魔法少女リリカルなのはViVid TokyoMX(4/03)#01新
Memory;01 セイクリッド・ハート
公式サイトから
高町ヴィヴィオは10歳。
ミッドチルダ在住のSt,ヒルデ魔法学院4年生。
大親友のコロナ・リオと一緒に、勉強やスポーツ、色々な事に挑戦中。
特に今は、
師匠のノーヴェに教わりながらストライクアーツという
格闘競技のトレーニングに汗を流している。
しかし、平和な街に、格闘系の実力者を狙った連続傷害事件が
頻発しているとの知らせが、ナカジマ家に届く。
そんなある日、ノーヴェの目の前に、『覇王』を名乗る連続傷害犯が現れた。
今日は始業式のヴィヴィオ、夜はなのはママと食事の約束。
親友のコロナとリオとは同じクラスの4年生。
ノーヴェ・ナカジマがストライクアーツの先生。
チンク、ディエチ、ウェンディも応援していた。
自宅に戻るとフェイトママも駆けつけてお祝い。
そして最新式のインテリジェントデバイスをプレゼントされる。
もう名前は決めていた、マスコットはクリス、デバイスはセイクリッドハート。
そして秘密が隠されていた、それは聖王モード、大人モードに
変身するヴィヴィオだった。
知らされていなかったフェイトはショックでキャロとエリオに相談。
ナカジマ家ではギンガから連続傷害事件の報告が届く。
腕に自信のある格闘家を専門に襲う犯人。
古代ベルカの覇王イングヴァルトと名乗っているらしい。
聖王教会にイクスヴェリアを見舞うヴィヴィオ。
イングヴァルトの事件でイクスの警備強化を騎士カリムと
シスターシャッハに伝えるチンク。
ヴィヴィオは妹達に任せるから。
オットー、ディードは未だにヴィヴィオを陛下と呼んでいた。
もう諦めたヴィヴォ、直らない様子。
ノーヴェはスバルに逢うので別行動、ウェンディがヴィヴィオを送り届ける。
帰り道でノーヴェはイングヴァルトと遭遇する。
---次回 「アインハルト・ストラトス」---
うーーん、初回なのに作画に不安が・・・。
フェイトがブサイクで悲しい。
ヴィヴィオの作画は大丈夫ですが、他が辛そう。
本作はStrikerSの4年後の世界で3年後にサウンドステージXのドラマCDで
事件が発生してイクスヴェリアが保護されたようです。
彼女も古代ベルカのガレア王国の王らしい。
そしてStrikerSのスカリエッティ・ナンバーズが更生して
ナカジマの養子になったのがヌーヴェ、チンク、ウェンディ、ディエチ。
聖王教会の修道騎士見習いがオットー、ディード、セイン。
此処は思い出すのが難しいので絵を挿入して欲しかった。
それにStrikerSでは適役で声優も、メイン声優が兼任で当てていたので、
今回は大変です。
麻里奈さんは3人当ててますね、千和さんも二人は担当しそうです。
考えたらスバルとギンガも養子なのですよね。
OP最後にスバルやティアナも並んでいたので登場するのでしょう。
でも作画に不安が・・・。
ルーテシアとも仲良くなったようですね。
彼女はキャロと仲良かったエピソードがありました。
もう登場人物が多すぎるかも・・・。
コロナ、リムは、無印なのはのすずか、アリサを思い出させます。
この3人の物語で描いて欲しいものです。
ヴィヴィオの聖王モードは萌えない。
クリスも子供の落書きのようなウサギで可愛くない。
初見組には厳しい作りですが、なのはシリーズは名作で
知らないほうが珍しい作品ですから大丈夫でしょう。
« THE iDOLM@STER シンデレラガールズ BS11(4/03)#12 | トップページ | 長門有希ちゃんの消失 TokyoMX(4/03)#01新 »
「魔法少女リリカルなのは」カテゴリの記事
- Vivid Strike TokyoMX(12/17)#12終(2016.12.18)
- Vivid Strike TokyoMX(12/10)#11(2016.12.11)
- Vivid Strike TokyoMX(12/03)#10(2016.12.04)
- Vivid Strike TokyoMX(11/26)#09(2016.11.27)
- Vivid Strike TokyoMX(11/19)#08(2016.11.20)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 魔法少女リリカルなのはViVid TokyoMX(4/03)#01新:
» 魔法少女リリカルなのはVivid感想セイクリッド・ハート [tacoの気持ち ・・・騒音伏見屋に騒音代請求よ、環境権]
緑目赤目(笑)
カラーコンタクトしたるの???
なのはママになっちゃったあ
お絵描きするために
オム作るとわ・・・えらい!!!(笑)
[続きを読む]
» 魔法少女リリカルなのはViVid Memory;01 「セイクリッド・ハート」 [藍麦のああなんだかなぁ]
魔法少女リリカルなのはViVid Memory;01 「セイクリッド・ハート」で [続きを読む]
» アニメまとめてプチ感想(プリパラ・ViVid・ソーマ) [のらりんすけっち]
プリパラ 第39話
新プロジェクトは5人チーム!
