THE iDOLM@STER シンデレラガールズ BS11(3/20)#10
第10話 Our world is full of joy!!
城ヶ崎莉嘉、赤城みりあ、諸星きらりのユニット、
凸レーションがアパレルとコラボ。
各店舗でトークショーが開催されることになった。
1回めのショーの後で美嘉がお忍びでチェックして批評。
プロデューサーはもっと観客を巻き込みたい。
次の会場に向かって移動する途中できらりがクレープを
食べに行こうと提案。
原宿周辺には詳しいきらり、池袋なら詳しい莉嘉。
移動車を降りて街を楽しむ3人。
写メをプロジェクトのホームページに掲載しよう。
プロデューサーが撮影係。
女性を撮影するプロデューサーは不審人物。
盗撮者として警官に職務質問されて交番に連行される。
街の少女を撮影するカメラマンに声を掛けられて
アイドルだからと正体を証して逃走する。
気づくとプロデューサーが居ない。
携帯電話に連絡するが繋がらない。
346プロには警察から不審者を保護したと連絡が届く。
莉嘉が楽屋の姉に連絡する。
仕事が終わって急遽駅に向かう。
プロデューサー、あいつ何やってんのよ。
千川ちひろが派出所で身元を証明して引き受ける。
次の会場には代役として新田美波、渋谷凛、神崎蘭子が
念のため駆けつける。
時間に間に合わなければ衣装に着替えて出演してもらう。
凛には似合わなそうな衣装。
原宿駅に到着した美嘉、莉嘉たちは派出所に向かって
入れ違い。
美嘉が派出所に到着するとプロデューサーと遭遇。
何やってんのよと怒る美嘉。
目を見て話してくださいと冷静なプロデューサー。
彼女たちもプロですから仕事には間に合わせるはずです。
不安そうな二人を元気づけてきたきらり。
しかし莉嘉の靴擦れに少し落ち込んでしまう。
私がクレープを食べようと言わなければ・・・ごめんね。
みりあのアイデアで、変装を解いてアイドルとして
歌って移動しよう。
これなら仕事してるから遅刻にならないよ。
人が集まってきて少し騒動になる。
そのまま、会場にファンを引き連れてきた。
代役の3人は既に着替えて準備していたが出番はなし。
トークショーは大盛り上がりで無事に終了。
---次回 「Can you hear my voice from the heart?」---
3人ユニット、凸レーションのコラボイベントの騒動でした。
今回もプロデューサーが逆の意味で大活躍。
最初のイベント後に美嘉を登場させるのはおかしい。
その後の移動中に仕事に戻って終わらせるなんて不思議。
美嘉の姉として妹を思いやる気持ちを描きたかったのだろうが
時間的に無理過ぎる。
プロデューサーと逸れて行き違う古典的なエピソード。
携帯電話は邪魔なので故障させました。
でも、346プロは超大手、新田美波が事務所の電話を
受けるのはおかしい気がする。
プロデューサーの机は別室にあるのだから。
弱小の765プロなら有り得るけれど。
また次々にユニットでCDデビューさせるのは良いけれど、一人で
全員をプロデュースするのはおかしい気がする。
先にデビューしたユニットは、その間は遊んでいるようにみえる。
765プロの竜宮小町でも秋月律子が専属でプロデュースしていたのに。
きらりがお姉さんとして二人を元気づけようと頑張る姿は良かったですね。
莉嘉とみりあはダンスレッスンも一緒だったので仲の良い
設定なのでしょう。
年齢的にも身長的にも凸凹なので凸レーションでした。
美嘉の楽屋に藤本里奈、大槻唯も登場でした。
4/10が最終13話、直前特番や8.5話は完全に
製作遅れの穴埋めに思える。
4月のその後はアニマスを分割放送して、夏から2期が放送されるらしい。
その後にアニマス後編で4クール放送らしい。
再放送の枠を買わなければ、12話13話はカットされていたことでしょう。
うーーん、A-1 Picturesも仕事が多すぎですね。
J.C.STAFFやGAINAXのように社員制度を廃止するしかないように思える。
« 東京喰種√A TokyoMX(3/19)#11 | トップページ | ISUCA TokyoMX(3/20)#09 »
「The IDOLM@STER」カテゴリの記事
- アイドルマスター 劇場版 BS11(12/31)(2016.01.04)
- アイドルマスターシンデレラガールズ 2nd BS11(10/09)#SP2(2015.10.10)
- アイドルマスターシンデレラガールズ 2nd BS11(10/02)#24(2015.10.03)
