終わりのセラフ TokyoMX(4/11)#02
第2話 破滅後のニンゲン
優一郎を逃すミカエラの血を吸うフェリド。
優一郎を仲間に迎え入れた一瀬グレン。
人間は10分の1に滅んだが復興が始まっている。
日本帝鬼軍が最初にこの国の覇権を取る。
あいつらが憎いなら俺と来い。
ヨハネの四騎士が出現、命令無視で一人で立ち向かう優一郎。
俺は吸血鬼に復讐するためだけに生きている。
これくらい倒せなくてどうする。
命令無視で謹慎処分の優一郎。
学校の後ろの席の柊シノアは監視役だった。
学校で友達を作れない限りは月鬼ノ組には入れない。
協調性のない優一郎は仲間作りが必要とグレン中佐の伝言。
優一郎を見張るシノア、虐められる少年、早乙女与一を
助ける優一郎。
民間人に手を出したら謹慎は延長。
与一は姉を助けられなかったので月鬼ノ組に入りたいが
試験で落選した。
与一を虐める山中は入隊が決まったので再度の
機会を与えてもらおうとして耐えていた。
学校を吸血鬼が襲う。
一人で立ち向かう優一郎。
しかし通常の武器では直ぐに再生されて効果が無い。
それでも戦う優一郎、危ない所を与一に助けられるが
吸血鬼に捕まって校庭に落下する。
月鬼ノ組が駆けつけグレンの鬼呪装備で退治する。
与一が駆けつけ優一郎の無事を喜ぶ。
これで優一郎の月鬼ノ組入隊が決まる。
与一も入隊となり、ようこそとシノア。
---次回 「心に棲むオニ」---
前回の続きですが、色々と不思議な展開です。
日本帝鬼軍に入隊したと思ったら命令違反で謹慎。
友達作りが必要、協調性が無いものはグレンの組には参加させない。
柊シノアが監視役で優一郎の監視役。
この展開で与一が入隊できるのは不思議。
別に武道や格闘技を習っている演出がなかっただけに。
それに明らかな山中の嘘を信じるなんて。
1話とは異なる方向性で、かなり不安を覚える展開でもある。
どうして学園バトルアニメになったのだろうか。
それなら今回を最初に描いて、ミカエラとのやりとりは
過去回想で描けばよかったと思う。
分割2クールなので、もっと丁寧に描けば良いのに
焦って展開しているように思える。
原作者の伝英伝のアニメは尺足らずだが面白かった。
しかし次の黒ウサギは面白くなかった。
当たり外れがある作者に思える。
そう言えば13才以上が感染する致死性のウイルス、
13歳までは多く存在する体内ウイルス、微生物が致死性ウイルスに
耐性があれば設定上は可能だと思う。
でも表現は大雑把で雑な感じは否めない。
OPは梅津泰臣さん、前半は素晴らしかったが月鬼ノ組の
厨二能力披露で少し覚めた気がする。
« ガンスリンガーストラトス BS11(4/11)#02 | トップページ | 攻殻機動隊ARISE AA TokyoMX(4/12)#02 »
「終わりのセラフ」カテゴリの記事
- 終わりのセラフ 名古屋決戦編 TokyoMX(12/26)#24終(2015.12.27)
- 終わりのセラフ TokyoMX(6/20)#12終(2015.06.21)
- 終わりのセラフ TokyoMX(6/13)#11(2015.06.14)
- 終わりのセラフ TokyoMX(6/06)#10(2015.06.07)
- 終わりのセラフ TokyoMX(5/30)#09(2015.05.31)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 終わりのセラフ TokyoMX(4/11)#02:
» 終わりのセラフ 第2話「破滅後のニンゲン」 [いま、お茶いれますね]
第2話「破滅後のニンゲン」
地上へ逃げ延びてから4年。
今でもミカエラたちの最後を鮮明に思い出す優一郎。
いやいや、なんかすごく美化されてるし、かなりホモホモしいビジュアルに変わってんぞw
... [続きを読む]
» 終わりのセラフ 第2話「破滅後のニンゲン」 [MAGI☆の日記]
終わりのセラフの第2話を見ました。
第2話 破滅後のニンゲン
ミカエラ達が吸血鬼フェリドの手にかかって死亡し、優一郎だけが唯一地上へと帰還して4年の月日が流れていた。
吸血鬼への恨みを胸に日本帝鬼軍に入った優一郎は滅んだ地上世界に現れたヨハネの四騎士を一人で倒すが、命令違反による謹慎で第二渋谷高校に通う羽目になった。
優一郎の監視として軍の柊シノアにより上司の一瀬グレ...... [続きを読む]
» 【終わりのセラフ】第2話『破滅後のニンゲン』 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
終わりのセラフ 第2話『破滅後のニンゲン』 感想(画像付)
人類破滅から8年後、わりと人類復興してました(笑)
お友達(仲間)を作ってキミも日本帝鬼軍の吸血鬼殲滅部隊に入隊しないかい?
吸血鬼と戦いながら学園生活もしていくスタイルの作品なのかな。
... [続きを読む]
» (・ω・)進撃の吸血鬼? ~終わりのセラフ 第2話 破滅後ののニンゲン~ [悠遊自適]
いきなりの日常化。学校行ってるし物資も豊富、吸血鬼は普通に跋扈してるらしいがあの崩壊した世界から4年でここまで復興したのか。弱い者虐めやパシリやら絶滅しかけた割に呑気そうで、見る限りでは学校に吸血鬼が入り込んだ事は想定外の出来事らしい。本当は吸血鬼を近づけさせないような防衛システムとかあるのかな。それによって人間が生活できる領域とそれ以外の吸血鬼が蔓延る領域がある、『進撃の巨人』と似た世界観...... [続きを読む]
» 終わりのセラフ #02 コメント感想 [菜の花さんの2次元空間]
[ 破滅後のニンゲン ] [続きを読む]
» 終わりのセラフ #2 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【破滅後のニンゲン】
終わりのセラフ 第1巻(初回限定生産) (イベント優先販売申込券・特典DVD付) [Blu-ray]出演:入野自由NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン(2015-06-24)販売元 ... [続きを読む]
» 終わりのセラフ 第2話「破滅後のニンゲン」 [WONDER TIME]
「ようこそ 月鬼ノ組へ」
地下世界から脱出してから4年
日本帝鬼軍へと入隊した優一郎は――
【第2話 あらすじ】
優一郎が吸血鬼の世界から脱出し、4年の歳月が流れた。日本帝鬼軍へと入隊した優一郎だが、吸血鬼への強い恨みが先行し、命令違反を犯してしまう…。謹慎処分を受け、第二渋谷高校に通うことになるが、与えられた条件は「友だちを作ること」。軍の監視官である柊シノアが見張る中...... [続きを読む]
» 終わりのセラフ 2話「破滅後のニンゲン」の感想 [真実悪路]
思ったより殺伐としてない世界観だな。
人口が十分の一まで減ったが復興はもうはじまってる、ってのは別にいいんだが、
そこからさらに四年経ったらもうあんまり現代と変わらない雰囲気になってて、
パシリで食品を大量購入できるような具合。制服着て学校行って授業風景で、
吸血鬼も普通は出てこないという認識でいられる、導入の意味なくなってないか?
軍に所属して化物を退治できるところまで強...... [続きを読む]
« ガンスリンガーストラトス BS11(4/11)#02 | トップページ | 攻殻機動隊ARISE AA TokyoMX(4/12)#02 »
コメント