カテゴリー

ひと











« 甘城ブリリアントパーク TBS(10/06)#01新 | トップページ | 魔弾の王と戦姫 TokyoMX(10/06)#01新 »

2014年10月 7日 (火)

異能バトルは日常系のなかで テレ東(10/06)#01新

第1話 異変 アルファ・エピソード
Inobattle2
放課後、文芸部に向かう神崎灯代。
部室では安藤寿来が中二病全開で喚いていた。
俺の右手に異能の力が・・・。
もう中二病は良いよ、相変わらず灯代はノリが悪い。
じゃあ他の部員で試してみよう。
櫛川鳩子は大変だと救急車を呼ぶ。
姫木千冬には驚かすことになり泣かない様に謝る。
高梨彩弓は千冬を泣かしたと腕を極められる。

しかし安藤の右手の中で何かが光りはじめる。

半年後、相変わらず中二病の安藤。
安藤、もう良いよ、周囲の部活からクレームがあるんだから。
それに私達は本当の世界に居るのだから。
月に一度の異能検診を始めましょう。

千冬は創世、ワールドクリエイト、何でも生み出せる。
鳩子は五帝、オーバーエレメント、火水木金土を操れる。
二人のバトルが本気すぎる、灯代が止める。
灯代は永遠、クローズドクロック、時を止める能力を持つ。
彩弓は始原、ルートオブオリジン、あるべき姿、元に戻す能力。

工藤生徒会長が監査にやってくる。
奇声が五月蝿いと苦情が届いている。
それに部室が焦げ臭い。
お前は我々を監視していたのだろう。
なぜ、私の能力が分かったわね。
工藤美玲も能力者だった。

私の能力は私に勝てば教えてあげる。
安藤が対戦する、彼は黒焔、ダークアンドダーク。
黒くて熱くない焔だった、それを盗む工藤美玲。
彼女の能力は見た異能を盗むことが出来るのだった。
これは戦闘には使えない。
無意味な能力だった。

見せたら奪われる、それなら肉弾戦よ。
彩弓は柔道と空手の黒帯の実力者。
腕ひしぎ十字固めでギブアップ。
実は1か月前に発動した美玲の異能。
メールで文芸部を監視していたのだった。
一人で悩んでいた工藤美玲は安藤の黒焔も返した。
メールの差出人が問題ね。

あっさり倒したな、そうでないと面白くないと桐生一。

---次回 「誤想」---

中二病が現実になった世界でした。
しかし現実に使える場所もなく、定期的に検診しているのが
 妙に現実的です。

京アニの中二病よりも演出や作画が甘めでふんわり感が
 有りますね。
あれほどのシャープさ派手さは無いですが、ストーリー次第ですね。
どんな事件やトラブルに巻き込まれるのか。
それとも本当に戦闘になるのか・・・。
千冬って小学生なんですね。

原作者は太公望の逆読みなんですね。

« 甘城ブリリアントパーク TBS(10/06)#01新 | トップページ | 魔弾の王と戦姫 TokyoMX(10/06)#01新 »

異能バトルは日常系のなかで」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 異能バトルは日常系のなかで テレ東(10/06)#01新:

» 異能バトルは日常系のなかで 1話(新) 感想 厨二主人公が異能に目覚めるけど、みかけだけで最弱じゃないか [気の向くままに]
『異変』アルファ・エピソード絶賛厨二病の主人公が突然異能に目覚めてしまう!文芸部のみんなも異能が使えるようになって、生徒会長に目を付けられちゃう。でも、実は彼女も異能持ちで、このことを誰にも相談できず、寂しかったようですw... [続きを読む]

» 異能バトルは日常系のなかで 第1話「異変 アルファ エピソード」 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
ラノベ原作のアニメ化。  厨二病が本当に異能を手に入れたらというお話。  時間を操る能力はすごく便利そうですねw    厨二病を絵に描いたような高校二年生・安藤寿来たち 文芸部の仲間達5人は、ある日突然異能を手に入れてしまう。 勝ち気で明るく隠れオタクの神崎灯代、癒し系で天然の安藤の 幼馴染・櫛川鳩子、大人っぽく文武両道の先輩・高梨彩弓、 そして顧問教員の姪である小学...... [続きを読む]

