のんのんびより りぴーと テレ東(7/20)#03
第3話 連休中にやる気を出した
朝目覚めると、具の食事を準備するれんちょん。
一穂姉を起こす、食パンがないので料理を作るぞ。
野菜をぶつ切りにしてドレッシングを掛けただけのサラダだった。
具と同じ朝食だったれんちょん。
GW前にテストを行う、生徒は大変だけど他人ごとだと楽しい一穂姉。
国語のテストで惨敗の夏海。
れんちょんがなっつんはこんな感じ?と体で表現する。
次は理科で英語。
理科は捨て教科らしい、日本人だから英語は無理。
本日のテストはそれで終わりなので、既に終了の夏海。
卓兄に英語を教えてと頼む夏海。
無反応にイラッとしてメガネを奪う。
小鞠に英語の問題を出してもらう。
夏海の成績が悪いとコマ姉にもとばっちりがかかるよ。
蟻を象と間違えるのはおかしいと問題に難癖をつける。
理科の問題も出してもらえる。
覚えずに屁理屈で答える夏海、次々に迷回答。
自分は出来ると暗示をかけてテストに挑む。
100点満点なれんちょんはハナマル。
結果に異論のある夏海は名前が書けたのに0点はおかしい。
全問不正解だから0点。
テストが悪かったので、宿題を増やした一穂先生。
れんちょんの家に全員が集まって宿題をすると連絡。
居間で眠る一穂、教師なら生徒にやる気を出させるのが
仕事だと不満を露わにする。
今から練習しよう、れんちょんは勉強のフリ。
ごっこ遊びだと付き合う一穂。
国語だと思ったら算数の勉強のれんちょん。
ゲームに例えて勉強するといいかもと提案する。
敵を倒すと強い敵が現れる、スライムを倒せ。
次はデコポン、その次はいちごのあまおう、メロンだ。
果物とは戦いたくないれんちょん、次の敵を求めるが
一穂はゲームを知らない。
勝ったらケーキ食べる?
急にやる気になったが、買ってなかったので戦意喪失。
もっとシャキッとした態度で猫背を直してスーツで学校に行くと良い。
昨夜は皆のテストを作っていたので、眠いのだった。
知らなかったれんちょんは一穂が眠い理由を理解する。
分からない所があれば教えるからと眠る。
皆が集まって宿題をするので居間で眠られると邪魔。
アイマスクを外さずに布団まで連れて行ってと甘える一穂。
そんな姉ねにイラつくれんちょん。
手を引いて誘導するが、屋外に連れだして放り出す。
宿題をやりたくない夏海は小鞠に一穂でも先生に成れたからと
文句を言いながら宮内家に到着。
一穂がアイマスクをして外でウロウロする姿を見て勉強する気になる。
再テストで75点を取れた夏海。
教室でも寝言を言う一穂だった。
---次回 「てるてるぼうずを作った」---
GW前のテストと宿題でした。
夏海と一穂が主役だったのかな?
