月刊少女野崎くん テレ東(9/07)#10
第十号 強まるのは、絆と手綱。
雨の日ののエピソードが評判が良い。
剣さんからサブキャラでエピソードを考えてはと言われる。
でもオリジナルが結月と若松だから乗り気じゃない野崎。
若松が結月からチケットをもらったと相談に来る。
是非に行ってこい、あとで感想きかせて。
どうすれば勝てるかなと考えて漫画をヒントに
服装を決める若松。
映画館では肘置きの所有権で揉めますよね。
そうなのかと結月は両方を自分のものにしている。
ジュース、ポップコーンを置いて領有権を主張するが駄目。
敵に感情移入しているのか?
誰かがやられると嬉しいのか?
結月の笑うポイントが理解できない若松。
途中で眠って、横になってポップコーンを食べるフリーダムさだった。
感想を言い合いたい結月、ドロドロ、ぐちゃぐちゃが好きな様子。
オムライスを頼んだ若松は食欲を失う。
次に誘う時は別の奴を誘うから。
女子全員に断られた絶叫コースターのチケットがある。
バスケ部の部員は止めてあげて、僕が付き合います。
声楽部のローレライが気になる若松。
演劇部のオスカー等、鹿島の二つ名を張り合って考える堀。
堀が堂々と部室に入って行く。
今度はミュージカルが良いな。
鹿島が落ち込んでいた。
次回作はミュージカル、歌以外は大丈夫だが・・・。
じゃあ上手い人に教えてもらおう。
結月に頼むと土下座して頼め。
実は頼まれるのが多くて嫌なので、断るために言っていた。
頼めば良いのかと慣れている鹿島。
実力を知りたいと歌ってもらうと酷い。
諦めろと結月、堀先輩が下手だなと笑う程度に上達すれば良い。
堀先輩にミュージカルを諦めさせる方が速い。
それでも部室で鹿島の練習に付き合う結月。
鹿島の歌を聞いて結月だと勘違いする若松。
酷い歌に可哀相と泣く。
次の演劇は堀が代役で出演する、ミュージカルではない。
堀の演技が大好きでついついにやけてしまう鹿島。
二人の対決シーンはお互いに演技を忘れて終らない。
代役に野崎を指名する堀先輩。
しかし演技も下手で台詞も棒読み。
衣装に着替えれば出来るかもしれない。
野崎の出演に喜んで期待する千代。
しかし野崎の体格に合うのはクマの着ぐるみだけ。
顔が見られなくて残念な千代だった。
友達に代役が出来る奴は居ないのか?
騙しやすくて調子の良い奴は?
ミコリンを推薦する野崎と千代。
それなりには熟せるミコリン。
しかし誰かに似ていると思う堀。
マミコだ、マ・御子柴くんいいよ、明日も来てね。
鹿島はミコリンを応援したので落ち込んでいた。
翌日にミコリンを練習に誘う堀。
しかし人見知りで仲良くなった状況が戻ってしまった。
また初めから慣らして下さい。
鹿島、やっぱ俺が出演するから、練習するぞ。
結月にもどこか良いところがあるはずだと陰から見守る若松。
その様子を誤解されるのだった。
---次回 「米しよっ」---
結月と若松のエピソード。
結月の変人さに振り回される苦労人の若松です。
この生真面目な若松が気づかって苦労するパターン。
映画や遊園地のチケットはどうしたのでしょうね。
結月が買ったのか、貰ったのか気になります。
そして二人のエピソードは漫画にする野崎です。
でも結月エピソードはラブコメだけど真実を知っているから
野崎には全然色っぽくないのでした。
鹿島と堀先輩のエピソードにミコリンと結月が絡む
新たなパターンですね。
そして最後に若松も絡むが世間的には二人は付き合っている
ことになってるのでしょうね。
鹿島の堀先輩の演技が大好き過ぎる。
少しだけ千代の野崎大好きエピソードもありましたが
本当に少しだけでした。
堀はミコリンがマミコのオリジナルだと気付いたのは流石です。
マ・御子柴呼びは定着するのだろうか。
若松がローレライの真実を知る時はあるのだろうか。
« キャプテン・アース TokyoMX(9/07)#23 | トップページ | 人生 TokyoMX(9/07)#10 »
「月刊少女野崎くん」カテゴリの記事
- 月刊少女野崎くん テレ東(9/21)#12終(2014.09.22)
- 月刊少女野崎くん テレ東(9/14)#11(2014.09.15)
