四月は君の嘘 フジ(10/23)#03
第3話 春の中
公式サイトから
学校の帰り道、宮園かをりとばったりと出会った有馬公生は、
渡亮太の代役でカフェへ向かう。
美味しいワッフルを食べて、大喜びのかをり。
そのカフェでは、
子どもたちが古びたアップライトピアノで
「きらきら星」を弾こうとしていた。
かをりは公生に演奏するように命じる。
店内に公生が奏でるピアノの音が響き渡る。
だが突然、公生は演奏を止めてしまう。
公生は集中するとピアノの音が聴こえなくなってしまうのだった。
そんな彼を、かをりは自らの伴奏者に任命する。
先日のコンクールで聴衆推薦に選ばれたかをりは、二次予選に
出場することになっていた。
渡の代役でカフェに来た公生。
店内にあるピアノは幸せのピアノ、にっこりしている。
ピアのは水気厳禁、生花を置くなんてとんでもない。
演奏する子供達と、仲良くなったかをり。
公生に教えてあげろと凄む。
片手で伴奏を演奏するが途中から、本気になり始める。
途端に演奏を辞めてしまう。
公生を知っていたかをり、人間メトロノーム。
同世代の演奏家で知らない者は居ないほど有名な公生。
集中するとピアノの音が聞こえなくなる。
日常生活には支障はないが、自分のピアノの音だけ聞こえない。
これはきっと罰なんだ。
どんな状況でも弾けと怒って励ますかをり。
私達はそんな生き物なんだ。
私が君を伴奏者に任命します。
何にでも恋をする人なんだな、君は春の中に居る。
伴奏者を拒否する公生を追いかけるかをり。
椿に相談すると賛同される。
お昼の校内放送、音楽室、教科書、下駄箱、自室と
課題曲の譜面だらけ。
遂には待ち受けまで楽譜だった。
明日は2次審査、椿は有馬君が好きなんだ。
姉のように気になってしまう。
納得して辞めて欲しい、今の公生は中途半端。
ピアノを弾けば何かが変わるはず。
大学病院前でバスを降りるかをり。
2次審査当日、公生を探して屋上で発見する。
弾けないじゃない、弾かないと逃げているだけ。
怖いんだ、理由が出来てホッとしただろう。
全部知ってる、君が良いの。
一人じゃない、私が居るよ。
私は演奏を覚えてもらえるように弾く。
私は君と同じ演奏家だから。
私を支えて下さい、挫けそうになる私を。
涙を流しながら頭を下げるかをり。
渡の言うように女の子が決めるんだな。
やるよ、どうなっても知らないからな。
椿と渡が公生を発見して怒る。
自転車で二人を会場に送り届ける。
僕の住んでる町はカラフルに色付いている。
---次回 「旅立ち」---
かをりの強引さで伴奏者となることを了承する公生でした。
何だか、伴奏者になるために出会ったような設定でした。
ただ気になるのは大学病院でバスを降りたかをり。
身内に入院者が居るのか、自身の問題なのか。
コンテストの審査員が、今までかをりを知らなかった様子ですが、
それから推理すると後者の感じがする。
実は腱鞘炎?等で演奏することが禁じられているが
無理して演奏しているような気がする。
なので最後にはかおりは悲しい結果になるような気がする。
それでも演奏家だから覚えていてもらいたいと言ったような気がする。
演奏家の余命幾ばくもない状態だったら最終回に泣いてしまいそう。
« 甘城ブリリアントパーク TBS(10/23)#04 | トップページ | デンキ街の本屋さん TokyoMX(10/23)#04 »
「四月は君の嘘」カテゴリの記事
- 四月は君の嘘 フジ(3/19)#22終(2015.03.20)
- 四月は君の嘘 フジ(3/12)#21(2015.03.13)
- 四月は君の嘘 フジ(3/05)#20(2015.03.06)
- 四月は君の嘘 フジ(2/26)#19(2015.02.27)
- 四月は君の嘘 フジ(2/19)#18(2015.02.20)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 四月は君の嘘 フジ(10/23)#03:
» 四月は君の嘘#3「春の中」感想 [おぼろ二次元日記2]
無理かどうか、どうすればいいかは女の子が教えてくれる。
「春の中」
あらすじは公式からです。
学校の帰り道、宮園かをりとばったりと出会った有馬公生は、渡亮太の代役でカフェへ向かう。
美味しいワッフルを食べて、大喜びのかをり。
そのカフェでは、子どもたちが古びたアップライトピアノで「きらきら星」を弾こうとしていた。
