^
... [続きを読む]
» ヤマノススメ セカンドシーズン 第4話 [アニメなので]
ヤマノススメセカンドシーズン第4話です。
いよいよ山頂へ!
第4話「降りた後のお楽しみ!」
[続きを読む]
» だからお風呂は・・・ 「ヤマノススメセカンドシーズン」 新四合目の感想。 [あるアッタカサの日常]
「苦手なんです・・・」
新四合目 「降りた後のお楽しみ」
登山の後のひとっ風呂は最高だぜ!というお話。
(ざっくりあらすじ)
頂上で美しい富士山を見て、感動に浸るのも束の間、
あおいたちは三つ峠を下る。思った以上にきつい下り。
ふもとには温泉があるという。テンションがあがる4人。
(公式サイトのあらすじより)
・
バスタイム>裸の付き合いの恥...... [続きを読む]
» ヤマノススメ セカンドシーズン 4話「降りた後のお楽しみ!」 [新しい世界へ・・・]
登山をした後の楽しみ・・・ それを実感したあおいが印象的でした!
Tinkling Smile(DVD付)(2014/08/13)小倉唯商品詳細を見る [続きを読む]
» ヤマノススメ セカンドシーズン 第4話 『降りた後のお楽しみ!』 風呂シーンキタ!サブタイは視聴者に言ってるのか? [こいさんの放送中アニメの感想]
歩け、歩け。自分に言い聞かせながら遂に頂上へ着いたあおい。達成感と絶景に疲労が吹っ飛ぶ。初めての本格的な登山で苦労もあっただけに感動もひとしお。でも山登りは登山だけじゃなく下山もある。まだ半分なんで安心や油断は禁物ですね。でもとりあえず食事と景色を楽しむと。無茶苦茶美味いんだろうなあ。 温泉がプレッシャーに!下山したら温泉が待っている。楓の話に沸き立つひなたとここな。他方あおいは動揺。中学の時みんなで温泉に入るのが恥ずかしくて、みんなが寝静まった夜にこっそり入ってた。元ぼっちのトラウマ... [続きを読む]
» ヤマノススメ セカンドシーズン 新四合目 「降りた後の楽しみ」 [待て、而して希望せよ!]
これが……これが、登山――!!
美味しい空気に、自分の足だけで至る充実。
そこに言葉はいらない。考えるよりも感じる。それが、登山――!
よく考えたら今回で一期の総尺を超えてしまったという。
でも“だからこそ”かな。余計に充実を感じ、それがこれからも続くことにこの上ない喜びを感じるのは。
サブタイにも表れてるとおり、この作品は下山もしっかり描写してくれる。
下り...... [続きを読む]
» ヤマノススメ セカンドシーズン 第4話「降りた後のお楽しみ!」感想! [くろくろDictionary]
ヤマノススメ セカンドシーズン
新四合目 降りた後のお楽しみ!
下山後温泉タイム! [続きを読む]
« 探偵ナイトスクープ TokyoMX(7/20) | トップページ | プリズマ☆イリヤ ツヴァイ TokyoMX(7/30)#04 »
コメント