PSYCHO-PASS 2 フジ(11/13)#06
第6話 石を擲つ人々
鹿矛囲を追いかけてきた朱。
しかし国防省のドローンが乗っ取られて
朱たちを襲う。
一般人がドローンを制御していた。
保護プログラムを利用されてホロで幻想を見せられている。
唐之杜がゲームを削除してもコピーされてしまう。
サーバーを突き止めて対応しないといけない。
強制停止も効果が無い。
朱たちのドミネーターの残量が少なくなる。
鹿矛囲はデコンポーザーの威力は知っている、狙いを考える。
背後に居る鹿矛囲たちはドミネーターを持っている。
酒々井監視官が蓮池執行官を排除する。
蓮池のドミネーター奪い、酒々井の眼球を移植した鹿矛囲は
酒々井として認識される。
酒々井監視官の持つドミネーターが別々に行動を始める。
鹿矛囲の狙いはドミネーターの回収。
六合塚の応援を拒否する朱。
酒々井監視官を追いかけようとする朱。
増田の取り調べを終えた雑賀が合流する。
灯台下暗しじゃないのかい。
ゲームのサーバーは国防省の中にあった。
ホロを解除して現実をプレーヤーに見せれば良い。
雛河と六合塚が手伝う。
霜月は東金の部屋で朱の犯罪係数の値を当初から
記録していたことを発見する。
須郷はドローンを良く知っている、同士討ち禁止の機能を
利用して朱を守る。
須郷は国防省ドローンの特性を使用したアイデアがあった。
三係は朱に救援要請、全滅です。
東金は朱の犯罪係数を計測、26.1、美しい、黒く染めたくなる。
朱が囮になってドローンを運用試験場に集める。
そこではドローンの銃火器も備わっていた。
一箇所に集めたドローンは同士討ちロックで朱を撃てない。
そこを銃火器で破壊する。
酒々井は5丁のドミネーターを回収した。
今度は公安のドローンが乗っ取られる。
ホロを解除すればエリアストレスが大変な事になる。
マニュアルどうしでなく臨機応変に対処しなければならない時が
あると雑賀に窘められる。
ホロを解除するとプレーヤーたちは現実を目の当たりにして
操作を辞めてしまう。
しかし多数のエリアで集団ストレス汚染が発生する。
一人では無理と泣きごとを言う霜月を仕事だと出撃要請する
六合塚だった。
これはシビュラによる秩序の弱点を一つ一つ確認している
ようだと呟く雑賀。
クルーザーに乗る酒々井と鹿矛囲を発見した朱。
しかし鹿矛囲はドミネーターに認識さえされなかった。
朱の犯罪係数も28で射撃禁止。
君には裁きを見届けて欲しい。
君が撃てないのは知っている。
国防省ドローンの重火器を構える朱、東金が奪って
汚れ仕事は我々の仕事だと構える。
その姿に狡噛を見てしまう朱、東金を止める。
鹿矛囲の逃走を許してしまう。
---次回 「」---
遂に鹿矛囲と対峙した朱でした。
現場で孤軍奮闘の朱です。
彼女を守るために頑張る東金と宜野座。
今回は元国防相の須郷が役立ちました。
宜野座の左腕の義手も役立ってましたね。
鹿矛囲は透明人間、シビュラに認識されませんでしたね。
三係は現場の3名死亡、2係から移動した蓮池も死亡。
青柳のドミネーターも含めて5丁が鹿矛囲の手に入りました。
それに酒々井の1丁、最初の山門屋のドミネーターは
奪っていないようですね。
常に捜査、バトルしながら正解に辿り着く朱は
凄すぎるかもしれない。
でも、今は彼女しか居ないですからね。
霜月は嫌われる役として監督が中の人に指示しているそうで
成功していますね。
監視官はドミネーターでは撃てないと言ってましたが
青柳監視官は撃たれてしまいました。
それは強襲型との違いだろうか。
最後に東金が狡噛と重なるシーンがありましたが
やはり本人で顔や戸籍を変えたのかもしれない。
同じ煙草を吸ってましたからね。
この作品世界は加害者と被害者のストレスを区別できない。
全てを加味して犯罪係数として表される。
それが大きな欠陥ですが、逆に言えば被害者が加害者にも
なり得るほどにストレスは厄介な物と描いているのかもしれない。
なので犯罪係数が増大した被害者も執行対照なのは
1期の1話で描かれている。
狡噛が被害者を執行しようとして、朱にパラライザーで撃たれた。
被害者を助けるためですが、それは朱が特別なだけ。
だから青柳監視官が執行された時の被害者も執行対象に
なるのは作品の世界観として間違っていないのです。
« SHIROBAKO TokyoMX(11/13)#06 | トップページ | 甘城ブリリアントパーク TBS(11/13)#07 »
「PSYCHO-PASS」カテゴリの記事
- PSYCHO-PASS 2 フジ(12/18)#11終(2014.12.19)
- PSYCHO-PASS 2 フジ(12/11)#10(2014.12.12)
- PSYCHO-PASS 2 フジ(12/04)#09(2014.12.05)
- PSYCHO-PASS 2 フジ(11/27)#08(2014.11.28)
- PSYCHO-PASS 2 フジ(11/20)#07(2014.11.21)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: PSYCHO-PASS 2 フジ(11/13)#06:
» PSYCHO-PASS2 サイコパス 第6話感想 [誤 真夜中日記ミッドナイトモノローグ]
ほらほら、”現実”を見せてやるよー(バーン) [続きを読む]
» PSYCHO-PASS 2 第6話「石を擲つ人々」 簡略感想 [雨男は今日も雨に]
世界を変えるための悪 [続きを読む]
» PSYCHO-PASS2 第6話「石を擲つ人々」 [大海原の小さな光]
黒々とした追跡者。
碌な奴がいない。いや、むしろ碌な敵がいない。 [続きを読む]
» PSYCHO-PASS 2 第6話「石を擲つ人々」 [WONDER TIME]
「常守監視官、君に裁きを見届けて欲しい」
ついに顔を合わせる事になった鹿矛囲と朱!
