ガンダムGのレコンギスタ TBS(11/07)#07
第7話 マスクの強襲
マスク部隊のパイロットは全員がクンタラだった。
メガファウナの修理を手伝うベルリ。
ラライヤがGセルフで昼寝をしたいらしい。
ナットがキャピタルアーミーによって前線基地化されるのが
我慢ならないウィルミット運行長官。
ベルリが居るメガファウナの場所を知る。
隠して置いた年代物の小型艇でナットから出動する。
分からずに出動した振りを装う。
ラライヤにGセルフを騒擾させたいクリム・ニック。
言葉巧みにラライヤをその気にさせる。
マスク隊は出撃してビームサーベルを試す。
メガファウナの囮に近づいて交戦となる。
偶然にもクリムとラライヤもその付近にいた。
マスク隊と交戦するGセルフとモンテーロ。
キャピタルアーミーの接近に出撃するベルリとアイーダ。
ベルリはアメリア軍の正規MSジャハナムで出撃する。
操縦はユニバーサル仕様。
沈むGセルフを救出するベルリ。
クリムニックの援護に向かうアイーダ。
ラライヤから操縦を代わり出撃するベルリ。
3機でマスクの攻撃を防ぐが、追い詰められる。
アメリア軍のモビルアーマー・ザガンの出撃で
助けられるベルリたち。
母はベルリが居るらしい島に向かう。
---次回 「父と母とマスクと」---
毎回戦闘シーンがある感じですね。
取り敢えず戦っていればガンダムな感じですね。
もう少し世界観や設定の説明を入れても良いと思う。
でも、それはする気が無い感じです。
エピソードをどんどん描いて分かる者だけ分かる感じの
作品作りですね。
色々と突込み処も満載ですが、この調子でどんどん
進むのでしょうね。
次回はトリッキーパックと呼ばれる攪乱装置を
装備して戦うようですね。
Gセルフのバックパックは子供の夢のような装備で
科学的な考証は一切無視ですね。
AGEの設計図さえあれば何でも作れる装置と
発想が似ています。
« selector spread WIXOSS TokyoMX(11/07)#06 | トップページ | 曇天に笑う 日テレ(11/07)#06 »
「ガンダムGのレコンギスタ」カテゴリの記事
- ガーリッシュ ナンバー TBS(12/01)#09(2016.12.02)
- ガンダムGのレコンギスタ TBS(3/27)#26終(2015.03.28)
- ガンダムGのレコンギスタ TBS(3/20)#25(2015.03.21)
- ガンダムGのレコンギスタ TBS(3/13)#24(2015.03.14)
- ガンダムGのレコンギスタ TBS(3/06)#23(2015.03.07)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ガンダムGのレコンギスタ TBS(11/07)#07:
» アニメ感想 ガンダム Gのレコンギスタ 第7話「マスク部隊の強襲」 [往く先は風に訊け]
襲い来るクンタラマスク部隊 [続きを読む]
» アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第7話「マスク部隊の強襲」感想 [くまっこの部屋]
ウィルミットさん動く!大気圏グライダーで宇宙から息子に会いに行こうとするその行動 [続きを読む]
» ガンダム Gのレコンギスタ 第7話 マスク部隊の強襲 感想 [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
教官殿の次は親友が襲って来る!!
