のんのんびより りぴーと テレ東(7/06)#01新
第一話 一年生になった
祖母にランドセルを勝ってもらったれんげ。
嬉しくて背負って外にでる。
ひかげは姉のお下がりだったと不満そう。
翌朝は既に起きてランドセルを背負って歯磨き。
入学式前日は小学校に通う練習をしたい。
バス停で夏海、小鞠と遭遇、二人にれんげを任せるひかげ。
兄の卓もバスに乗り込んでいた。
春から東京の学校に進学するので準備が忙しいらしい。
車内では眠ってしまうれんげ。
入学式は何をするのと尋ねる。
名前を呼ばれると聞いて練習する。
教室は入学準備中、れんげはまだ入れない。
校庭で一人で遊ぶ。
東京に出発するひかげを駅のホームで見送る。
携帯電話を見せびらかせるが忘れてしまう。
明日は入学式、夏海は中学1年生、制服を試着する。
れんげの洋服と通学定期を届ける姉の一穂。
一人で小学校に行きたいと宣言する。
昨日つけた目印も消えかかっていると少し不安な様子。
学校では夏海、小鞠、卓が出迎えてくれる。
胸にリボンを付けてもらう。
入学式が始まり、れんげと夏海が教室に入る。
教室は入学祝いの飾り付けが為されていた。
全員で校歌を歌う、周囲の様子が描かれる。
新しい教科書が届く、れんげにはお道具箱と縦笛も配られる。
ピアノ伴奏は卓だった。
ホタルが引っ越してくる。
ここで友達できるかな。
---次回 「星を見に行った」---
2期が始まりました、時系列は1期の続きではなくて
同一の時間らしいですね。
1期で描かれなかったエピソードを描くような感じだそうですね。
だから、りぴーと。
それで今回はホタルが引っ越す前のれんげの入学式のエピソード。
ランドセルを買ってもらってワクワクするれんげの様子が描かれてます。
早く学校に行きたい、早く一人で通えるようになりたい。
ランドセルが嬉しくて片時も離したくない。
れんげ目線の描き方が秀逸ですね。
お得意の田舎の風景描写が丁寧で美しい。
小川の流れが特に綺麗です。
そして安定の喋らないけれど何でも出来る兄の卓。
今回は出番が結構多めでした。
次回は蛍が既に転校してきて一緒に遊ぶエピソードかな。
1期の1話を挟むと分かりやすいエピソードになるのかな。
そう言えば、にゃんぱすーは言わなかった。
にゃんぱすーは凄い言葉だと思う、単純で意味不明で、
でも慣れると中毒になる。
これはある種の発明だと思う。
« ウルトラスーパーアニメタイム TokyoMX(7/03)#01 | トップページ | ToLOVEる ダークネス2nd TokyoMX(7/06)#01新 »
「のんのんびより」カテゴリの記事
- のんのんびより りぴーと テレ東(9/21)#12終(2015.09.22)
- のんのんびより りぴーと テレ東(9/14)#11(2015.09.15)
- のんのんびより りぴーと テレ東(9/07)#10(2015.09.08)
- のんのんびより りぴーと テレ東(8/31)#09(2015.09.01)
- のんのんびより りぴーと テレ東(8/24)#08(2015.08.25)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: のんのんびより りぴーと テレ東(7/06)#01新:
» のんのんびより りぴーと 第1話 『一年生になった』 え?前も一年生だったんじゃないの。 [こいさんの放送中アニメの感想]
あと沖縄はどうしたんだ。・のんのんびより 第13話(TV未放送) 『沖縄へ行くことになった』OADが沖縄に出発した所で終わったんですがあの続きはどこに。 サザエさん時空?所謂無限ループアニメだったんでしょうか。それにしても戻りすぎ。れんげが一年生になるって一番最初からじゃないか。普通人間関係そのまんまで季節だけ巡るんじゃないの。ということは蛍がまた転校してくるのかな。・のんのんびより 第1話 『転校生が来た』気になって第1期第1話を見なおしてみた。 リピートどころかタイムスリップ。・れんげは既に小... [続きを読む]
» のんのんびより りぴーと(第2期) 1話【新】「一年生になった」へのコメントです [アサナノ!]