ドローン乗っ取り事件の目的は――…
【第6話 あらすじ】
軍事ドローンは容赦なく刑事たちを追いつめる。そこにドミネーターを持った人物が現れ、犯罪係数が悪化した刑事たちを撃っていく。常守朱はカムイの目的に気づき、執行官を下がらせ、監視官が前線に出るように切り替える。そして朱自らカムイの足取り...... [続きを読む]
» PSYCHO-PASS サイコパス 2 第6話「石を擲つ人々」 [Happy☆Lucky]
第6話「石を擲つ人々」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
[続きを読む]
» 『PSYCHO-PASS 2』#6「石を擲つ人々」 [ジャスタウェイの日記☆]
「集団的なサイコパス汚染か…。まるで
シビュラのによる秩序の弱点を一つ一つ確認してるみたいだな」
鹿矛囲を見つけるために、軍事ドローン研究場に向かった朱たちだったが、
ドローンが一般市民に操作され、ゲーム感覚で人々が殺され始めた。
どうやらサイコパスが悪化しないよう、現実とは違うホロ映像を見せるという
保護プログラムが悪用されたらしいのだが、解除には時間がかかるのらしい。... [続きを読む]
» PSYCHO-PASS サイコパス2 第6話「石を擲つ人々」 [いま、お茶いれますね]
第6話「石を擲つ人々」
ゲーム画面もホロ・・・
こりゃ鹿矛囲と雛河くんのホロ対決とかありそう。
国防省のドローンをハッキングしてゲームとリンクさせた鹿矛囲。
相変わらずザルセキュリティかよw
... [続きを読む]
» 【アニメ感想】PSYCHO-PASSⅡ サイコパス 6話 [R.U.K.A.R.I.R.I]
前回の感想
原作に虚淵氏がいたからって、仲間を殺し過ぎじゃない?
なんていうか色々残念。ドミネーターを奪うにしてももっと賢いやり方があるだろうに。
酒々井監視官がシビュラシステムに泳がされているなら、大量に取りに行くこともできるんじゃないか?
(^-^)
今作ではおそらくシビュラシステムの欠陥、弱点について取り上げた作品なのだろうけど、
劇場版という未来の話では日本以...... [続きを読む]
» PSYCHO-PASS サイコパス 2 6話 感想 鹿矛囲をようやく見つけたのに逃げられる、これは手痛い失態だったかもしれない! [菜の花さんの2次元空間]
[石を擲つ人々]酒々井監視官はひとを殺めておいて何をいってるんだ。。。
悪いことをしているという認識がないのか [続きを読む]
» アニメ「PSYCHO-PASSサイコパス2」第6話あらすじ... [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
鹿矛囲の狙い-------------!!どんどん容赦ない内容になっていく今作。中には見るのもしんどくなる方もいらっしゃるんじゃないかしら。かなり色相濁る内容だしね(^^;)そして試さ... [続きを読む]
» PSYCHO-PASSサイコパス2~#6「石を擲つ人々」 [ピンポイントplus]
人間の心理状態が数値化され、それをもとに裁かれる世界。治安維持にあたる刑事たちの物語「PSYCHO-PASS」のセカンドシーズン、第6話ゲームは複数のサイトで公開。削除しても数分で... [続きを読む]
« SHIROBAKO TokyoMX(11/13)#06 | トップページ | 甘城ブリリアントパーク TBS(11/13)#07 »
コメント