魔弾の王と戦姫 TokyoMX(12/01)#09
第9話 雷渦と煌炎
公式サイトから
ティグルと別れ、レグニーツァへ向かったエレンは、病床の
親友サーシャとの再会を果たした。
「エレン、冷静に聞いてほしい……」。
サーシャから語られたのは、同じ戦姫である“雷渦の閃姫(イースグリーフ)”こと
エリザヴェータによるレグニーツァへの侵攻だった。
一方、疲弊したティグルたちの元に、ミラが四千の兵を率いて駆け付けた。
ミラはムオジネル軍はもはや烏合の衆ではなく、“赤髭(バルバロス)”の
異名を持つクレイシュが指揮を執ると警告する。
ティグルとエレンは異なる地で、大いなる脅威に立ち向かおうとしていた。
かつて王都で争っていたエレンとリュドミラ。
二人を見かねて諌めたのはサーシャだった。
二人がかりでも倒せない強いサーシャだった。
そんなサーシャの下に駆けつけたエレンとリム。
レグニーツァに侵攻してきたのは戦姫のエリザヴェータだった。
かつて共に海賊を撃退したが、その際に揉め事が生じた。
それが元で侵攻してきたらしい。
リュドミラの介入でティグルは取り敢えず難を逃れたのだった。
リュドミラとの交渉では、交渉ごとの駆け引きを採点される。
それでも助けて欲しいと切に望むティグルの正直さに
納得して金銭での報酬に了承する。
かつてリュドミラの城の裏門に穴を開けたティグルの能力、弓の
説明を受ける。
戻ると偵察に向かって助けた少女が食事を摂らずに
困っていた。
一緒に食事をするティグル、彼女はティグルが口を付けた
スープなら食べ、レギンと名乗る。
お願いがあります。
エレンはエリザヴェータ軍と衝突する、戦姫を止められるのは
戦姫だけだと対峙する。
二人の対戦ではエレンがエリザヴェータを押し込んだ。
お前には早く帰らねばならない理由があるのだろう。
エレンの状況を知るエリザヴェータ、ガヌロンも動いたと
情報を漏らす。
この後は再び海賊退治の事後処理を不可侵条約の下で行おう。
何なら契約書でも取り交わそうか?
もうひとつ、サーシャに詫びろ。了解した。
取り急ぎティグルの下に駆けるエレンだった。
ムオジネル王国の兵を率いるのは赤ひげの異名を持つ
クレイシュ、王の弟だった。
手強い相手で簡単には倒せない。
食料を断つか、直接王を撃つしかない。
ティグルたちの兵は疲れているので、もう一戦しか戦えない。
リュドミラの発案でムオジネル軍を迎え撃つ。
雪が降り始める。
---次回 「」---
健康時には圧倒的な強さを誇ったサーシャ。
彼女を助けるために出撃したエレン。
相手の戦姫、エリザヴェータと戦闘して押し込んだので
貴重な情報を教えられる。
エリザヴェーダは何がしたかったのでしょうね。
強い相手に力試しでもしたかったのでしょうか。
偵察時に助けた少女は未だ、面倒を診ていたのですね。
なぜ彼女のエピソードがるのか不思議ですが、戦姫の一人、
放浪しているオルガなのでしょう。
EDの最後に歩いている少女なのでしょうね。
他人を信用できない様子ですね。
さて4万を越えるムオジネル軍に6千弱のティグル・リュドミラ混成軍。
どうやって戦うのでしょうね。
エレンの兵が到着しても2千程度じゃないのかな。
この後にはガヌロンとの対戦も控えていそうです。
なかなか大変です、ティグルが黒き弓の力を使えないと
大変そうです。
« 神撃のバハムート GENESIS TokyoMX(12/01)#08 | トップページ | 異能バトルは日常系のなかで テレ東(12/01)#09 »
「魔弾の王と戦姫」カテゴリの記事
- 魔弾の王と戦姫 TokyoMX(12/29)#13終(2014.12.30)
- 魔弾の王と戦姫 TokyoMX(12/22)#12(2014.12.23)
- 魔弾の王と戦姫 TokyoMX(12/15)#11(2014.12.16)
- 魔弾の王と戦姫 TokyoMX(12/08)#10(2014.12.09)
- 魔弾の王と戦姫 TokyoMX(12/01)#09(2014.12.02)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 魔弾の王と戦姫 TokyoMX(12/01)#09:
» 魔弾の王と戦姫 第9話『雷渦と煌炎』 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
魔弾の王と戦姫 第9話『雷渦と煌炎』 感想(画像付)
戦姫のサーシャとエリザヴェータが登場。
どちらも出番が少なくて残念です。
元気なころのサーシャの姿はもっと見たかったですね。
ティグルと別れ、レグニーツァへ向かったエレンは、病床の親友サーシャとの
再会を果たした。
「エレン、冷静に聞いてほしい……」。
サーシャから語られたのは、同じ戦姫である“雷渦の閃姫...... [続きを読む]
» 魔弾の王と戦姫 第9話 感想 [おはぎいろ | アニメ感想ブログ]
魔弾の王と戦姫第9話感想。『魔弾の王と戦姫』第9話はエレンとエリザヴェータの戦い。ティグルが交渉術を学びます。 [続きを読む]
» 魔弾の王と戦姫 第9話 「雷渦と煌炎」 感想 [Little Colors]
鞭子と病子が登場、でも青い子が可愛い。
[続きを読む]
» (´Д`;)強キャラの宿命とショボイン ~魔弾の王と戦姫 9.雷渦と煌炎~ [悠遊自適]
あらすじ(公式HPから抜粋)
ティグルと別れ、レグニーツァへ向かったエレンは、病床の親友サーシャとの再会を果たした。「エレン、冷静に聞いてほしい……」。サーシャから語られたのは、同じ戦姫である“雷渦の閃姫(イースグリーフ)”ことエリザヴェータによるレグニーツァへの侵攻だった。一方、疲弊したティグルたちの元に、ミラが四千の兵を率いて駆け付けた。ミラはムオジネル軍はもはや烏合の衆ではなく、...... [続きを読む]
» 魔弾の王と戦姫 第9話「雷渦と煌炎」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
煌炎の朧姫・サーシャと雷渦の閃姫・エリザが登場。
ボクっ娘もムチ使いのお姉さんもエレン好き過ぎにしか見えない。
そしてミラ、上から目線の「欲しい?」はご褒美ですね。
ミラの戦についての交渉講義を受けるティグル。協力の対価より黒き弓の事が知りたかった感じの彼女ですが、真っ直ぐに「欲しい!」と彼に言われてちょっぴりデレ顏してしまうのが彼女の可愛いところですね。
そして二人きりになって...... [続きを読む]
» 魔弾の王と戦姫 8. 二千対二万 男の戦場感想 [アニメガネ]
【悲報】おっぱい少なめ。 [続きを読む]
» 魔弾の王と戦姫 #9 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【雷渦と煌炎】
魔弾の王と戦姫 第1巻 [Blu-ray]出演:石川界人KADOKAWA メディアファクトリー(2014-12-24)販売元:Amazon.co.jp
画伯さんかな〜? [続きを読む]
» 魔弾の王と戦姫 第09話 「雷渦と煌炎」 [バカとヲタクと妄想獣]
大門ダヨ
アレクサンドラ=アルシャーヴィン初登場
愛称はサーシャ
操炎の双剣「バルグレン」 [続きを読む]
« 神撃のバハムート GENESIS TokyoMX(12/01)#08 | トップページ | 異能バトルは日常系のなかで テレ東(12/01)#09 »
コメント