- アイドルマスターシンデレラガールズ 2nd BS11(9/25)#SP1(2015.09.26)
- アイドルマスターシンデレラガールズ 2nd BS11(9/18)#23(2015.09.19)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: THE iDOLM@STER シンデレラガールズ BS11(3/20)#10:
» アイドルマスター シンデレラガールズ 第10話「身長と年の差はあってもチームワークは抜群!凸レーション堂々のデビュー!」 [日刊アニログ]
アイドルマスター シンデレラガールズ #10「Our world is full of joy!!」
思わぬ形でのハプニングによる行き違い。
お姉ちゃんズが良い味出しておりました。 [続きを読む]
» アイドルマスター シンデレラガールズ #10 コメント感想 [菜の花さんの2次元空間]
[ Our world is full of joy!! ] [続きを読む]
» 【アイドルマスター シンデレラガールズ】第10話『Our world is full of joy!!』 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
アイドルマスター シンデレラガールズ 第10話『Our world is full of joy!!』 感想(画像付)
莉嘉ちゃん、みりあちゃん、きらりちゃんの新ユニット『凸レーション』!
Pが不審者として職質にあってはぐれ、渋谷でパレードな展開に(笑)
ひたすら可愛くて癒される30分でした♪
... [続きを読む]
» アイドルマスター シンデレラガールズ 第10話 感想 [荒野の出来事]
アイドルマスター シンデレラガールズ
第10話 『Our world is full of joy!!』 感想
次のページへ [続きを読む]
» アイドルマスター シンデレラガールズ第10話「Our world is full of joy!!」レビュー・感想 [ヲタブロ]
三人で超目立ってアピっちゃおうよ♪きらりちゃん、行こ☆いよいよCDデビューも第4弾!今回のユニットは城ヶ崎莉嘉・諸星きらり・赤城みりあの三人で、その名も凸レーション!しか ... [続きを読む]
» アニメ感想 アイドルマスター シンデレラガールズ 第10話「Our world is full of joy!!」 [往く先は風に訊け]
笑顔で世界をデコレーション [続きを読む]
» アイドルマスター シンデレラガールズ 第10話「Our world is full of joy!!」 [のらりんすけっち]
今回は莉嘉・みりあ・きらりのトリオがデビュー!
この組み合わせも意外でしたが、キュートなイメージはなるほどこの3人か。
Pはいいセンスしてるなと。
”凸レーション”のネーミングにはざぶとん10枚ww
少しおませな莉嘉、ぴゅあぴゅあなみりあちゃん。
きらりんはすごくしっかりしてて感心しました。
しゃべり方で人を判断してはいけませんと。
天真爛漫さは3人共通ですね(^^)
...... [続きを読む]
» アイドルマスター シンデレラガールズ #10 「Our world is full of joy!!」 [ゆる本 blog]
CDデビュー第四弾! 「アイドルマスター シンデレラガールズ」の第10話。
杏とユニットにならなかったきらりは別のユニットになっていました。
諸星きらりと城ヶ崎莉嘉、赤城みりあの三人で「凸(でこ)レーション」。
CDデビューとファッションブランドとのコラボという初仕事。
ステージでカワイイトークを繰り広げる三人を見に来た莉嘉の姉の美嘉。
テントでアドバイスをするがPは自由に...... [続きを読む]
» アイドルマスターシンデレラガールズ 第10話「Our world is joy!!」 [ひびレビ]
アイドルマスターシンデレラガールズ 第10話「Our world is joy!!」
城ヶ崎莉嘉、諸星きらり、赤城みりあのユニット「凸レーション」は有名ファッションブランドとのコラボが決定していた。プロデューサーは3人と事務所で打ち合わせをしていたが、プロデューサーの「...... [続きを読む]
» 「アイドルマスターシンデレラガールズ」 第10話の簡易感想。 [あるアッタカサの日常]