かをりは公生に演奏するように命じる。
店内に...... [続きを読む]
» 四月は君の嘘 ♯03「春の中」 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★☆
マジで色相濁るぞw
[続きを読む]
» 四月は君の嘘 第3話「春の中」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
私を支えて欲しい。そう涙を流すかをりが公正を動かしましたね。
春に包まれた町の中、自転車で駆ける少年と少女たちにわくわくしてきました。
これから何が起こるんだろうと期待に胸のふくらむような締めでした。
トラウマを抱えている公正はさておき、椿とかをりのバスの中でのやりとりが印象的でしたが、
椿にとって公正は手のかかる弟のような感じで、ピアノが弾けなくなった事よりも、その時から彼の時...... [続きを読む]
» 四月は君の嘘 第3話「春の中」 [のらりんすけっち]
音楽に集中するとトラウマ発動、ピアノが弾けなくなっちゃう公生。
そしてかをりちゃんもよろしくない事情あり!?
ついにペアを組むことになった二人ですが、前途多難を感じずにはいられない。
吹っ切れてない公生なんとかしたい椿ちゃんいい子。
やり方はちょっとワイルドですが^^;
公生を伴奏者に!
頑なに拒む彼、なんとしてでもOKさせんとかをりちゃん。
椿ちゃんも協力、押しの一手...... [続きを読む]
» 春のかがやきの中にいる [マイ・シークレット・ガーデン vol.2]
Gremzキーワード:絶滅動物
久々のお天気^^v
『四月は君の嘘』 第3話 春の中
リンゴとナッツのキャラメルワッフルおいしそー!(≧∇≦)
エキストラの次は代役かぁ・・
はしゃぐかをり。
公生はなんだか冷めた雰囲気。
喫茶店のピアノを弾き始めた子どもたちに公生...... [続きを読む]
» 四月は君の嘘 #03 「春の中」 / 甘城ブリリアントパーク #04 「秘書が使えない!」 [戯れ言ちゃんねる]
どうも、管理人です。さすがに残業が続いてお疲れなわけですが、明日行けばとりあえず一日休みが入るので、まだ気が楽…。まあ、今週末は出かけの予定なんですけど。
1.四月は君の嘘
== かをり:「挫けそうになる私を――支えてください」 ==
今回の話は、かをりの公生勧誘の話。最初見た時、前回どこで終わったかなって思いましたが、渡の代わりにちょっと付き合えって話で終わってたんですね。で、彼女に連れられて向かったのが、とある喫茶店。洋菓子屋の娘なのに、他の店にも浮気するのねw
そんな..... [続きを読む]
» 四月は君の嘘 第3話 「春の中」 感想 [ひえんきゃく]
光と影の演出が良かったです。
公生だけでなくかをりも何か抱えているようですが、かをりが公生の
支えになったように、公生もかをりの支えにならないといけませんね。
学校の帰り道、宮園かをりとばったりと出会った有馬公生は、
渡亮太の代役でカフェへ向かう。
美味しいワッフルを食べて、大喜びのかをり。
そのカフェでは、子どもたちが古びたアップライトピアノで
「きらきら星」を弾こうとし...... [続きを読む]
» 四月は君の嘘 第3話「春の中」 [藍麦のああなんだかなぁ]
四月は君の嘘 第3話「春の中」です。 第1話、2話はかなり面白かった印象がある『 [続きを読む]
» (アニメ感想) 四月は君の嘘 第3話 「春の中」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
投稿者・鳴沢楓
棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE 第2巻 [Blu-ray](2015/01/30)安済知佳、間島淳司 他商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日22時と金曜日21時半から
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も...... [続きを読む]
« 甘城ブリリアントパーク TBS(10/23)#04 | トップページ | デンキ街の本屋さん TokyoMX(10/23)#04 »
コメント