のんのんが帰ってきたあああああああ!!!
1期の1話に繋がる展開でもあり、
新規にも優しい、まったりとした流れだった。
分校は入学式しないイメージありましたが、場所によるのかな。
そして、相変わらず背景が素敵でしたw
次回からほたるんの本領発揮か、胸熱です。... [続きを読む]
» のんのんびより りぴーと #01 「一年生になった」 [ゆる本 blog]
りぴーと。w のんびり田舎学校生活アニメの第二期が始まった!
「のんのんびより りぴーと」の第1話。
オープニングは一期と同じnano.RIPEの「こだまことだま(AA)」。
雰囲気バッチリです。
まずは第一期の第1話よりも前の時系列でれんげが入学前で祖母に買ってもらった
買ってもらったランドセルを受け取る所から。
そのランドセルを背負ったままさっそく散歩。
入学...... [続きを読む]
» 【のんのんびより りぴーと】 第1話『一年生になった』 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
のんのんびより りぴーと 第1話『一年生になった』 感想(画像付)
のんのんびよりが帰って来たー!!
第2期の1話は、れんちょんの入学式から。
1年生のれんげちゃんのワクワク感が良く出ていて、ほっこりします♪
引っ越してきた蛍ちゃんも登場で1期の1話に続く構成?
「旭丘分校」の生徒はたった5人。
学年も性格も違うけれど、お花見をしたり、川で遊んだり、...... [続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 第1話「一年生になった」 [のらりんすけっち]
のんのん2期始まったのん!!
1期の補完エピということで”りぴーと”ですか、なるほど~♪
初回からうまくツボをついてたなあ。
れんちょん小学校入学までのお話がメイン。
【ニコニコ動画】のんのんびより りぴーとOP【フルHD】
言われてみればなっつんも新入生か。
確かに卒業したところに入学だ^^;
今回のエピのちょっと前だとなっつんとひか姉の卒業式ですね。
中学生の制服姿ひ...... [続きを読む]
» のんのんびより りぴーと #1 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【一年生になった】
のんのんびより りぴーと 第5巻 [DVD]出演:小岩井ことりKADOKAWA メディアファクトリー(2016-01-27)販売元:Amazon.co.jp
にゃんぱすー!今期8作品目です♪ [続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 第1話感想 [誤 真夜中日記ミッドナイトモノローグ]
いやぁ、穏やかな3か月が過ごせそうです(笑) [続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 1話 キャプ付き感想 ~「オートクチュールってなんなのん!?」~ [たけ坊日記@ラブライブ!の映画、面白かったです。]
さー、ついに始まりましたね。今期の日常枠のアニメである「のんのんびより」が!!あやねるとりえしょんが共演するアニメはトリニティセブン以来な気がする……一応、「のんのんび ... [続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 第01話 『一年生になった』 [北十字星 Northern Cross]
ぬあんと、れんちょうが一年生。
1期目よりも過去のストーリーなので、一条蛍は出番なし?