ある意味一穂でも先生になれたから大丈夫と勉強をサボる夏海。
ああはなりたくはないと思わせる一穂は立派な?反面教師でした。
れんちょんが入学時にたてぶえ、リコーダーをもらったので
不思議に思えて調べました。
1年生はハーモニカとカスタネットでリコーダは3年からだと思ったので。
鍵盤付きハーモニカを採用する学校が多くてハーモニカを
使用する学校は現在では無いに等しいようですね。
指導要綱でも1,2年はハーモニカで3年からリコーダーらしいですね。
でも、だから間違っているとも悪いともいう気はありません。
れんちょんにはリコーダーが合っていると思います。
« GANGSTA. TokyoMX(7/19)#03 | トップページ | 赤髪の白雪姫 TokyoMX(7/20)#03 »
「のんのんびより」カテゴリの記事
- のんのんびより りぴーと テレ東(9/21)#12終(2015.09.22)
- のんのんびより りぴーと テレ東(9/14)#11(2015.09.15)
- のんのんびより りぴーと テレ東(9/07)#10(2015.09.08)
- のんのんびより りぴーと テレ東(8/31)#09(2015.09.01)
- のんのんびより りぴーと テレ東(8/24)#08(2015.08.25)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: のんのんびより りぴーと テレ東(7/20)#03:
» のんのんびより りぴーと 第3話感想 [誤 真夜中日記ミッドナイトモノローグ]
なぜ、勉強するのか。それは・・・ [続きを読む]
» 【のんのんびより りぴーと】 第3話『連休中にやる気を出した』 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
のんのんびより りぴーと 第3話『連休中にやる気を出した』 感想(画像付)
一穂姉さん、なんという反面教師(笑)
ダメな一穂さんを見て、夏海ちゃんがやる気を出すと言うお話w
大人は疲れるけど、子供の前ではちゃんとしないとダメですね(^^;
... [続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 第3話「身近に居る年長者が与える影響は良くも悪くも大きなものだ」 [日刊アニログ]
のんのんびより りぴーと #03「連休中にやる気を出した」
人の成長は周囲の環境によって大きく左右されるもの。
最年少れんちょんが一番頼もしく見える不思議。 [続きを読む]
» のんのんびより りぴーと #03 「連休中にやる気を出した」 [ゆる本 blog]
れんちょん、意識高い。「のんのんびより りぴーと」の第3話。
一穂よりも早く目覚めてペット(?)の具に餌やりも済ませ一穂を起こすれんげ。
朝食用のパンが切れていたため料理をするという一穂だが、れんげが具にあげた
野菜とほぼ同じ状態でサラダオイルと塩&胡椒などをかけただけのサラダが出てきた・・・
一口大に切るとかドレッシングすらないサラダに軽くショックを受けるれんげ。ww
G...... [続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 第3話 『連休中にやる気を出した』 7歳に窘められる24歳...。 [こいさんの放送中アニメの感想]
この時の作者の気持を述べなさい締め切りやべー。これは結構当たっている気がする。連休前のテストという事で生徒たちはブルー。大して教師は見てるだけ、楽ちんであると。特に夏海がやばそう。元々自習ばかりでちゃんとした授業が受けられない上にこの成績。国語苦手英語日本人だから苦手って、おい国語。夏海高校行けるんだろうか。あと兄貴にメガネ返せ。弱視からメガネ取り上げるとか鬼だぞ。 ウチそれじゃダメだと思う。成績不良者が多いので宿題が沢山出さ... [続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 三話「連休中にやる気を出した」 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★★
国語はアカン……国語はアカンでしょ……?
[続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 3話 連休中にやる気を出した [ゴマーズ GOMARZ]
にゃんぱすーー!! [続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 第3話 [刹那的虹色世界]
のんのんびより りぴーと 第3話
『連休中にやる気を出した』
≪あらすじ≫
ゴールデンウイーク前日に、やる気のない宮内一穂の声を聞きながらもテストを受けている「旭丘分校」の生徒たち。中でも越谷夏海はさっぱり出来なかったようで、休み時間にクイズ形式で次の教科の勉強をするのだが……。そして連休中に宿題を出された生徒たちは、宮内家に集まって勉強をする事になった。皆が来る前に、家の中でもぐ...... [続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 第03話 『連休中にやる気を出した』 [北十字星 Northern Cross]
宮内一穂の腕によりをかけた料理は、シンプルなサラダ。
シンプルですね。これでは、シングル一生です。
お嫁に行けません!
お婿も貰えません!
行けず後家、決定です!
