幸腹グラフィティ TBS(2/26)#08
はちしなめ ほくほく、はぷっ。
体育祭が近いのできりんに練習してもらうリョウ。
実は運動が苦手なリョウ。
球技は鼻血が出たり、走れば死を挫いたり。
時々記憶が無くなったりするリョウ。
今後はきりんにも甘えてみる、バレーボールの特訓をする。
日曜日に体育祭だから予備校に行けない。
お昼は給食が出るらしいからお弁当は要らない。
しかし今年から給食がでなくなった。
きりんに頼むのも悪いと自分で献立を考える。
深夜にトイレに立つきりん、ゴミ箱の献立を発見する。
早く帰って母親に相談する。
お婆ちゃんはサツマイモのレモン煮を良く作っていた。
お父さんに教えてもらおう。
今日はやることがいっぱいと走ってスーパーへ向かう。
お弁当の食材を買うきりん。
しかしお菓子はそれ以上に買うのだった。
どうして言ってくれなかったの?
私に作って欲しくないの?
戻ってお弁当の準備を始めるきりん。
手伝わなくて良いから早く寝て。
不安で気になるリョウ、結局夜通しで見守っていた。
走る顔は速そうだが足は遅い。
友達もリョウのお弁当には期待していた。
今日は大切な人に作ってもらったのです。
これは大人が作ったお弁当だ。
中学生の欠片も無いよ。
早速食べるリョウ、美味しそうで友達も交換したい。
しかし普通以下の出来栄えだった。
椎名に失敗作を食べてもらいたいきりん。
胃が弱いからと断るが大量にある、味は同じだから。
サツマイモのレモン煮が入っていたお弁当。
それは祖母の思い出に繋がるお弁当の金メダルメニュー。
帰りに待っていたきりん、ごめん。
失敗作が美味しくなくてお弁当も失敗だと話す。
最初に失敗して、それからは美味しくなってきた。
でも眠くて達成感が優先したのだった。
リョウのメニューに無かったサツマイモのレモン煮があった。
よく祖母が作ってくれたメニューを思い出せて良かった。
これからも運動を続けようと提案するきりんだった。
---次回 「グツグツ、へは・・・・・・。」---
体育祭のお弁当を作るエピソード。
きりんがどうやら目覚めた様子。
でも普段から作っていないのだから結果は想像できましたよね。
自信たっぷりのきりんがある意味偉いです。
それでも懐かしのメニュー、サツマイモのレモン煮が入って
いたので感動したリョウでした。
それに大好きなきりんが作れば何でも美味しいようです。
失敗作でも胃が痛くならなかった椎名。
それはきりんの優しい思いが籠もっていたから?
椎名とリョウの学校は別だったのですね。
やはりお嬢様の椎名は名門私立中学なのだろうか。
カレンダーが9月は鰻、10月は秋刀魚でした。
どちらも放送で扱った献立でした。
« 銃皇無尽のファフニール TBS(2/26)#08 | トップページ | 冴えない彼女の育てかた フジ(2/26)#07 »
「幸腹グラフィティ」カテゴリの記事
- 幸腹グラフィティ TBS(3/26)#12終(2015.03.27)
- 幸腹グラフィティ TBS(3/19)#11(2015.03.20)
- 幸腹グラフィティ TBS(3/12)#10(2015.03.13)
- 幸腹グラフィティ TBS(3/05)#09(2015.03.06)
- 幸腹グラフィティ TBS(2/26)#08(2015.02.27)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 幸腹グラフィティ TBS(2/26)#08:
» 幸腹グラフィティ8話の感想「森野きりんちゃんが保護者回!」 [アニメだけが救い]
幸腹グラフィティ8話「ほくほく、はぷっ。」の感想です。
体育祭を控えていた町子リョウさん!しかし料理とは裏腹に、運動の方はかなり音痴w
森野きりんちゃんの愛の鞭を受けますwさらに今回はお弁当作りにも立候補!不器用
ながらも、おばあちゃんの味を彷彿とさせ、リョウさんを喜ばせることができます!... [続きを読む]
» 幸腹グラフィティ #08 「ほくほく、はぷっ。」 [ゆる本 blog]
都会だと深夜にボールを使うと注意されたりするんですよね・・・
「幸腹グラフィティ」の第8話。
運動音痴のリョウは体育祭に向けてきりんに特訓を受ける。
つか、鼻血の出し方が・・・ww
ここでお弁当の話題となるがリョウの学校は給食だという。
が、今年から弁当持参に変わってしまう。
せっかくきりんが作ってくれると言っていたのに一旦断ったことと
無理をさせないようにとなんとな...... [続きを読む]
» 幸腹グラフィティ 第8話 [日影補完計画]
「ほくほく、はっぷっ。」
私 風になりま~す! [続きを読む]
» 幸腹グラフィティ 第8話「運動会や体育祭でのお弁当タイムのワクワク感は異常」 [日刊アニログ]
幸腹グラフィティ #08「ほくほく、はぷっ。」
これぞまさにお弁当の金メダル!