- 月刊少女野崎くん テレ東(9/07)#10(2014.09.08)
- 月刊少女野崎くん テレ東(8/31)#09(2014.09.01)
- 月刊少女野崎くん テレ東(8/24)#08(2014.08.25)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 月刊少女野崎くん テレ東(9/07)#10:
» 月刊少女野崎くん 第10話「強まるのは、絆と手綱。」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
若松と結月を見守ろうと、あえてすぐに漫画を描かない野崎くんは後輩思いですね。
そこに漫画脳が同居しているのが、野崎くんの面白いところですが、すかさず若松に「デートの感想聞かせて」と言う野崎くんに吹き出しそうになりました。
しかし結月はかなり若松を気に入ってるみたい。
映画のあと、もう少し話していこうっていう表情が女の子の顔になってて可愛かったですね。
そして彼女の傍若無人なと...... [続きを読む]
» 月刊少女野崎くん 10話「 強まるのは、絆と手綱。 」感想 [気の向くままに]
マミコしばくん、ちょろ過ぎてかわいいいいいいい!これがヒロインの実力ってやつなのでしょうかw [続きを読む]
» 月刊少女野崎くん 第10話「マミコしばを思わず応援したくなる気持ちが嫌というほど分かる」 [日刊アニログ]
月刊少女野崎くん #10「強まるのは、絆と手綱。」
恋愛関係でなくとも本人達が幸せそうならそれでもいいじゃない。
各々一風変わった関係ではあるけど相性の良さはバッチリだ。 [続きを読む]
» 月刊少女野崎くん 第十号「強まるのは、絆と手綱。」 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★★
サブキャラ回
[続きを読む]
» 月刊少女野崎くん 第十号「強まるのは、絆と手綱。」 [MAGI☆の日記]
月刊少女野崎くんの第10話を見ました。
第十号 強まるのは、絆と手綱。
剣さんに次の「恋しよっ♥」で若松と結月がモデルになっているサブキャラクターの話を勧められた野崎の元に結月から映画のチケットをもらってしまい、どうすればいいのかわからないと若松が相談にやってくる。
野崎は気の進まない若松に対して絶対に行くべきだと思うと答え、若松と結月をデートへと送り出す。
「絶対に...... [続きを読む]
» (アニメ感想) 月刊少女野崎くん 第10話 「 強まるのは、絆と手綱。 」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
投稿者・鳴沢楓
月刊少女野崎くん(1) (ガンガンコミックスONLINE)(2012/04/20)椿 いづみ商品詳細を見る
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
... [続きを読む]
» 月刊少女野崎くん 第十号「強まるのは、絆と手綱。」 [藍麦のああなんだかなぁ]
月刊少女野崎くん 第十号「強まるのは、絆と手綱。」です。 先週8/27に発売され [続きを読む]
» 月刊少女 野崎くん 10話 感想 [ADVGAMER]
月刊少女 野崎くん 10話 「強まるのは、絆と手綱。」 感想
結月は黙っていれば可愛いのだけれど、
KYなだけでなく感性もかわっていたようで・・・
[続きを読む]
» 月刊少女野崎くん 第10話「強まるのは、絆と手綱。」 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
若松と結月のまったく気の合わないデート(笑)
このまま勘違いから付き合いが続きそうな予感が(^^;
剣さんに次の「恋しよっ♥」で、若松と結月がモデルになっているサブキャラ
クターの話を勧められた野崎。
そんな野崎の元に「結月から映画のチケットをもらってしまい、
どうすればいいのかわからない」と若松が相談にやってくる。
野崎は気の進まない若松に対して絶対に行くべき...... [続きを読む]
