ハナヤマタ テレ東(9/08)#10
10組目 オンセン・ガッシュク
公式サイトから
マチの入部で5人になった由比浜学園中学よさこい部は、
花彩よさこい祭に備えて箱根で温泉合宿をすることに。
はしゃぐハナ達とは対照的に、入部からまだ日の浅いマチは、
遅れを取り戻そうとハードな練習を強要してしまい…?
よさこい部の合宿は楽しいだけでは終わらない!?
屋上まで順番を争う3人と一人。
勝ったらハナは足袋が欲しい。
屋上に常盤真智と多美が待っていた。
真智もよさこい部に入部すると言う。
これで予算倍増で、部室ももらえるかもと黒いハナ。
花彩よさこい祭まで3週間、合宿をしよう。
多美の家がよく使う箱根の温泉旅館が空いている。
部室代わりの踊り場で相談して、続きはハナの家で行う。
ハナの部屋は可愛い物がいっぱい、父親が買って来るらしい。
実は両親は離婚して母とアメリカで暮していたが
忙しいので、父親と暮すことになったハナ。
父親は英会話の講師だった。
真智の入部で衣装やワッペン、振り付けも追加、変更が必要。
各自で手配することになる。
合宿のスケジュールなんて練習だけよ。
真智の考えは揺るぎない、お願いがあるの。
踊りをビデオにとって欲しいのだった。
それを見て一人練習する真智。
真智に同じ白い鳴子を買ってきたハナ。
兄貴がツケにしてくれたらしい。
旅館の和風が大好きなハナ。
サリーちゃん先生はロープウェーに温泉卵と一人観光。
部屋で練習するがうるさいので、河原で練習。
野点の和傘を見つけて可愛いから踊りに使いたいとハナ。
振り付けが変わるのを気にする真智。
今の踊りをマスターしてから考えよう。
花彩よさこい祭のエントリー期間が終了していた。
やる気が失せるメンバー、それでも練習しよう。
真智は一人で中庭で練習。
陰ながら応援する姉。
皆が徹夜で頑張って疲れていると言うが真智だって
独りで踊りを練習していた。
それでも真智は言い訳をしない。
そんな真智を知って一緒に練習を手伝う。
旅館のお客が何事かと踊りを気にする。
よさこいを嬉しそうに説明する真智。
出場可能だと話すサリーちゃん先生。
よさこいショップのウミボーズに電話したら事務局に
掛け合ってくれたらしい。
丁度キャンセルした団体が在ったので、代わりに出場の
手配をしてくれたらしい。
練習を続ける真智、早く覚えたい。
踊りは苦手だった、皆が楽しそうだったから入部したのだった。
ややは薔薇、多美は百合、ハナはブルースター、なるは桜の
イメージで真智はひまわり。
ハナに電話が掛かってくる、母親が来日した様子。
---次回 「スマイル・イズ・フラワー」---
遂に真智が入部して5人となりました。
そして温泉合宿です。
真智は早く振りを覚えて追いつきたい。
まだ和めないような、厳しい態度と発言。
そんな真智の密かな努力を知って協力するメンバーでした。
部活物の合宿はお金持ちメンバーのお陰なのはお約束。
ようやく準備も揃って出場かと思ったら受付終了。
初歩的なミスでしたが、よさこいショップ店長のお陰で
出場可能となりました。
ここで今迄語られなかったハナの家庭が明かされました。
どうやら母親が来日、一緒に暮らしたいと連れ帰る騒動でも
発生しそうですね。
屋上への踊り場の仮部室がかなり豪華になってましたね。
ホワイトボードに机や椅子まで持ち込んでました。
これって、問題だよね・・・・
このメンバーは分かりやすい構成でプリキュア、戦隊もの等の
配役とぴったりと重なります。 花の色とは少々異なりますが。
性格、個性が典型的なのですよね。
ピンク なる 元気 桜
イエロー ハナ 可愛さ ブルースター
レッド やや 強さ、突込み役 薔薇
グリーン 多美 癒し 百合
ブルー 真智 知性 ひまわり
ピンクとイエローは逆でも良いかもしれない。
« スペース☆ダンディ TokyoMX(9/07)#23 | トップページ | アオハライド TokyoMX(9/08)#10 »
「ハナヤマタ」カテゴリの記事
- ハナヤマタ テレ東(9/22)#12終(2014.09.23)
- ハナヤマタ テレ東(9/15)#11(2014.09.16)
- ハナヤマタ テレ東(9/08)#10(2014.09.09)
- ハナヤマタ テレ東(9/01)#09(2014.09.02)
- ハナヤマタ テレ東(8/25)#08(2014.08.26)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ハナヤマタ テレ東(9/08)#10:
» ハナヤマタ #10 「オンセン・ガッシュク」 [ゆる本 blog]
ブルジョワがいると合宿ネタはやりやすい(「けいおん!(AA)」参考)、
というわけでの温泉回です。「ハナヤマタ」の10組目。
姉のサリー先生との確執も解消して生徒会長の真智がよさこい部に入部。
権力を手中にして喜ぶハナだが真智は根っからの真面目で部を仕切る。
目標である「花彩よさこい祭」までの三週間で踊りの完成度向上を目標に掲げる。
ここで手を挙げた多美は自分の家が来客用に部屋...... [続きを読む]
» ハナヤマタ 第10話「真智がよさこい部の仲間として溶け込むまでの過程の描写が素晴らしい」 [日刊アニログ]
ハナヤマタ #10「オンセン・ガッシュク」
合宿を通して更に結束力を高めるよさこい部の面々。
今度こそ全ての問題が解決したかに思えたが―。 [続きを読む]
» ハナヤマタ 第10話「オンセン・ガッシュク」 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
10話目でやっと温泉回! 次回は水着回とラストスパートかけて来ました(笑)
マチ会長もついに、よさこい部に加入♪
マチの入部で5人になった由比浜学園中学よさこい部は、
花彩よさこい祭に備えて箱根で温泉合宿をすることに。
はしゃぐハナ達とは対照的に、入部からまだ日の浅いマチは、
遅れを取り戻そうとハードな練習を強要してしまい…?