ちょっぴり赤い機体でw
公式HPよりあらすじ
ベルリの母、ウィルミットは単独で大気圏グライダーに乗り込んで地球へ降下、ベルリを探そうと試みる。ラライヤに興味を持ったクリムはG-セルフに乗せて発進させてしまう。そんな中、キャピタル・アーミィのマスクが、エルフ・ブルック部隊を率いて強襲を仕掛けてくる。
マスク大尉のエルフ・ブルック部隊はク...... [続きを読む]
» 綺麗な瞳さん!/Gのレコンギスタ7話他2014/11/8感想 [Wisp-Blog]
<記事内アンカー>
ガンダム Gのレコンギスタ 第7話「マスク部隊の強襲」
PSYCHO-PASS サイコパス 2 第5話「禁じられない遊び」
先週土曜にNTTの業者に来てもらって配線を繋ぎ直してもらったり、こちらでもVDSLモデムに繋ぐ電話線を交換してみて1周間、見事にインターネットの切断なし!これなら安心して艦これの秋イベントに臨める。キラ付作業を強制キャンセルされたりせ...... [続きを読む]
» ガンダム Gのレコンギスタ 第7話 「マスク部隊の強襲」 感想 [ひえんきゃく]
クリムが相変わらずの噛ませ扱いですね(笑)
ウィルミットは死亡フラグを折ることができるかどうか。
ベルリの母、ウィルミットは単独で大気圏グライダーに乗り込んで
地球へ降下、ベルリを探そうと試みる。
ラライヤに興味を持ったクリムはG-セルフに乗せて発進させてしまう。
そんな中、キャピタル・アーミィのマスクが、エルフ・ブルック部隊を
率いて強襲を仕掛けてくる。
ガンダム ...... [続きを読む]
» ガンダム Gのレコンギスタ 第7話 マスク部隊の強襲 感想 [n-zenの葉酸ってなに]
ガンダム Gのレコンギスタ
私だ
TBS7話です
前回までのあらすじでベルリは接触回線でデレンセンの声が聞こえたと明言
今回アイーダのように死んだ人への思いを引きずってる描写は特にないベルリですが、
目の表情にどこか影があるように見えるのは気のせいでしょうか
と...... [続きを読む]
» ガンダムGのレコンギスタ 第7話「マスク部隊の強襲」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
登場人物たちへのイライラが募って来たので、そろそろア・バオア・クーでも落としてやろうかと思う。
デレンセンの声を聞いたと落ち込んでたはずのベルリ。
ただそれだけで、戦闘が始まると直ぐさま別のMSに乗り込んでいましたが、葛藤とか無いんでしょうかね。
戦場なので仕方ないと言えばそれまでですが、非常に違和感を感じます。
そして襲いかかって来た方のマスク部隊に至っては、クンタ...... [続きを読む]
» ガンダム Gのレコンギスタ 第7話 マスク部隊の強襲 親心感想 [アニメガネ]
まずいですよ! [続きを読む]
» ガンダム Gのレコンギスタ 第7話「マスク部隊の強襲」 [MAGI☆の日記]
ガンダム Gのレコンギスタの第7話を見ました。
第7話 マスク部隊の強襲
ベルリの母・ウィルミットは単独で大気圏グライダーに乗り込んで地球へ降下して、ベルリを探そうと試みる。
ラライヤに興味を持ったクリムはG-セルフに乗せて発進させてしまうのだが、キャピタル・アーミィのマスクがエルフ・ブルック部隊を率いて強襲を仕掛けてくる。
戦闘を見た途端、ラライヤが突っ込んで行って...... [続きを読む]
» Gのレコンギスタ 第6話「マスク部隊の強襲!」感想 [ガンダムFWブログ]
息子に会いたさにあんな小型機で無計画に大気圏突入するママン。
いつ戦闘がはじまるかわからない状況でラライヤをGセルフに乗せるクリム。
そして相変わらずわけわからんラライ ...... [続きを読む]
» ガンダム Gのレコンギスタ 第7話 『マスク部隊の強襲」』感想 [新・00をひとりごつ]
ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) [Blu-ray](2014/12/25)石井マーク、嶋村侑 他商品詳細を見る
ダメだ…先週6話目にしてようやく少しベルリのこと身近に感じられた気がしたのに、
今週でまた分からなくなってしまった…(*_*;
だって、まさかのデレンセンに大尉に対する言及ゼロとか!
タイトル前のストーリー説明でちらっと触れたときの物悲しい口調...... [続きを読む]
« selector spread WIXOSS TokyoMX(11/07)#06 | トップページ | 曇天に笑う 日テレ(11/07)#06 »
コメント