Fate/stay night[UBW] BS11(6/13)#23
第23話 顕現
士郎と凛は柳洞時の裏側から侵入してセイバーに信号を送る。
セイバーは山門の正面から突入してギルガメッシュの相手をする。
しかし聖剣を振るうのは1回だけ。
士郎に魔術刻印を別け与えたので単純に魔力不足に陥った、
聖剣を振るうと消滅する。
そして聖杯を破壊するのがセイバーの役割。
聖杯に到達する士郎と凛。
魔術が実体化して器が小さいので泥が溢れだしている。
聖杯の核となる慎二を助け出さないといけない。
二人の前にギルガメッシュが登場する。
この世界には無駄な者が多すぎる。
聖杯を兵器として、雑種を間引くのが狙いだった。
セイバーが対応していると思っていたが、山門には
そこを依り代として召喚されたアサシンが未だ健在だった。
実は佐々木小次郎と呼ばれる架空の存在と同じ技を使える
無名の剣士が佐々木小次郎の名で召喚されたのだった。
なので彼に望みも何もなかった。
夜明けまでが顕現の限界だろう。
お互いに時間のない二人。
インビジブル・エアを解いて聖剣の実態を表すセイバー。
秘剣燕返しと対戦して打ち破る、消滅する。
山門を駆け上り先を急ぐ。
凛が慎二救出に向かう、あれでも桜の兄だから。
ギルガメッシュのゲート・オブ・バビロンに対抗する士郎。
しかし攻撃を防ぐだけではジリ貧だった。
人々の願いが聖杯に集まり始める。
無数の人々の願いこそ悪性、10年前とは規模が違う。
相手の宝具をトレースして、相殺するしか無い。
凛が慎二を救出するが聖杯の核は簡単には手放さない。
聖杯がギルガメッシュを核として求める。
乖離剣エアを持ち出す。
それだけはトレースできない士郎。
乖離剣エアを手加減して振るって聖杯の求めを防ぐ。
気絶した士郎が目覚める。
---最終回 「無限の剣製」---
さて最終決戦です。
聖杯を壊して戦争を止める。
それにはギルガメッシュを倒して、聖杯を破壊しなければいけない。
セイバーが突入するはずが、未だ顕現していたアサシン。
佐々木小次郎とは架空の存在、同じ技を使う無名の侍が召喚された。
なので望みなど無かった。
インビジブル・エアを解いて勝ったセイバー。
でも今さら隠す必要なんて無かった気がする。
既にサーヴァントは二人、ギルガメッシュはセイバーの
正体も知っているはず。
10年前にも対戦しているから。
未だ生存していた慎二、悪運強いですね。
桜は凛の妹で間桐家に養子として迎え入れられた。
なので多少は気にかける凛でした。
セイバーも合流して、慎二も救出、残るはギルガメッシュだけですね。
乖離剣エアにどうやって対抗するかですね。
前回に凛がセイバーと相談していたのは魔術刻印を士郎に
分け与えるとセイバーへの魔力供給が不足することでした。
一度エクスカリバーを振るって消滅となるのでしょう。
« 終わりのセラフ TokyoMX(6/13)#11 | トップページ | ガンスリンガーストラトス BS11(6/13)#11 »
「Fate/Zero Stay Night」カテゴリの記事
- Fate/Apocrypha BS11(11/04)#18(2017.11.05)
- Fate/Apocrypha BS11(10/28)#17(2017.10.29)
- Fate/Apocrypha BS11(10/21)#16(2017.10.22)
- Fate/Apocrypha BS11(10/14)#15(2017.10.15)
- Fate/Apocrypha BS11(10/07)#14(2017.10.08)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: Fate/stay night[UBW] BS11(6/13)#23:
» Fate/stay night UBW 第23話 感想 [荒野の出来事]
Fate/stay night
Unlimited Blade Works
第23話 『顕現』 感想
次のページへ [続きを読む]
» Fate/stay night [Unlimited Blade Works] #23「顕現」 [藍麦のああなんだかなぁ]
トラックバックが弾かれるのをブロックするために、日本語文をはさみます。Fate/ [続きを読む]
» 【Fate/stay night [UBW]】第23話『顕現』 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
Fate/stay night [UBW] 第23話『顕現』 感想(画像付)
セイバーVSアサシン!