キャスト
宮内れんげ・・・・・小岩井ことり
一条蛍・・・・・・・村川梨衣
越谷夏海・・・・・・佐倉綾音
越谷小鞠・・・・・・阿澄佳奈
宮内一穂・...... [続きを読む]
» のんのんびより りぴーと #3 [日々の記録]
今回は、連休前のテストと連休中のお話でした。もうすぐゴールデンウィークです。でも、その前に学校で試験がありました。普段から勉強してない夏海は、試験ではかなり悲惨 [続きを読む]
» のんのんびりより りぴーと 第3話 [日影補完計画]
「連休中にやる気を出した」
ねぇ、兄ちゃ~ん うちに英語教えてぇ
わ~い! イラっとしたからメガネ取ってきたぁ!
[続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 3話 感想 [ADVGAMER]
のんのんびより りぴーと 3話 「連休中にやる気を出した」 感想
れんちょんのしっかりした面が強調された回でしたね。
具も元気そうで何よりです。
[続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 第3話「連休中にやる気を出した」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
みんなのテストプリントを夜なべして作った一穂姉は、立派な先生だと思います。
幼いれんちょんに何度も起こされ、それでも可愛い妹の相手をする一穂は、反面教師でも、だらしない大人でもないですね。
みんなが健やかで楽しく学校に通えるのは、一穂がみんなを大好きで、みんなが住んでいるとある田舎が大好きだからじゃないでしょうか。
スリッパを履いて家の外で枕はどこだろうと、ユニークな動...... [続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 第03話 感想 [荒野の出来事]
のんのんびより りぴーと
第03話 『連休中にやる気を出した』 感想
次のページへ [続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 第3話「連休中にやる気を出した」 [のらりんすけっち]
なっつん回かと思ったら一穂さん回だった^^;
一人で小1から中3まで面倒見てるので大変だなとは思いますが。
それにしてもふだんがダメダメすぎるww
れんちょんいなかったら休日は夕方まで寝てそう^^;
1期3話では課外授業と称して田植え手伝わせたんだよなこの人ヽ(;´ω`)ノ
入学式とかフォーマルなとこではしゃんとしてたし、やるときはやる人なんでしょうけど。
夏海が反面教師...... [続きを読む]
» でしょうが!/のんのんびより りぴーと3話他2015/7/22感想 [Wisp-Blog]
<記事内アンカー>
のんのんびより りぴーと 第3話「連休中にやる気を出した」
漫画感想(「今日のユイコさん」4,5巻(完))
本棚の整理をして33冊を古本屋に。焼け石に水です本当に(ry
... [続きを読む]
» アニメ簡易感想 2015/07/19~2015/07/25 [つれづれ]
7月4週目のアニメの感想です。
[続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 三話 連休中にやる気を出した 落第感想 [アニメガネ]
旭丘分校の劣等生。 [続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 第3話 「連休中にやる気を出した」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
早起きのれんげ。
具に餌をやる…ん? あれって餌になっているのかw
そして、一穂を起こす。教師なのか本当にw
[続きを読む]
» のんのんびより りぴーと #3 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【連休中にやる気を出した】
のんのんびより りぴーと 第2巻 [Blu-ray]出演:小岩井ことりKADOKAWA メディアファクトリー(2015-10-28)販売元:Amazon.co.jp
具キター!! [続きを読む]
» のんのんびより りぴーと 第3話「連休中にやる気を出した」 [ボヘミアンな京都住まい]
なっつんは定期試験で赤点とか0点とかとって開き直ってる場合じゃなくて、マジで早い時期から勉強頑張っとかないと、かずネェみたいな大人になったら社会に出た時に人生詰んでまうよ・・・と先生自ら体を張って反面教師になるっちうお話でした(苦笑)。 ・・・宮内家と越谷家のそれぞれ3人の子達はいろいろと対称的みたいなところがあって、年齢で見れば片や一世代ずつ歳が離れてるのと3人揃って年子、中身のスペック的には三女(れんげ)>次女(ひかげ)≧長女(一穂)と長男(卓)>長女(小鞠)≧次女(夏海)とか。まぁ宮内さんちは... [続きを読む]
« GANGSTA. TokyoMX(7/19)#03 | トップページ | 赤髪の白雪姫 TokyoMX(7/20)#03 »
コメント