» 異能バトルは日常系のなかで 1話「異変」[新] [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★ くかきけこかかきくけききこかかきくここくけけけこきくかくけけこかくけきかこけききくくくききかきくこくくけくかきくこけくけくきくきくきこきかかか――――――!!                        ... [続きを読む]

» 異能バトルは日常系のなかで 第1話「異変 アルファエピソード」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
安心のラノベアニメ。 そしてちっちゃい子好きにはご褒美アニメになる予感がします。 千冬ちゃん可愛い!! 愛でる派紳士なので、甘はやみんと千冬ちゃんのために見ることにしました。 平和で良い感じのアニメですね。まったりと楽しんでいこうと思います。 さて、公式サイトでは真・二つ名診断という面白い企画があったので早速「甘エビ」と入力してみたところ、私は「鋼鉄の雹・アイアンヘ...... [続きを読む]

» 異能バトルは日常系のなかで 1話「『異変』アルファ・エピソード」の感想 [真実悪路]
うーん……涼宮ハルヒの方が日常系で異能バトルだった気が。 というか異能バトルというジャンルと日常系というジャンルをタイトルに冠してるけど、 その二つのジャンルってハルヒの例を挙げるまでもなく別にケンカしないよね。 だって普通の少年が能力を手に入れてバトルするってテンプレートでしかない。 変な能力でってのも定番だし。つーか日常系異能バトルのどこに特殊性があるの? さて一通りタ...... [続きを読む]

» 異能バトルは日常系のなかで1話「『異変』アルファ・エピソード」の画像と感想 [アニメだけが救い]
異能バトルは日常系のなかで1話の画像 [続きを読む]

» 異能バトルは日常系のなかで 第1話「異能の力を手にしたからといって特別なことがあるとは限らない」 [日刊アニログ]
異能バトルは日常系のなかで #01「『異変』アルファ・エピソード」 突如としてその身に宿った異能の力。 しかしそれでも彼らの日常は変わることなく続いていく。 [続きを読む]

» 異能バトルは日常系のなかで 第1話 「『異変』 アルファエピソード」 感想 [Little Colors]
強大な能力を手に入れた者たちが送るゆるゆる学園日常コメディ? [続きを読む]

» 異能バトルは日常系のなかで #01 「『異変』 アルファ エピソード」 [ゆる本 blog]
厨二病が本当に異能を持ったら?原作 望公太先生の日常系異能バトル&ラブコメ 「異能バトルは日常系のなかで」の第1話。 テレビ東京あにてれサイトはこちら。 厨二病をこじらせている主人公「安藤 寿来(あんどうじゅらい)」。 文芸部の部室に入ってくる部員達一人々々にありがちな演技を仕掛けて 反応を見ていた。これはかなりウザイ。w 部員は部室に入ってきた順番で「神崎 灯代(かんざきと...... [続きを読む]

» 異能バトルは日常系のなかで #1 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【異変 アルファ エピソード】 異能バトルは日常系のなかで 1【初回生産限定版】 [Blu-ray]エイベックス・ピクチャーズ(2014-12-26)販売元:Amazon.co.jp 祝・今期10作品目です!  [続きを読む]

» 異能バトルは日常系のなかで 第01話 「『異変』アルファ・エピソード」 [バカとヲタクと妄想獣]
大門ダヨ 今回の”変わったタイトルアニメって面白いじゃね?”シリーズはコレ 泉光高校文芸部 ある日、部員達は「異能」と呼ばれる特殊な能力を操れるようになる [続きを読む]

« 甘城ブリリアントパーク TBS(10/06)#01新 | トップページ | 魔弾の王と戦姫 TokyoMX(10/06)#01新 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