オンリーワンの味も良いものだ。 [続きを読む]
» 幸腹グラフィティ 第8話「ほくほく、はぷっ。」 [のらりんすけっち]
体育祭のお昼ごはんが給食からお弁当持参に。
リョウちゃんの食べたい&作ってほしいお弁当メモを偶然見つけたきりんちゃん。
当日に間に合わせんと、おうちで猛特訓。
リョウちゃんのために作ってあげようという気持ちが素敵んぐ(^^)
きりんちゃんお弁当作りがんばった!
最初の構想のものが形になってたら大事件でしたが(ぇ
マカロンきんぴら…ハリマロンだったら喜びそう^^;
大奮闘して...... [続きを読む]
» 幸腹グラフィティ はちしなめ(第8話) [刹那的虹色世界]
幸腹グラフィティ はちしなめ(第8話)
『ほくほく、はぷっ。~きりんの弁当~』
≪あらすじ≫
きりんですっ!!……い、今、サプライズの準備中でっ、わ、わっ、……あーあ……また失敗……。実はね、明日はリョウの学校で体育祭があるんだ!
リョウは、体育祭が昔から苦手みたいで「体育祭……恐ろしすぎますっ!」なんて言ってたけど……。
今年の体育祭は私がみっちり特訓したから大丈夫な...... [続きを読む]
» 幸腹グラフィティ 第8話 「ほくほく、はぷっ。」 [なになに関連記 swung dash-style]
突然の熱血スポーツ展開に!?・・・というのも、学校の運動会をまえにリョウはきりんから競技種目の猛特訓を受けていました。どうやら、リョウはときに記憶がなくなってしまうほど運動が苦手であるようです。きりんもリョウに初めて頼られていたのでなんだか嬉しそうでした。
運動会の日はお弁当を持参しなければならなくなり、最初はきりんに作ってもらおうかと考えつつも、いつものリョウらしく遠慮してしまうこと...... [続きを読む]
» 幸腹グラフィティ 第8話「ほくほく、はぷっ。」 感想 [こう観やがってます]
「お弁当の金メダルでぇす!」
彦摩呂さんの教えが生きたな。
周りからみたら、エロい同級生って感じかもしれんが。
以下ネタバレあり。
[続きを読む]
» 【幸腹グラフィティ】第8話『ほくほく、はぷっ。』 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
幸腹グラフィティ 第8話『ほくほく、はぷっ。』 感想(画像付)
きりんちゃんがリョウに作ったお弁当!
普通のお弁当だけど、その味はおばあちゃんの味でした。
今回も美味しそうで、ちょっとイイお話でした♪
... [続きを読む]
» 幸腹グラフィティ はちしなめ ほくほく、はぷっ。 真心感想 [アニメガネ]
あなたに食べてほしいから。 [続きを読む]
» 幸腹グラフティ はちしなめ 「ほくほく、はぷっ。」 [藍麦のああなんだかなぁ]
幸腹グラフティ はちしなめ 「ほくほく、はぷっ。」です。 『幸腹』と書いて、「こ [続きを読む]
» 幸腹グラフィティ 第8話 [アニメグラフィティ]
幸腹グラフィティ第8話です。 椎名さん成分が少なかったので他のシーンも少しだけ。 はちしなめ「ほくほく、はぷっ。」 バレーボールが飛んでいます。 リョウちゃんの特訓をしています。 体育祭があるっぽい。 リョウちゃんは運動が苦手です。 今年の体育祭はお弁当になりました。去年までは給食が出ていたみたい。 思い出すのはおばあちゃんのお弁当。 ついつい作ってほしいものを書いてしまいます。 大好きな人が作ってくれた料理はおいしかった。 きりんちゃんは見つけてしまいました。 リョウち... [続きを読む]
» 幸腹グラフィティ #08 コメント感想 [菜の花さんの2次元空間]
[ ほくほく、はぷっ。 ] [続きを読む]
» 幸腹グラフィティ 第8話 「ほくほく、はぷっ。」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
体育祭に向けてリョウとキリンの特訓が始まりました。
体操服がブルマじゃないのはもうあきらめました(大嘘)
[続きを読む]
» 【幸腹グラフィティ8話】きりんの弁当でリョウのリアクションも大変化!【感想】 [会長のおすすめアニメレビュー]
幸腹グラフィティ はちしなめ 「ほくほく、はぷっ。」 ●リョウは狸さん OP明けて、満月の晩に、リョウときりんがバレーボールの特訓をしていました。でも、リョウはきりんの特訓に耐えかねて、 「体育祭、嫌です。凄く嫌です。(後略)」 こんな弱音を吐きはじめます。…... [続きを読む]
» 幸腹グラフィティ #8 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【ほくほく、はぷっ。】
幸腹グラフィティ 第1巻 [Blu-ray]出演:佐藤利奈KADOKAWA メディアファクトリー(2015-04-24)販売元:Amazon.co.jp
飯テロですな〜! [続きを読む]
« 銃皇無尽のファフニール TBS(2/26)#08 | トップページ | 冴えない彼女の育てかた フジ(2/26)#07 »
コメント