曇天に笑う 日テレ(12/12)#11
第11話 太陽、曇天に再炎す
公式サイトから
政府の秘密施設に匿われていた天火の前に、牡丹が姿を表す。
天火の存命を心から喜んだ牡丹は、宙太郎が行方不明であること、
空丸が真の大蛇の器であり風魔にその身柄を奪われてしまったこと、
そして白子が裏切り風魔の頭領として動いていることを告げる。
曇家と大津の町に訪れた最大の危機を知った天火は弟たちの
もとへ向かうことを決意。
一方、犲も大蛇を生け捕りにするべく動き出し……。
滋賀県警に匿われ拘束されていた天火。
牡丹と医師が面会に訪れる。
11年前の襲撃で重傷を負った天火、大蛇細胞を移植して
助けたのだった。
それは政府隠密科学部の研究成果だった。
しかし増速した大蛇細胞は肉体を侵していった。
いずれ意識を失くすと考えられていた。
しかし上からの命令で利用価値があると判断されて生かされていた。
牡丹から空丸が大蛇の器で風魔に奪われたことを知る。
空丸を助けに一人で立ち向かう天火。
犲の鷹峰も無事だった、大蛇の器を全員で生け捕りにする。
立ち塞がる者は排除して構わない。
曇の宝刀で大蛇と人間を分離できるかもしれない。
先日、岩倉大臣が大手術を行った。
大蛇細胞を移植したかもしれない。
あの方は人一倍、生に対して執念を燃やしているから。
獄門処に向かって風魔を次々に倒す犲。
俺たちは政府の番犬、倒すなら大蛇を連れて来い。
牡丹と比良裏も犲と行動を共にする。
大蛇は太陽に弱いのかもしれません。
琵琶湖疎水のトンネルで京都に向かえば朝日が拝める。
他人を信用するのは懲りている牡丹。
まだ不確定要素が一人居ます。
錦に大蛇と肉体の分離を説明した。
空丸に仕えたい、人間に戻って欲しい錦。
既に大蛇化した空丸は宝刀を持てないでいた。
それを奪って逃走する錦、風魔一族にも逆らった。
追い駆ける大蛇の空丸、既に意識は無い様子。
獄門処に罪人を送る警官が宙太郎と嘉神を発見する。
宙太郎を守ろうとするが切り伏せられる。
留めは刺させない宙太郎。
生きる理由が復讐なんて悲し過ぎるッス。
嘉神は理由も奪われて去っていくのが悲しい。
ゲロ吉が大狸に変化して宙太郎を乗せて走り出す。
宝刀を抱えて倒れている錦を発見する。
牡丹も駆けつけて宝刀を手渡す。
ぽこに宙太郎と乗って宝刀を持って琵琶湖疎水を走って
京都に出ることを伝える牡丹。
途中で降りると錦と二人の前に風魔小太郎が現われる。
犲と対峙する風魔小太郎と風魔一族。
琵琶湖疎水が途中で行き止まりだった。
宙太郎を追いかける空丸大蛇、宝刀で守るが組み伏せられる。
横の壁が壊れて天火が現われる、家に帰るぞ。
---最終回 「兄弟、太陽に集う」---
ようやく全てが明らかになりました。
後は各自が戦って勝つか負けるかですね。
牡丹と錦が一番危ういですが、比良裏が駆け付けるでしょう。
牡丹を守ることこそが宿命ですからね。
それでも小太郎は強いですよね、犲師範の曇大湖にも勝ってますからね。
各自の見せ場がありそうですから、格好良い戦闘を見たいですね。
そして、ラスボスが岩倉具視になりそうですね。
余りに大量の大蛇細胞を移植して大蛇になりそうです。
実はもうなっているとか・・・。
気になるのは、風魔がいつ大蛇を知ったのかですね。
300年前の出現時に知ったのでしょうね・・・。
その時の大蛇は一部が保存されていて移植に使われているのですね。
その隠密科学部も胡散臭い。
« ガンダムGのレコンギスタ TBS(12/12)#12 |
トップページ
| 牙狼
「曇天に笑う」カテゴリの記事
- 曇天に笑う 日テレ(12/12)#12終(2014.12.20)
- 曇天に笑う 日テレ(12/12)#11(2014.12.13)
- 曇天に笑う 日テレ(12/05)#10(2014.12.06)
- 曇天に笑う 日テレ(11/28)#09(2014.11.29)
- 曇天に笑う 日テレ(11/21)#08(2014.11.22)
« ガンダムGのレコンギスタ TBS(12/12)#12 |
トップページ
| 牙狼
コメント