弱虫ペダル GRANDE ROAD テレ東(2/16)#18
ROAD.18 一歩一歩
公式サイトから
ゴールまであと10km。
先頭を狙う御堂筋と、それを抑えるべく実力を発揮し始めた真波の
激しい闘いが繰り広げられる。
一方、坂道も巻島に想いを託され…。
東堂が抑えられて真波が御堂筋と一騎打ち状態。
箱学の部員がそれを知って不安に思う。
インターハイメンバーの最終選考で真波に敗れた黒田は
真波の集中力は凄いと称賛する。
勝負しないと勿体ない、次の九十九折れで離すから。
自然は偉大、自然の音を聞く真波。
突風を予測して勢いを増す、まるで羽が生えた様な状態。
一気に御堂筋を引き離す。
しかし突風は一度じゃないと御堂筋も風に乗って追いつく。
二人の接近を感じる今泉、それともう一人。
一人で走る坂道、エースを守る、今は僕が支える番だ。
残りは9Km。
真波は荒北が引っ張って運んで、東堂も今まで引っ張ってきた。
今レースが始まったように猛ダッシュして行った。
総北のメガネ君は二人に追いつけるのかい。
小野田は当然追いつく、だから魂を預けた。
ママチャリで坂道を上ったり、初めてのロードレーサーで
山岳チャンピオンになった。
やれと言えば一歩一歩、確実にこなす男だと巻島評。
二人に追いついた坂道。
こいつだけは意味が分からん。
追いつけて嬉しい、二人の顔を思い出したら笑ってしまった。
御堂筋くんを止めてエースに追いついてゴールする。
御堂筋が猛ダッシュで引き離す。
駄目だ、絶対止める、絶対。
追いついて抜き去る坂道。
君は思っていた以上だよ、嬉しそうな真波。
---次回 「坂道の役割」---
真波と御堂筋の一騎打ち、風を感じて加速できる真波。
自然を利用できる奥の手を持っていた。
真波の白い羽根に対抗して黒い羽根の御堂筋。
両者は抜きつ抜かれつの勝負。
そこに追いついた坂道、ハイケイデンスが武器。
揺さぶりをかける御堂筋が猛ダッシュしても追い付く坂道。
そんな坂道との勝負が嬉しい真波。
さてエースに追いつくのは誰か?
エースを助けられるのか?
ようやく主役の出番でした。
主役なので過去回想も手短です。
同じクライマの巻島が坂道の面倒を診てきた。
でもオタク趣味は分からない、それでも坂道の良さを
理解している巻島先輩でした。
そう言えば御堂筋は規格外と東堂に言わせて、ここでの
猛追をフォローしてましたね。
でも・・・ねぇ。
« ローリング☆ガールズ BS11(2/15)#06 | トップページ | アブソリュート・デュオ TokyoMX(2/16)#07 »
「弱虫ペダル」カテゴリの記事
- 弱虫ペダル NEW GENERATION テレ東(6/26)#25終(2017.06.27)
- 弱虫ペダル NEW GENERATION テレ東(6/19)#24(2017.06.20)
- 弱虫ペダル NEW GENERATION テレ東(6/12)#23(2017.06.13)
- 弱虫ペダル NEW GENERATION テレ東(6/05)#22(2017.06.06)
- 弱虫ペダル NEW GENERATION テレ東(5/29)#21(2017.05.30)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 弱虫ペダル GRANDE ROAD テレ東(2/16)#18:
» 弱虫ペダル GRANDE ROAD #18「一歩一歩」感想 [おぼろ二次元日記2]
僕がエースを守るんだ!!!
「一歩一歩」
あらすじは公式からです。
ゴールまであと10km。
先頭を狙う御堂筋と、それを抑えるべく実力を発揮し始めた真波の激しい闘いが
繰り広げられる。
一方、坂道も巻島に想いを託され…。
***************************************
総北、箱学、ともに当初のプランではな...... [続きを読む]
» 弱虫ペダル GRAND ROAD RIDE.18「一歩一歩」 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★★★
キモぉ!
[続きを読む]
» 弱虫ペダル GRANDE ROAD 第18話「一歩一歩」 [いま、お茶いれますね]
第18話「一歩一歩」
飛び出した御堂筋と真波は本気の勝負。
他のザクとは違うと真波くんを認める御堂筋くん。
でもザクはザクなんだw
[続きを読む]
» 弱虫ペダル GRANDE ROAD #18「一歩一歩」 [マンガに恋する女の ゆるゆるライフ]
「自然ははじめから制する事なんて出来ないんだ。
だから・・・声を聴くんだ」
天 使 発 動
[続きを読む]
« ローリング☆ガールズ BS11(2/15)#06 | トップページ | アブソリュート・デュオ TokyoMX(2/16)#07 »
コメント