カテゴリー

ひと











« 美少女戦士セーラームーン Crystal TokyoMX(4/06)#01新 | トップページ | 黒子のバスケ BS11(4/07)#63 »

2015年4月 8日 (水)

響け♪ユーフォニアム TokyoMX(4/07)#01新

第一話 ようこそハイスクール

公式サイトから
中学の吹奏楽コンクールでの麗奈の言葉が忘れられないまま、
久美子は北宇治高校に進学した。
クラスメイトの葉月と緑輝に誘われ吹奏楽部の見学に行くと、
そこへ麗奈がやって来て――。
Euphonium
中学吹奏楽コンクール京都府予選で大吉山中学校は
金賞だった。
しかし関西大会には出場できないダメ金。
それでも泣いて喜ぶ友達もいるがダメ金だからと久美子は冷めていた。
しかし悔しくて泣きじゃくる高坂麗奈。
本当に全国に行けると思っていたのと黄前久美子。
Still_1_1
北宇治高校は同じ中学の友達も少ない。
リセットしたかった久美子、歓迎に暴れん坊将軍を演奏する吹奏楽部。
これは駄目だ、下手過ぎる。
久美子の後ろの加藤葉月が話しかけてくる。
川島緑輝はサファイアと読む名前だった。
担任の先生は松本美智恵、怖そうな雰囲気だった。
Still_1_3
サファイアは久美子が鞄に下げたゆるキャラのチューバくんを
知っていた。
本人は緑と呼ばれたいらしい。
葉月は中学時代はテニス部で吹奏楽部に入ると決めている。
緑も中学ではコンバス、コントラバスを演奏していた。
ここの吹奏楽部は下手だけど入部するつもりだった。
吹部の見学に向かう3人。
Still_1_2
副部長の田中あすかはドッキリを仕掛けたりと
 お茶目な正確だった。
演奏で気づいたが、チューニングもままならない吹部だった。
高坂麗奈が入部にやってきた。
見つからないように部室を去る久美子。
Still_1_4
幼馴染の塚本秀一も同じ高校で吹部に入るらしい。
麗奈に言った、全国を目指していたの、が引っかかっていた。
姉に金管楽器を教わった久美子、吹部は辞めるのと尋ねられる。
北宇治の吹奏楽は弱いから、続けるつもりなら他の学校に入っている。
Still_1_5
葉月は既にマウスピースを買って練習を始めていた。
二人に誘われて吹部に入る決心をする久美子だった。

---次回 「」---

ユーフォニアムって小さいチューバで楽器の名称だったのですね。
金管楽器はチューバやホルンは知ってますがユーフォニアムは
 知らなかったですね。
久美子はポニーテールで通して欲しかった。
どうして髪をゆるふわなカールに戻すのだろうか。
ポニーテールは可愛いのに。

吹部という略称に馴染みがない。
音だけ聞くと水泳部と混同しそう。
ちなみにうちの高校ではブラスバンドを略してブラバンと
 呼ばれてました。
神社でおみくじを説明していた滝昇が顧問になるようですね。
吹奏楽も野球などと同じでコーチ、指揮の能力が問われます。
OBなどが教員でもないのに指導するのも普通です。
それほど、実は厳しい世界だったりします。

京アニは映像や演出は上手いので心配はないのですが、
脚本がラノベ寄りで大人を描かないのが最近気になります。
大人の指導者や監督が居ればこうはならないと思える
 内容があったりするので、今回はそこを上手く描いて欲しいですね。

最近、音楽アニメの当たりが無いので音楽で感動させて欲しい。
四月は君の嘘、TARI TARIは音楽が不満だった。

« 美少女戦士セーラームーン Crystal TokyoMX(4/06)#01新 | トップページ | 黒子のバスケ BS11(4/07)#63 »

響け♪ユーフォニアム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 響け♪ユーフォニアム TokyoMX(4/07)#01新:

» 響け!ユーフォニアム 第一回「ようこそハイスクール」 [MAGI☆の日記]
響け!ユーフォニアムの第1話を見ました。 第一回 ようこそハイスクール 中学の吹奏楽コンクールでの麗奈の言葉が忘れられないまま、久美子は北宇治高校に進学した。 クラスメイトの葉月と緑輝に誘われ吹奏楽部の見学に行くと、そこへ一番避けたかった麗奈が入部したいとやって来る。 「すみません、入部したいんですけど」 「…!?」 驚いた久美子は葉月や緑輝と共に見学を終えて下校...... [続きを読む]

