寄生獣 セイの格率 日テレ(1/14)#14
Stage:14 利己的な遺伝子
公式サイトから
田村に雇われている探偵の倉森に、ついに自分の素性がバレてしまった。
精神的にも追い詰められていく新一は里美に秘密を明かそうとするが、
なにも話せないままお互いの距離は遠のいていく・・・。
この状況を打破する為、新一は宇田の協力を得て倉森に接触を試みようとする。
探偵、倉森に正体を知られてしまったこともあり
村野とは距離を置く新一。
見張られていたことを知るミギー。
今直ぐ殺すことはしないと告げて真実を知る。
相手は小規模な組織と推理する。
味方を呼んで相手を探ろうと提案する。
宇田を呼び寄せて倉森の確保を相談する。
宇田はパラサイトにジョーと名付けたのだった。
相手には心当たりがある。
田宮良子の田村玲子に報告する倉森は疲れていた。
もう止めにしましょう。
とても信じられない光景を見た、田村も右手の事を
話していたので、最初から知っていたのかと問う。
そんなことは知らない、調査を打ち切る田村。
あの男も消してしまおうかしら。
帰りの道すがら、意図せずに笑っていたことに気付く。
夫の様子が辛そうと心配する妻。
小者なんだから分相応にね。
正体を明かして真実を晒してやると名誉欲のある倉森。
宇田と組んで倉森を拉致する。
人気の無い場所で真実を打ち明ける新一。
自分たちのことは黙っていて欲しい。
人類全体の事を考えるなら名乗り出るべきだ。
ミギーとジョーがいつでも殺せると脅す。
高校生の新一は母親を殺されている、お前は耐えられるのか?
ミギーがらしくない言葉で倉森を説得する。
それにお前の依頼者はパラサイトだぞ。
お前は依頼者に殺されるかもしれないぞ。
田宮が新一に電話を掛けてきた。
待ち合わせ場所は大学の屋上だった。
田宮は講義を受講していた。
人間が他のために取る犠牲的行動を利他行動という。
しかし人間以外でも行動することがある。
それは利己的遺伝子の所為だと言う学説もある。
遺伝子を優位に引き継ぐための行動だと。
しかし、他種族のための行動は、この学説では説明できない。
田宮と会って倉森探偵や広川議員の事を尋ねる。
ミギーと情報交換をしましょうか。
新一の混じり方を瞬時に感じる。
人間との共存を考えないといけない。
人間と家畜との関係も有り得る。
俺にはお前らを許せない理由がある。
母と子の関係に思いつく田宮。
喰われたのか?
新一の怒りを感じる田宮、泣きだす赤ん坊を盾にしないといけないかも。
人間は子供の方がカンが良い。
苛立ちながら走る新一をなだめるミギー。
手相占いが新一に声を掛ける。
胸に穴が開いている、相手に会わないといけない。
会ってスッキリしないといけない。
図星を突かれた新一は動揺するが、その相手なら殺したよ。
不敵な笑みが浮かぶ。
---次回 「何かが道をやってくる」---
大人と子供ですね。
ミギーはどんどん人間を理解しています。
それに引き換え新一は未だ悩んでいる。
母親が襲われ自分で倒したことが傷になってます。
最後はそれさえも乗り越えたようですが・・・。
田宮も新一の様子から母親と子供の関係に気付いた様子。
それに感情も手に入れたようですね。
着々と進化するパラサイトです。
受講した内容も面白かったですね。
新一はもっとミギーを頼れば良いのですが、生命維持にしか
興味が無いと思っているのでしょうね。
それに感情が無いので答えは分かっていると考えているのでしょう。
でも既に新一を越えた思考が出来るミギーです。
« 新妹魔王の契約者 TokyoMX(1/14)#02 | トップページ | SHIROBAKO TokyoMX(1/15)#14 »
「寄生獣」カテゴリの記事
- 寄生獣 セイの格率 日テレ(3/18)#24終(2015.03.26)
- 寄生獣 セイの格率 日テレ(3/18)#23(2015.03.19)
- 寄生獣 セイの格率 日テレ(3/11)#22(2015.03.12)
- 寄生獣 セイの格率 日テレ(3/04)#21(2015.03.05)
- 寄生獣 セイの格率 日テレ(2/25)#20(2015.02.26)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 寄生獣 セイの格率 日テレ(1/14)#14:
» 寄生獣 セイの格率 #14 感想 新一の人間離れが深刻になってきた。 [菜の花さんの2次元空間]
[ 利己的な遺伝子 ] [続きを読む]
» 寄生獣 セイの格率 stage:14「利己的な遺伝子」 [MAGI☆の日記]
寄生獣 セイの格率の第14話を見ました。
stage:14 利己的な遺伝子
「泉くんの目ってなんだか乾いてる…」
田村に雇われている探偵の倉森にミギーのことがバレてしまい、精神的にも追い詰められていく新一は里美に秘密を明かそうとするが、ミギーに監視されていることもあって何も話せないままお互いの距離は遠のいていく。
この状況を打破する為、新一は守の協力を得て倉森に接触を...... [続きを読む]
» 自己犠牲を謳う人間の愚かさをッ! 寄生獣 セイの格率 第14話「利己的な遺伝子」 感想 [こう観やがってます]
「人類全体のことを考える――それが人間じゃないのか?」
探偵には少し同情していたんだが。
キャラクター性を知ると、別にやられてもいいかなと。
以下ネタバレあり。
新装版 寄生獣(1) (KCデラックス アフタヌーン)(2014/08/08)岩明 均商品詳細を見る
... [続きを読む]
» 寄生獣 セイの格率 stage:14「利己的な遺伝子」 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★★
名前などどうでもいい
[続きを読む]
» 寄生獣 セイの格率 第14話「利己的な遺伝子」 [いま、お茶いれますね]
第14話「利己的な遺伝子」
「泉くんの目って、なんだか乾いてる(深刻)」
確かにドライアイは辛いよね。
ドライアイ婦人てのがあったなぁ。と全く関係の無い事を思い出してしまったw... [続きを読む]
» アニメ「寄生獣セイの格率」第14話あらすじ... [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
さようなら-------------!!里美との別れを意識した新一。理解されないという寂しさはあれど、悲しみはやはり感じないのか・・・。感情のベクトルが新一は欠けてしまった。これでよか... [続きを読む]
« 新妹魔王の契約者 TokyoMX(1/14)#02 | トップページ | SHIROBAKO TokyoMX(1/15)#14 »
「健気だと思わないか」
ミギーは本から色々学んでいるのだけと
計算して言ってるわけですよね。
原作の時よりはギャップが何故か…
事実をありのまま、田宮に言っても軽くかわされて
病人扱いでしたけどね。
新一達の秘密明らかになれば
宇田さんも新一も拘束の身。
生体実験の全コース…
投稿: ミント | 2015年1月21日 (水) 11時28分
田宮良子から情報交換をしないかと持ち掛けられているので
病人扱いは有り得ないでしょう。
原作を知っているからと適当に書き込むのは止めて下さい。
アニメが原作どおりだとは限らないですよ。
投稿: 管理人 | 2015年1月21日 (水) 13時38分
申し訳ありませんでした
以降気をつけます
本当に反省してます。
投稿: ミント | 2015年1月21日 (水) 20時59分