» 月刊少女野崎くん 第10話 「強まるのは、絆と手綱。」 感想 [ひえんきゃく]
今回はサブキャラメインですが、それでも面白いですね。
野崎&佐倉成分が足りないのは残念ですが、他のキャラも魅力的なので
面白くていいですね。
剣さんに次の「恋しよっ♥」で、若松と結月がモデルになっている
サブキャラクターの話を勧められた野崎。
そんな野崎の元に「結月から映画のチケットをもらってしまい、
どうすればいいのかわからない」と若松が相談にやってくる。
野崎は気の進ま...... [続きを読む]
» 『月刊少女野崎くん』#10「強まるのは、絆と手綱。」 [ジャスタウェイの日記☆]
「先輩がミュージカル大嫌いになるように仕向けるのと、
そんな記憶無かったことにするの、どっちがいい?」
前回、若松と結月をモデルにしたサブキャラの雨の話は好評だったらしく、
剣さんに続きを勧められた野崎。
タイミングよく若松が結月に映画に誘われたため、
後押ししつつ、あとで感想を教えてくれるよう頼む☆... [続きを読む]
» 月刊少女野崎くん 第10話「強まるのは、絆と手綱。」 [のらりんすけっち]
結月ちゃんと若松くんをモデルに描いたお話が好評。
剣さんからもう一本オファーが入りますが。
モデルの"実態"を知っているだけに、二の足を踏む野崎くん。
訪ねてきた若松くんは結月ちゃんに映画のチケットを貰った!
ネタにする気満々の野崎くんwww
さっきまでのためらいはどこへ^^;
映画当日。
どう見てもデート♪
なんだけどなあ(ぇ
マイペース結月ちゃんに笑ったww
若松...... [続きを読む]
» 月刊少女野崎くん 10話「強まるのは、絆と手綱。」の感想 [真実悪路]
よくわからん二人の映画デートを見せられてもなぁ。
こう言っちゃなんだけどローレライってキャラのどこに魅力があるのか意味不明だよ。
ギャグとしても中途半端というか、それこそ後輩に惚れててズレてるなら別だけど、
互いに恋愛でもない感情でなんか一緒に遊んでるというだけの感じに仕上がってて、
野崎くんでなくともこの二人に人気があるのは謎だと言わざるを得ないというか……。
演劇部の方...... [続きを読む]
» 知るも知らぬも若松くん [マイ・シークレット・ガーデン vol.2]
Gremzキーワード:絶滅動物
錦織圭選手。準優勝☆彡
『月刊少女野崎くん』 第十号 強まるのは、絆と手綱。
結月と若松がモデルのサブキャラ話を編集宮前に勧められた野崎くん。
そこへちょうど、結月から映画のチケットをもらった若松が来ました・・
ん?
やっぱりふ...... [続きを読む]
» 月刊少女野崎くん 第10話 『強まるのは絆と手綱』 鹿島は千代の気持ちに気付いたっぽい。 [こいさんの放送中アニメの感想]
もしかして初めてじゃなかろうか。千代が野崎を好きだと気づいた人。個人的にイチオシのカップルは鹿島と堀なんですが、気がつけば瀬尾と若松の仲が進展している様に見える。一番色恋と縁無さそうなのに不思議。更に瀬尾の友達がよく瀬尾に恋愛相談持ちかけるのも不思議。美人だから経験豊富だと思われているんだろうか。 若松の自己犠牲的精神に涙。瀬尾先輩に映画に誘われた!嬉し恥ずかし初デート、他のカップルに比べ一歩も二歩も先んじている感がした。気のせいでした。映画館でも傍若無人。あと笑い所と泣き所がズレてい... [続きを読む]
» 月刊少女野崎くん 第10話 「強まるのは、絆と手綱。」 [なになに関連記 swung dash-style]
結月から映画に誘われた若松くん。野崎くんの大プッシュもあって行くことになったのですが、このときの出来事は次の漫画の題材として使われることになったようです。そして出来上がった漫画は、同じセリフなのにシチュエーションが違うだけで、これだけ印象が違うとは・・・。
若松くんといえば、結月の歌声を気に入っている一人です。ここにきて、ローレライの正体が気になった若松くん。しかし、彼はローレライの正...... [続きを読む]
« キャプテン・アース TokyoMX(9/07)#23 | トップページ | 人生 TokyoMX(9/07)#10 »
コメント