» 響け!ユーフォニアム 第1話 『ようこそハイスクール』 用語かと思ったら楽器だった。 [こいさんの放送中アニメの感想]
チューバの様でチューバじゃない。それがユーフォニアム。最初フォルテシモみたいな音楽用語「もっと強く!」とか思ってた。部活ものそれも架空の部活じゃない。吹奏楽部ならクラシックとか聞けそう。そんな理由で視聴決定です。 ダメ金って何だ?吹奏楽用語で「金賞だけど全国行けない」事を指すそうです。みんな一等賞というゆとり教育の産物かと思ったけど、一定のレベル以上なら金賞という絶対評価かもしれない。でも金賞とってもそこから選抜されるってのも嫌ですね。特選とかイコール全国決定枠はあったほうが良いと思う... [続きを読む]

» 響け! ユーフォニアム第1話の感想レビュー [gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)]
やっぱり京アニは最高ですわ(*´∀`*)ポワワな、入部編でした。 久美子以外も関西弁ではなくなってしまいましたが、小説では表現できない演奏関係の演出も含めて良アニメ化になりそうで楽しみ。 関西大会に出れないダメ金とは言え、それなりの演奏技術を身につけている久美...... [続きを読む]

» 【響け! ユーフォニアム】 第1話『ようこそハイスクール』 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
響け! ユーフォニアム 第1話『ようこそハイスクール』 キャプ付感想 今期期待の京アニ作品♪ ポニテにした久美子ちゃんが憂ちゃんに見える(笑) 1話だけなんですかね? ずっとポニテで良いのに!! 中学の吹奏楽コンクールでの麗奈の言葉が忘れられないまま、 久美子は北宇治高校に進学した。 クラスメイトの葉月と緑輝に誘われ吹奏楽部の見学に行くと、 そこへ麗...... [続きを読む]

» 響け!ユーフォニアム #01 コメント感想 [菜の花さんの2次元空間]
[ ようこそハイスクール ] [続きを読む]

» 響け!ユーフォニアム 第1話「ようこそハイスクール」 [のらりんすけっち]
音楽もの+京アニということで、今期の中でも期待してた作品。 吹奏楽がメインになるアニメって小生は初めて見ました。 新入生歓迎の演奏が…"あんまりうまくないですね"だった^^; 選曲の暴れん坊将軍には意表を突かれたwww 定番の京アニと京阪電車のコラボは本作もやりそう。 久美子たちが通学に京阪電車使ってたので。 京阪のラッピング電車は毎回気合入ってますからね~ けいおん!の痛...... [続きを読む]

» 響け!ユーフォニアム~第1話感想~ [ブラり写真日記~鉄道・旅・アニメのブログ。]
「ようこそハイスクール」 北宇治高校へと入学した黄前久美子。 中学時代の友達もいないとリセットする気持ちでいた久美子に、 同じクラスになった加藤葉月が話しかけてくる。 川島緑輝とも仲良くなり三人で吹奏楽部の見学をする。 そこにかつて中学で同じだった高坂麗奈が姿を現し入部。久美子は驚き静かにその場をさる。 葉月は既にマウスピースを買って練習を始める。 まだ楽器も決まっていないのにもかかわらず… ..... [続きを読む]

» 響け!ユーフォニアム感想ようこそハイスクール [tacoの気持ち ・・・騒音伏見屋に騒音代請求よ、環境権]
金賞おめでとおぉぉぉ(笑) ダメ金不満なん???(泣) 顔とか瞳とか髪型とか 映像きれい(笑) ふぇ~ ドリフ化(笑) 次いっみよお(笑) [続きを読む]

» 響け!ユーフォニアム #01 「ようこそハイスクール」 [ゆる本 blog]
2015年春の京アニ作品は高校吹奏楽部で繰り広げられる青春群像劇。 期待いっぱいの「響け!ユーフォニアム」の第1話。 関西吹奏楽コンクール京都府予選で大吉山北中学校は金賞を取る。 結果を喜ぶ「黄前 久美子(おうまえくみこ)」の傍らで「悔しい、なんでみんな ダメ金なんかで喜べるの?私ら全国を目指していたんじゃないの?」と嘆き 悔しさを露わにする「高坂 麗奈(こうさかれいな)」。 ...... [続きを読む]