とても、残念です。
しかし、こまちゃんは健在ですね。
Cパートで一条蛍、登場。
ここで1期目の第一話につながるのね。
キャスト
宮内れんげ・・・・・小岩井ことり
一条蛍・・・・・・・村川梨衣
越谷夏海・・・・・・佐倉綾音
越谷小鞠・・...... [続きを読む]
» (´▽`)入学おめでとう ~のんのんびより りぴーと 第01話 一年生になった~ [悠遊自適]
1期の続きと思ったら時系列遡った。だから”りぴーと”なのか。
同じ時系列で1期とは別のエピソードが描かれるって事かな。
[続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 1話 感想 [ADVGAMER]
のんのんびより りぴーと 1話 「 一年生になった」 感想
にゃんぱすー
満を持して、個人的大本命が始動。安定した面白さでした。
[続きを読む]
» のんのんびより りぴーと #1 [日々の記録]
「のんのんびより」、第2期のスタートです!今回は、れんげが1年生になるところから・・・。あれ!?、1期でれんげって小学生だったようなと思ったら、物語の時間が蛍がやっ [続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 第1話「今とは少し違う入学前のれんちょん達の姿が堪能出来たんな」 [日刊アニログ]
のんのんびより りぴーと #01「一年生になった」
このまったりな雰囲気が堪りませぬな。
おめかしれんちょんが可愛かった~。 [続きを読む]
» 子供料金払わないと/のんのんびより りぴーと1他2015/7/8感想 [Wisp-Blog]
<記事内アンカー>
のんのんびより りぴーと 第1話「一年生になった」
エロゲー感想(真剣で私に恋しなさい!A-4 大友焔ルート)
明日はアニメ調査室(仮)さんのアンケート回答をアップ予定です。
... [続きを読む]
» [新]のんのんびより りぴーと 第1話 [刹那的虹色世界]
[新]のんのんびより りぴーと 第1話
『一年生になった』
≪あらすじ≫
春、ピカピカのランドセルを貰った宮内れんげは、入学式前日に小学校へ通う練習に出かける。
そこへ越谷小鞠・夏海姉妹がやってきて一緒にバスで移動することに。
ところが学校に着くと「明日のお楽しみ」と、教室に入る事を禁じられてしまう。これから毎日通う事になる学校を一人探検するれんげだったが…。ちょっぴりの不安が...... [続きを読む]
» のんのんびりより りぴーと 第1話 [日影補完計画]
「一年生になった」
宮内れんげ殿ッ!! [続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 第1話 [ゴン太の毎日アニメ日和]
のんのんびより りぴーと
第1話『一年生になった』
好評だった田舎アニメ2期
この笛の入れ物、懐かしいw
うちもたしかこんなんだった。
1話はれんげが小学校に上がる話から
1期の前の話になるのか
その辺の木拾って伝説の剣とかやったわ
ちょうどその頃、風魔の小次郎とかやってたのもあるけど
やっぱこのあるある的なネタがツボだわな
ひかげが携帯忘れたのもお約束ではあるけどおもろかった。
てことで..... [続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 第1話「一年生になった」 [ボヘミアンな京都住まい]
みんなでリピートしてきたのん・・・っつーことで、楽しみにしていた『のんのんびより』が2期“りぴーと”として帰ってきました!OPはnano.RIPE「こだまことだま」でEDがメインキャラ4人のヴォーカルで「おかえり」ですが、音楽も絵もとてもいいですね、うんうん(ニコニコ)。 原作が元々サザエさん時制で、1期の時は東京から転校してきた蛍が他の生徒と初顔合わせするエピソードをオリジナルでやって1話を始めてましたけど、今回は作中の時間軸を春に巻き戻すのに、れんちょんの入学式というイベントをオリジナルでやって... [続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 第1話 「一年生になった」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
りぴーとって時間戻しちゃうって意味なんでしょうかねw
れんげちゃんがランドセルをゲットするところからですね。
[続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 一話「一年生になった」[新] [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★★
約束された勝利の剣なのん
[続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 一話 一年生になった のどかのどか感想 [アニメガネ]
この田舎はフィクションです。 [続きを読む]
» アニメ簡易感想 2015/07/05~2015/07/11 [つれづれ]
7月2週目のアニメの感想です。
[続きを読む]
« ウルトラスーパーアニメタイム TokyoMX(7/03)#01 | トップページ | ToLOVEる ダークネス2nd TokyoMX(7/06)#01新 »
コメント