架空の英霊だった小次郎ですが、最期までカッコよかった。
セイバーとの対決こそがアサシンの一番輝ける時だったのでしょうね…
顕現した聖杯のもとへ辿り着いた士郎と凛の前に立ちはだかるギルガメッシュ。
時を同じくして、セイバーは、山門で待ち構えていたアサシンと対峙する。...... [続きを読む]
» Fate/stay night[Unlimited Blade Works] 第24話「#23 顕現」 [大海原の小さな光]
あの侍は偽物。
ここに来て明かされる、意外な人の意外な秘密。 [続きを読む]
» Fate/stay night [UBW] 第23話 「顕現」簡略感想 [雨男は今日も雨に]
ただ剣の先へ [続きを読む]
» Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
月光に照らされ、野太刀の煌きとともに逝ってしまわれたか、アサシン殿。
花鳥風月を愛し、正々堂々たる戦いを好む彼の戦いが好きだった。
そして長い太刀から煌めく光は、山門を依り代として召喚された彼の、強者との戦いを愉しむ心を映しているように思っていました。
セイバーと対峙したそのひとときの内にある、一瞬の剣戟の交わりに、彼は満足して逝ったんじゃないでしょうか。
そして相手が彼女で...... [続きを読む]
» Fate/stay night UBW 2nd 11話「顕現」 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★☆
断捨離?
[続きを読む]
» アニメまとめてプチ感想(グリザイア・DD3期・Fate・プラメモ) [のらりんすけっち]
グリザイアの楽園 ブランエールの種Ⅴ
一姫と感動の再会の天音ちゃん。
くっついてはなれない可愛い♪
雄二とあんなことやこんなことしたヒロインズ全員集合だあ^^;
今回のそっち方面では一姫ともう一人のみちるちゃんが大勝利っぽい?
蕎麦屋のメイドさんがまさかの…でしたね(゚д゚)
ほんと登場キャラの相関設定はお見事。
雄二はオスロのアジトへ単身乗り込み。
サシで決着つけるのか、い...... [続きを読む]
» Fate/stay night[UBW]感想・考察 「#23 顕現」 [きまぐれひまつぶし雑記帳]
「ギルガメッシュの慢心王っぷりが清々しい」
今回の感想と言われても申し訳ありませんが、「ギルガメッシュwww」しかありません。
いや、書き方が悪いですね。他にも良い所はたくさんあったのですが、こいつのインパクトがアレすぎて。しかし、この方の慢心の神髄はまだ来週にとってあるという…。
「慢心せずして何が王か」
派生作品の彼の台詞を胸に噛み締めながら、残念なイケメンを生暖かい目で...... [続きを読む]
» 【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」感想 [今日から明日へ(仮)]
感想が遅れてすみません!!!
いよいよ残すは金ピカマンとの決戦のみ。
凛の秘策により、突破口が見えてきた上に、サービスシーンまで見えてくるという展開に。
さあ、金ピカマンを退けて、聖杯を破壊するだけだ!
・・・と、事が簡単に進むはずもなく(´・ω・`)
ということで、第23話の感想になります。
※ 重要 「定期更新停止のお知らせ・・・の予告」
...... [続きを読む]
» Fate/stay night [UBW] 第23話「顕現」ざっくり感想 [薔薇色のつぶやき 別館]
OPで退場してしまった人達をみると物語も佳境なんだとしみじみ・・・
改めてギルさまは楽しそう。魔力が実体化。
器が小さくて中身が溢れてる目の前にあるものが聖杯だと感じる凛。
泥は受肉した呪いだとすぐに理解するのも凄い。げぇ!?キモ(><)
ってことにはならず冷静な二人。っとギルさま登場。
では・・・セイバーが戦っているのは・・・!?アサシンだったんですね。
「よくぞ間に合ってくれ...... [続きを読む]
» Fate/stay night 第23話 『顕現』 架空の英霊...の方が多くないか。 [こいさんの放送中アニメの感想]
聖剣を使えるのは一度きり!そして使ったらセイバー消滅。理由はいわずもがな、凛の回路を士郎に移植したからですね。これまで色んな制限のせいで実力を発揮でない事が多かったセイバー。凛と契約した時、遂に全力&完全稼働できるかと思ったらまたもこうなった。強いが故に足かせを嵌められてしまうのはさぞ不本意でしょう。 ピンク色のヘドロ=実体化した魔力。士郎と凛が柳洞寺で見たのは何ともおどろおどろしい光景。 器が小さすぎたんでしょうね。そりゃシンジだしね。聖杯の器と人間の器のダブルミーニング。... [続きを読む]
« 終わりのセラフ TokyoMX(6/13)#11 | トップページ | ガンスリンガーストラトス BS11(6/13)#11 »