» 響け!ユーフォニアム #1 [日々の記録]
新番組のお試し視聴です。吹奏楽部の女の子たちが主人公のお話みたいです。中学時代から、黄前久美子は吹奏楽部に入部していました。その最後の大会で、久美子たちの部は金 [続きを読む]

» 響け!ユーフォニアム1話の感想「黄前久美子ちゃんが一言多過ぎるw」 [アニメだけが救い]
響け!ユーフォニアム1話「ようこそハイスクール」の感想です。 主人公の黄前久美子ちゃんは中学の吹奏楽でダメ金を取るも、関西大会には行けずorz 泣いて悔しがる高坂麗奈ちゃんに言ってはいけない一言をwあまり同級生のいない高校を 選び、吹奏楽部入部希望の加藤葉月ちゃんと川島緑輝ちゃんと見学していると、そこには 高坂麗奈ちゃんの姿が!レベル的には中学の時よりも低いみたいなので波...... [続きを読む]

» 響け!ユーフォニアム #1 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【ようこそハイスクール】 【TVアニメ化】響け! ユーフォニアム 3 北宇治高校吹奏楽部、最大の危機 (宝島社文庫)著者:武田 綾乃宝島社(2015-04-04)販売元:Amazon.co.jp 京アニキター(> ... [続きを読む]

» 響け!ユーフォニアム #1 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【ようこそハイスクール】 【TVアニメ化】響け! ユーフォニアム 3 北宇治高校吹奏楽部、最大の危機 (宝島社文庫)著者:武田 綾乃宝島社(2015-04-04)販売元:Amazon.co.jp 京アニキター(> ... [続きを読む]

» 響け!ユーフォニアム 第一回「ようこそハイスクール」[新] [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★☆ あんまり……うまくないですね!                        [続きを読む]

» 響け!ユーフォニアム 第1回「ようこそハイスクール」 [藍麦のああなんだかなぁ]
響け!ユーフォニアム 第1回「ようこそハイスクール」です。 待ってました!! こ [続きを読む]

» 後ろの席だからよろしく!/響け!ユーフォニアム1話感想 [Wisp-Blog]
 たまゆらの映画を見に行っておきたいのですが、公開期間短いなあ。代休で新宿ピカデリーに行くのがいいかな。   [続きを読む]

» 響け!ユーフォニアム 「ようこそハイスクール」 1話 [なになに関連記 swung dash-style]
北宇治高校の吹奏楽部を舞台とした物語。そして、この吹奏楽部に入部することになった黄前久美子は、中学生のときにも吹奏楽部に所属していた吹奏楽の経験者です。ただ、その中学校では吹奏楽部の大会をめぐって本気で全国大会を目指していた女の子=高坂麗奈と気まずい関係になってしまうという過去があったようです。 そこで、気持ちを切り替える意味でも、知人の少ない北宇治高校を選んだ久美子。ところが、同じ高...... [続きを読む]

» \(^o^)/響け!DQNネーム ~響け!ユーフォニアム 第一回 ようこそハイスクール ~ [悠遊自適]
綺麗な背景や可愛いキャラデザなど毎度の安定した京アニクオリティ。内容的にはそういう華やかさとか賑やかなものでなく、吹部入部を躊躇させる要因がいくつかあって迷ってたけど友人に流されるように入部する事にした久美子、みたいな話で比較的静かな走り出し。だけど悪くなかったな。吹奏楽について初心者の葉月がいる事で吹奏楽の専門的な用語や知識等の説明もあったのも良かった。キャラ的にもサファイヤ(...... [続きを読む]

» 響け! ユーフォニアム #01 「ようこそハイスクール」 [戯れ言ちゃんねる]
 どうも、管理人です。更新の際には、基本的に何かしらネタふり出来るように一日中そこそこ気にかけてるんですが、今日は珍しくそんな気分にもなれず頭の中が大分ぐしゃぐしゃ…。藤原ここあ先生、本当信じられないです。 === 久美子:「ホントに全国行けると思ったの?」 ===  ということで、新アニメです。新生活のスタートとキャラ説明を描いた話。ちなみに、管理人の吹奏楽の知識の過半数はソルキャから得たものです(ドヤッ  まずアバンで描かれたのは、久美子の中学時代の話。中学時代も吹奏楽部に..... [続きを読む]

