ばらかもん 日テレ(9/06)#09
第9話 おけがまくっちした(大怪我しそうになった)
公式サイトから
鳴華院書展の締め切りまであと2週間。
半田清舟は未だ書くべき書が見つからず、徐々に焦りが出てくる。
そんなことはお構いなしに半田を連れ回す島の子ども
たち。
ドッヂボールや川で遊び、今日も不毛な一日を過ごしてしまったと
後悔しながら歩く帰り道、半田は足を滑らせ崖下に転落、遭難してしまう。
心細く怯え
る半田が真っ暗の中で見たものとは?
島に来て初めて書けた渾身の作品が、ついに完成する!
2週間後に書の展覧会が開かれる。
未だに提出作が完成していないと焦る。
風呂に入ろうとするが壊れていた。
修理には時間が必要、それまでは薪で風呂を焚けば良い。
山で薪を拾ってきて火を点ける郷長。
あとは火の番をしてくれる嫁さんが居れば良い。
彼女は居ない清舟、孤独死するタイプですから。
清舟の家から煙が上がるのを目ざとく見つける美和とタマ。
なるが火事だと駆けつけてきた。
祖父の釜番を良くするので、大丈夫。
なんか良い気分になる清舟、美和とタマがやって来た。
裸を見せろ、写真を撮らせろとうるさい。
最後には薪をくべて温度を上げて逃げる。
台所ではヒロが母親が居ないのでとランチを作っていた。
キュウリ丼は簡単、でも清舟には作れなかった。
陽菜が泣き叫びながらやって来た。
なるが苛められていると言うので駆けつけると隣町の
小学生が広場を独占していた。
自分たちの遊び場は中学生に占領されたらしい。
明らかに美和とタマだった。
小学生を殴るわけにもいかず、生意気な対応に
怒る清舟とヒロ。
なるはドッジボールがしたい、じゃあお前らは勝手に野球していろ。
清舟とヒロが大人気なくもボールをぶつけ始める。
そこに通りかかるアッキー、ゲームの達人に隣町の小学生
たちはあっさりと一緒について行く。
アッキーは大人だった。
帰ろうとする清舟にもっと遊ぼうと離れないなる。
ターザンごっこしよう。
リアルなターザンごっこで、天然の蔦に崖からのジャンプだった。
なるの次に清舟に遊べと言うが無理だからと断る。
全員が跳べたら俺もやると言うと、なるたちはやるつもり。
それならと止めて、蔦を引きちぎって遊べなくしようとする。
それを知って阻止しようとするなる、陽菜が押してしまって
全員が1本の蔦にぶら下がる。
蔦が切れて川に落下するが、全員が無事だった。
こんな感じで不毛な一日が終わってしまったと後悔する清舟。
帰りに夕焼けを見て感動する、今なら良い書が書けそうだ。
走って帰ろうとするが謝って崖を落ちてしまう。
居なくなった清舟、先に帰ったんだと言われるが自宅には
戻っていなかった。
清舟が気になって泣きながら美和とタマと一緒に探すなる。
崖下から這い上がろうとするが虫が嫌いで再落下。
もう意欲を喪失して誰かの助けを求める。
光る物を発見すると美和が失くしたと言う合鍵だった。
裏山で遭難して焦る自分がおかしかった。
空を見ると一面の星に感動する。
美和とタマが清舟を発見する、安心して泣きだす清舟となる。
今なら書ける、わき目もふらずインスピレーションを
大事に書き上げた清舟。
じゃあ分かった、帰るよと電話を借りて話す清舟。
---次回 「だっちいこで」---
書展に出品したいが創作意欲が沸き起こるのを待つだけの毎日。
結局はなるに引っ張り回されて遊んでしまう生活。
それでも夕焼けや星空をみて感動する清舟でした。
それにしても、なるは友達であり嫁でもあるポジションですね。
なにせ清舟が大好きですから、本気で10年後を
考えて許嫁にすれば良いと思う。
ケン太とは争う事になりそうですが・・・。
タマは腐女子の道を直走ってます。
今後の彼女が心配です。
Cパートは珍しく真面目でしたね。
どうせ出展作が入賞したとかでしょうね。
今回はトップなのかもしれないですね。
« ソードアートオンラインII TokyoMX(9/06)#10 | トップページ | 魔法科高校の劣等生 TokyoMX(9/06)#23 »
「ばらかもん」カテゴリの記事
- ばらかもん 日テレ(9/27)#12終(2014.09.28)
- ばらかもん 日テレ(9/20)#11(2014.09.21)
- ばらかもん 日テレ(9/13)#10(2014.09.14)
- ばらかもん 日テレ(9/06)#09(2014.09.07)
- ばらかもん 日テレ(8/23)#08(2014.08.24)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ばらかもん 日テレ(9/06)#09:
» ばらかもん 第9話「おけがまくっちした」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
子供たちと本気で遊ぶ清舟先生が愉快です。
本人にしたら大変なんでしょうけど、見てるとのんびりまったり癒されますね。
しかしまああのツタはないですね、危ないし清舟が引きちぎってしまおうとしたのも良くわかりますが、
どうしてこう彼は次から次へと災難に見舞われるんでしょうか。
ちょっとヒヤヒヤしましたが、大怪我に繋がらなくてホッとしました。
あらすじ(公式サイトから引用)...... [続きを読む]
» あいかわらず大人気ない [マイ・シークレット・ガーデン vol.2]
Gremzキーワード:省エネ
小野さんのヘタレ台詞がたまりませ〜ん^^
『ばらかもん』 第9話 おけがまくっちした (訳:大怪我しそうになった
書道展が近づいているのにインスピレーションがわかない清舟。
風呂釜が壊れて湯も沸かせません^^;
薪で風呂を沸かす...... [続きを読む]
» ばらかもん 第9話 『おけがまくっちした』 毎回夕日でインスピレーション、と思いきや...。 [こいさんの放送中アニメの感想]
これが大人の戦略だ!!悪ガキ相手に警察に電話するぞ!とドヤ顔。子供ビビってるけど警察って来るの?駐在さんの間違いじゃなかろうか。 展覧会まであと二週間。それだけあれば余裕というのは素人の考えか。なにせ書道だからそんなに時間かからないし。ただ集中できる時間があまり無いんですよね。 田舎暮らしの青舟の家は子供のたまり場。その上遊びに連れだされて創作活動する暇もありません。 罰として裸見まーす!風呂が壊れて大ピンチの青舟。なにせここは離島。欲しい物や修理とか時間どれだけ掛かるのか見当も付... [続きを読む]
« ソードアートオンラインII TokyoMX(9/06)#10 | トップページ | 魔法科高校の劣等生 TokyoMX(9/06)#23 »
コメント