なるほど、それで実質解散なわけね。
新キャラちゃんたちは濃ゆいですなあ^^;
約一名中二全開のようなww
まあ、「ぷり」と「イゴの人」に負けないインパクトが必要ですからね~
ソラミ+新キャラ2名で5人になるけど、そう単純ではなさそう。
羽つきコスチューム可愛かったです。羽が新シリーズのキーワードの1つか。
魔法少女リリカル...... [続きを読む]
» 魔法少女リリカルなのは☆ViVid 第01話 「セイクリッド・ハート」 感想 [Garnet Clover~ガーネット・クローバー~]
キターーーー!!!
魔法少女リリカルなのはが帰ってきました♪
もはや魔法少女とは・・・・いったい・・・・とか。
主人公なのはじゃなくね・・・・・・とかなってるけど気にしたらダメです(ぉ
ちなみに僕の中では魔法少女はCCさくらが至高♪
いつから魔法少女は魔法+格闘アニメになってしまったんや(ぁ
公式サイト
http://nanoha-vivid.tv/... [続きを読む]
» 【魔法少女リリカルなのはViVid】第1話『セイクリッド・ハート』 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
魔法少女リリカルなのはViVid 第1話『セイクリッド・ハート』 感想(画像付)
『魔法少女リリカルなのは』の第4シリーズ(?)
前作から4年後で、主人公は、なのはの娘になったヴィヴィオたち。
ママになったなのはとフェイトも良いですねw
高町ヴィヴィオは10歳。ミッドチルダ在住のSt,ヒルデ魔法学院4年生。
大親友のコロナ・リオと一緒に、勉強やスポーツ、色々な事に...... [続きを読む]
» 魔法少女リリカルなのはViVid #1 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【セイクリッド・ハート】
魔法少女リリカルなのは StrikerS Blu-ray BOX出演:田村ゆかりキングレコード(2015-02-25)販売元:Amazon.co.jp
リリカル、マジカル、頑張ります!今期3作品目で ... [続きを読む]
» アニメ感想 15/04/04(土) #ハイスクールD×D BorN 第1話(新)、#魔法少女リリカルなのはViVid 第1話(新)、#プラスティック・メモリーズ 第1話(新) [ニコパクブログ7号館]
ハイスクールD×D BorN 第1話『夏休み、冥界へGO!』(新)3期が始まりました!!アバンからのいきなりおっぱい。なんて言うか、安心して見られるおっぱいですね。しかし、あまりに ... [続きを読む]
» 魔法少女リリカルなのはViVid 第1話「セイクリッド・ハート」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
おは聖王さま。やはり観てしまうこの可愛さ!
いつかはアニメ化されると思っていましたが、いよいよ始まりましたね。
世界観の説明を押さえる展開の中、初回からセイクリッド・ハートと一緒に変身するシーンがあったので、ドキドキしました。
ワンクールで何人くらい変身シーンを見せてくれるんでしょうか、とっても楽しみです。
そして、セイクリッド・ハートという名前に決めていたというヴィヴィオの...... [続きを読む]
» 魔法少女リリカルなのはViVid 第1話考察 [サイネリア~わたしのひとりごと~]
【タイトル】Memory;01「セイクリッド・ハート」 [続きを読む]
» 魔法少女リリカルなのはViVid #01 コメント感想 [菜の花さんの2次元空間]
[ セイクリッド・ハート ] [続きを読む]
» アニメ感想 魔法少女リリカルなのはViVid 第1話「セイクリッド・ハート」 [往く先は風に訊け]
新世代魔法少女 今度は格闘技! [続きを読む]
» 魔法少女リリカルなのはViVid 第1話 [ゴン太の毎日アニメ日和]
魔法少女リリカルなのはViVid
第1話『セイクリッド・ハート』
こんなママがいたら・・・
てことでViVidスタート
どうしてもプリズマイリヤがフラッシュバックするな・・
作画が微妙にユルいのは狙ってやってるんかな
第1話はその世界観と主要キャラの顔見せ
デバイスを貰い、大人verへの変身
そして能登さんキャラの登場、と
キャラがわかりづらいのは歳のせいか・・
ん..... [続きを読む]
» 『魔法少女リリカルなのはViVid』TVアニメ放送開始!カウントダウン集 [ボヘミアンな京都住まい]
『魔法少女リリカルなのはViVid』[http://nanoha-vivid.tv/]、いよいよ今夜から放送が始まるのですね。関西圏よりも5時間近く早く放送される東京民が羨ましくなりますが(苦笑)、それはさておき、ここで原作作画を担当されてる藤真拓哉[http://www.geocities.jp/fujima040/]さんが描かれたカウントダウンのイラストを振り返って見ようと思います。 ... [続きを読む]
» 魔法少女リリカルなのはViVid Memory;01「セイクリッド・ハート」 [ボヘミアンな京都住まい]
いよいよ始まりましたねぇ〜、なのはViVid。OP曲の水樹奈々「Angel Blossom」とED曲の田村ゆかり「Pleasure treasure」が2曲とも明るくて爽快な曲調でとても良いですし、こうしてアニメで動く姿が見られるなんて感慨深いものがありますが、今最も気になるのが1クールなのか2クールなのか?原作をどこまでやるのか?なんですね。一番スッキリと区切れそうなのが原作12巻でのアインハルトが過去の束縛からようやく解放される件あたりなのですが・・・長いですよね・・・。 で、OP画からある程度... [続きを読む]
« THE iDOLM@STER シンデレラガールズ BS11(4/03)#12 | トップページ | 長門有希ちゃんの消失 TokyoMX(4/03)#01新 »
コメント