2015年春アニメ個人的途中評価
3,4話まで放送されたので、ここまでの視聴結果で
個人的な評価を記述する。
とても面白い
シドニアの騎士 第九惑星戦役
どうして異形の融合個体が可愛いのだろうか
放課後のプレアデス
映像が美しい、ゆるふわ魔法少女の安定感
ハロー!!きんいろモザイク
1期同様、安定の面白さ、可愛さ
響け♪ユーフォニアム
大人が普通に描かれていて良い感じ
Go!プリンセスプリキュア
素晴らしい上品なストーリーと設定、1話としてハズレがない
近年稀に観る素晴らしい作品
面白い
俺物語!!
ベタだけどツボは外さない
魔法少女リリカルなのはViVid
作画的にもストーリー的にもコレジャナイ感があるのは残念
長門有希ちゃんの消失
あの作品のキャラが普通の人間だったらのIF世界で
普通のラブコメしているのが不思議
えとたま
主人公が少しアホ過ぎるがCGが素晴らしい
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
演出が上手く王道的な展開、神様の紐が
話題になるとは思わなかった。
Fate/stay night
一気に畳み掛けて欲しいがなんだか間延び展開
ミカグラ学園組曲
案外ギャグが楽しめている
山田くんと7人の魔女
上手くギャグを見せているが生徒会の暗躍ネタは定番に感じる
パンチライン
未だ良く分からない謎が気になる
古い感じの作品だが悪くはない
ベイビーステップ
派手さはないが、分析、戦略で勝負するのが面白い
旦那が何を言っているかわからない件 2スレ目
1期同様の安定した面白さとラブラブ具合いが良い
アルスラーン戦記
成長物語は先ずは全てを失って敗北してからの王道展開。
普通
ニセコイ:
悪くはないのだが新キャラの登場で主役が薄れている。
新鮮味が薄れている、今後に期待
食戟のソーマ
料理バトルでもない、ただのギャグ作品でしかない
今後の展開に期待
電波教師
過去作品と重なる既視感のある設定
特に気になる悪い点もないが良い点もない感じ
血界戦線
悪くはないが、詰め込みすぎに思える
バトル系作品では一番面白い
グリザイアの迷宮・楽園
雄二の過去は早く終わって欲しい、男に興味はない
ハイスクールDxD BorN
登場人物が増えたのとバトルインフレが発生
プラスティック・メモリーズ
最後が見えているだけに、そこに繋がるエピソード次第
泣き物語のための世界設定がかなりずさん
攻殻機動隊ARISE Alternative Architecture
草薙素子が可愛くないのとストーリーが捻り過ぎ
美少女戦士セーラームーン Crystal
作画は圧倒的に素晴らしいが、うさぎの恋愛要素が邪魔をしている
レーカン!
悪くはないが、ギャグが弱すぎる
良い話とギャグのギャップが小さいのでお互いが引き立たない
ガンスリンガー・ストラトス
気になる設定があるので興味を惹かれている
浦和の調ちゃん
うーーん日常系かな?違うのかな?うーーん
何かが問題
終わりのセラフ
丁寧な描き方だが世界設定が不明過ぎる
トリアージX
おっぱいと銃とバイクを描きたいだけに思える
それ以外は何もかも、ずさん過ぎる
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続
依頼や解決法に疑問が残る、そうならざるを得ない
論理的裏付けがないので無理を感じる
=====================================
今期はCGをフル、もしくは多く使用した作品が重なっている
シドニアの騎士、えとたま、Show by ROCK
えとたまの3Dモデルの動きが素晴らしい
しかも2話はTV放送よりも先に販売されたBD、3ヶ月前に完成していたの?
シドニアの騎士が2週間前納品が霞んで視える。
ちなみに、神撃のバハムートはドルビーサラウンド5.1チャンネルで
地上波放送したので、その作業には2週間が必要らしい。
アルスラーン戦記も多数の兵を描くのにCGで複製している。
キングダムや魔弾の王よりはCGも良くなっている。
でも良く見たら兵士に同じ顔が結構存在する。
J.C.STAFFは流石に演出が上手い。
それに引き換えA-1Picturesは色々問題がある。
デレマスも2回の特番で連続2クールが分割2クールに
なったりと作画は危ない。
今期は週刊少年ジャンプ作品が多い。
食戟のソーマ、ニセコイ:、黒子のバスケ、暗殺教室。
ワンピースやナルト、銀魂も放送されている。
ジョジョやドラゴンボールもかつては・・・。
ジャンプ作品はやはり王道展開で、ストーリーが分かりやすい。
それにシンプルでバトルが熱いので見栄えがする。
« ガンスリンガーストラトス BS11(5/02)#05 | トップページ | グリザイアの楽園 TokyoMX(5/03)#03 »
「アニメ個人評価」カテゴリの記事
- 2023年冬アニメ個人評価 評価室フォーマット(2023.05.04)
- 2022年秋アニメ 個人評価(評価室フォーマット)(2023.04.12)
- 2022年夏アニメ 個人評価(2022.11.02)
« ガンスリンガーストラトス BS11(5/02)#05 | トップページ | グリザイアの楽園 TokyoMX(5/03)#03 »
コメント