» アニメ感想 15/04/07(火) #響け!ユーフォニアム 第1話(新) [ニコパクブログ7号館]
響け!ユーフォニアム 第1話『ようこそハイスクール』(新)何本目になるか分かりませんが新番組です。京アニの新作ということで、注目してました。軽音部ではなく、吹奏楽部が舞 ... [続きを読む]

» 響け!ユーフォニアム 1話「ようこそハイスクール」の感想 [真実悪路]
ん……京アニだ、懐かしいぐらい京アニだ。 けいおん二期でも五年前か、アニメファンの入れ替わり具合によっては新鮮なのかね? 日常、氷菓、中二病、たまこま、水泳部、境界、甘城、こうして並べると五年は長い。 色んなところに走ったようで、戻ってくると昔と変わらないのが良いのか悪いのか。 映像の安定感が、逆にいつまで経っても問題を抱えてる脚本を思い出させるんだよな。 花田脚本だから、...... [続きを読む]

» 【響け!ユーフォニアム1話】久美子を縛るポニテを解き、桜の音色を響かせる!(予定)【感想・考察】 [会長のおすすめアニメレビュー]
響け!ユーフォニアム #01「ようこそハイスクール」 さて、記事タイトルがふわふわしてアレな感じですが、1話は余白を残しつつも色々な暗示が散りばめられた、良い導入回でしたw ●久美子の本心 冒頭は、主人公・黄前久美子が中三の時、京都府吹奏楽コンクールの結果を…... [続きを読む]

» 響け!ユーフォニアム 第1話「ようこそハイスクール」感想 [アニメ色の株主優待]
大吉山北中学校の吹奏楽学部に所属していた『黄前 久美子』。 京都府大会でダメ金をとった事に落胆する『高坂 麗奈』の言葉に胸を抉られつつ、北宇治高校へ進学。 麗奈の居ない高校で吹奏楽との距離をとり、リセットしようと考える・・・。 いきなり『暴れん坊将軍のテーマ』を演奏する吹奏楽部、入るの躊躇うわなぁ・・・。 クラスメート『加藤 葉月』と『川島 緑...... [続きを読む]

» 響け! ユーフォニアム 第1話 「ようこそハイスクール」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
京都アニメーションの注目作品が始まりました。 吹奏楽部っていうと良いイメージが無いんですが…まあ、視聴開始です。 原作は見ていません。 [続きを読む]

» 響け!ユーフォニアム 第1話 [ゴン太の毎日アニメ日和]
響け!ユーフォニアム 第1話『ようこそハイスクール』 京アニで部活物といえば・・ やはり「けいおん」を意識してしまいますね。。 高校へと入学した黄前久美子はそこで出会った加藤葉月、川島緑輝と吹奏楽部の見学へ 緑輝と書いてサファイア・・残念な名前だなw 久美子は中学のときも吹奏楽をやっており、ダメ金ながら金賞を貰うほどの実力らしく、この吹奏楽部はヘタクソに感じてるっぽい その中学のときに同じ吹奏楽..... [続きを読む]

» 【響け!ユーフォニアム】1話感想 [おはぎいろ]
今季一番期待してたアニメ”響け!ユーフォニアム”。正直微妙でした。まぁ初回ですしね。吹奏楽部での生活が始まる次回からが本番ってことで。ただ吹奏楽の話なんだからオープニングかエンディングのどっちかは歌無しの演奏にすればいいのに!... [続きを読む]

» 桜舞う季節、静かに緩やかに始まる【アニメ 響け!ユーフォニアム #1】 [腐った蜜柑は二次元に沈む]
【TVアニメ化】響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ (宝島社文庫 『日本ラブストーリー大賞』シリーズ)(2013/12/05)武田 綾乃商品詳細を見る アニメ 響け!ユーフォニアム 第1話 ようこそハイスクール わたしの新たな第一楽章が始まる― ... [続きを読む]

» 響け!ユーフォニアム 第01話 「ようこそハイスクール」 [バカとヲタクと妄想獣]
大門ダヨ 今期アニメ記事の第三弾はこれ~ 一応大門はサックス奏者なのでぇ~”一応”ね?w [続きを読む]

« 美少女戦士セーラームーン Crystal TokyoMX(4/06)#01新 | トップページ | 黒子のバスケ BS11(4/07)#63 »

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