よさこい部の合宿は楽しいだけでは...... [続きを読む]
» ハナヤマタ 第10話 感想 [あずきブログ]
マチの入部で5人揃ったよさこい部が温泉合宿を行うハナヤマタ第10話。花彩よさこい祭まであと3週間。1人増えたことでいろいろ大変。 [続きを読む]
» ハナヤマタ 第10話 「オンセン ガッシュク」 感想 [Little Colors]
温泉で合宿回。みんなと一緒ならもっと楽しく、さらに大きく鮮やかな花が咲く。
[続きを読む]
» ハナヤマタ 第10話 「オンセン・ガッシュク」 感想 [wendyの旅路]
向日葵のように、真っ直ぐに― [続きを読む]
» ハナヤマタ 10話「 オンセン・ガッシュク 」感想 [気の向くままに]
みんなで猛特訓そんでお風呂だああああああ!おやおや、ハナちゃんからシリアスな香りがしてきたよっと [続きを読む]
» ハナヤマタ #10 「オンセン ガッシュク」 [戯れ言ちゃんねる]
== 本当の仲間へ ==
どうも、管理人です。いい加減、症状がかなり洒落にならなくなってきたので、内服薬的な対策法を検討中。これ仕事中だったらまじでやばいし。
=== マチ:「……マチでいいわよ」 ===
今回の話は、本番に向けた練習合宿の話。そういえば、もしかすると前にカットされた部分もここでぶっこんできた系? 今ちょっと、原作が1冊分行方不明になっていて、確かめられないのがむず痒い…。
花彩まつりまでいよいよ2週間に迫る中、ついにマチが入部を決意し、仲間に加わり..... [続きを読む]
» すごく楽しそうだったから/ハナヤマタ10話他2014/9/10感想 [Wisp-Blog]
<記事内アンカー>
ハナヤマタ 第10話「オンセン・ガッシュク」
漫画感想(「十 ~忍法魔界転生~」5巻)
炊飯器が無事到着!喜び勇んで明日の弁当用に準備をしようとして米びつをぶち撒ける。あばばば。中に入ってる米が残り少なくて良かった……いやちゃんと拾いましたよ、米を粗末にすると目が潰れるんだぞ畜生。
... [続きを読む]
» ハナヤマタ 10組目 オンセン・ガッシュク 向日葵感想 [アニメガネ]
月夜に咲く。 [続きを読む]
» ハナヤマタ 第10話「オンセン・ガッシュク」 [明善的な見方]
ハナヤマタ (5) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)『すごく・・・楽しそうだったから』
原作:浜弓場双
監督:いしづかあつこ
シリーズ構成:吉田玲子
アニメーション制作:マッドハウス
関谷なる:上田麗奈 ハナ・N・フォンテーンスタンド:田中美海
笹目ヤヤ:奥野香耶 西御門多美:大坪由佳 常盤真智:沼倉愛美
... [続きを読む]
» ハナヤマタ10話の感想「温泉回キタ――(゚∀゚)――!!」 [アニメだけが救い]
ハナヤマタ10話「オンセン・ガッシュク」の感想です。
「足袋が欲しい」が「多美が欲しい」に聞こえてビックリした所からスタートw
ついに真智ちゃん入部!サリー先生との仲直り効果ぱねぇwハナちゃんの生徒会長
のイメージどんなだw確かに他のアニメだと異常な権力ありますがwそんな真智
ちゃん、ツンデレたのも束の間ビシバシいくわよといきなり部長気取り(;^ω^)... [続きを読む]
» ハナヤマタ 第10話 「オンセン・ガッシュク」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
真智ちゃん。入部します。
……え?
えええええっ!
何の伏線もなしに?
って思ったけど一応それらしききっかけは一杯あったようですね。
なによりタミがいるから…あ、イエナンデモナイデス
ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray](2014/09/26)上田麗奈、田中美海 他商品詳細を見る... [続きを読む]
« スペース☆ダンディ TokyoMX(9/07)#23 | トップページ | アオハライド TokyoMX(9/08)#10 »
コメント