凸レーションのみんな天使すぎやが。。。
大手事務所なのに電話回線が1本しかないってことはないのでは?とか。
携帯の電波が届かない田舎ならいざ知らず
通信環境の整備された都会で行き違いに遭うってなかなか強引なストーリー展開ですが。。。
きらりちゃんがかわいかったので、もうなんでもいいです。
でも、凸レーションの年少組の衣装、あまりにもセクシーすぎやしませんかね...... [続きを読む]
» (´▽`)凸レーションは将来有望? ~アイドルマスター シンデレラガールズ 第10話「Our world is full of joy!!」~ [悠遊自適]
凸レーションとはよく言ったもの。Pといるシーンが夫婦とその娘2人に見えなくもない(ノ∀`)
Pの不審者ネタからのスレ違いドタバタ劇。ちびっ子2人をフォローするきらりだったが逆に励まされる流れは良かったな。クール系の3人娘に凸レーションの衣装が違和感バリバリだったり、最後は皆で笑顔の練習とか、全体的にも面白く良回だったかと。Pの補導よりもゲリラライブ(?)の方がよっぽど大問題...... [続きを読む]
» アニメ感想 15/03/20(金) #アイドルマスターシンデレラガールズ 第10話、 #冴えない彼女の育てかた 第10話 [ニコパクブログ7号館]
アイドルマスター シンデレラガールズ 第10話『Our world is full of joy!!』今回は・・・プロデューサーさんが警察の厄介になりました(笑)傍から見たら盗撮してる怪しい男ですもんね。 ... [続きを読む]
» アイドルマスター シンデレラガールズ ♯10 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
「Our world is full of joy!!」
評価 ★★★
みんなでカブトムシ捕まえる?
[続きを読む]
» アイドルマスター シンデレラガールズ 第10話「Our world is full of joy!!」感想 [かて日記-あにめな生活-]
アイドルマスター シンデレラガールズ 第10話「Our world is full of joy!!」感想
どんなトラブルだって、凸凹解決..←シッ!
[続きを読む]
» アイドルマスター シンデレラガールズ 第10話 [ゴン太の毎日アニメ日和]
アイドルマスター シンデレラガールズ
第10話『Our world is full of joy!!』
凸レーション、デビュー
凸凹すぎるだろw
つーかきらりがでかすぎりと思うんよ
でかいアイドルって成功するのかね。モデルならまだしも・・
今回はとあるブランドとのコラボイベントに参加する三人とプロデューサーさんですが、会場に行く途中でプロデューサーさんとはぐれてしまう三人・・・
プロデュー..... [続きを読む]
» アイドルマスター シンデレラガールズ 第10話 Our world is full of joy!! お忍びメガネ感想 [アニメガネ]
世界は喜びに満ちている。 [続きを読む]
» アイドルマスター シンデレラガールズ 第10話 「Our world is full of joy!!」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
凸レーション
デコレーションですね。良いネームセンスです。
メンバーはきらりと莉嘉とみりあ。
なんか…傍から見ると親子みたいw
[続きを読む]
» 【アイドルマスター シンデレラガールズ10話】きらり、莉嘉、みりあの、年の差なんて乗り越えて【感想・考察】 [会長のおすすめアニメレビュー]
アイドルマスター シンデレラガールズ 第10話「Our world is full of joy!!」 さて、今回はサブタイの通り天真爛漫、元気溌剌なユニット・凸レーション(城ヶ崎莉嘉、赤城みりあ、諸星きらり)のお話でした。 まず冒頭、ファッションブランド(?)PikaPika PoPとコラボする…... [続きを読む]
» アイドルマスター シンデレラガールズ 第10話 [ホビーに萌える魂]
アイドルマスター シンデレラガールズの第10話は、また新たなユニットデビューできらり・莉嘉・みりあの3人ユニット・凸レーションがデビュー。 [続きを読む]
« 東京喰種√A TokyoMX(3/19)#11 | トップページ | ISUCA TokyoMX(3/20)#09 »
コメント