カテゴリー

ひと











« GANGSTA. TokyoMX(7/26)#04 | トップページ | 赤髪の白雪姫 TokyoMX(7/27)#04 »

2015年7月28日 (火)

のんのんびより りぴーと テレ東(7/27)#04

第4話 てるてるぼうずを作った
Nonnon2
田んぼや脇の用水路でタニシやカブトエビを獲る4人。
蛍は全て初めて見るものばかり。
Cleghequcaa_sh9
れんちょんはカブトエビを教室の水槽で飼育する係、
 観察日記も毎日つける。
031
急な雨に傘を持っていない小鞠をバス停まで相合傘で送る蛍。
小鞠が大好きな蛍だった。
翌日の日曜日も雨で祖母から送られた入学祝いの自転車に
 乗って練習できない。
てるてる坊主を作るれんちょん、小さいと発見してもらえない。
Ck7vrh5ucaalwrb
紙皿でマスクを作ってレインコートを着て自身がてるてる坊主になる。
そのままの姿で外に行く、スコップとバケツを発見。
これで音を鳴らせば見つけてもらえるかもしれない。
044_02
マジックで書いた眼と口が濡れてインクが流れる。
偶然遭遇する小鞠、不気味な様子に怖くて一穂の家に避難。
れんちょんを迎えに行こうとして紙皿で同じくマスクを作った一穂。
それを見て泣き叫ぶ小鞠だった。
午後には雨も止んで自転車の練習をする。
108_01
カブトエビの飼育日記を描くれんちょん、名前は全員ひらたいらさん。
放課後は駄菓子屋に行こう、自転車で行きたいれんちょん。
駄菓子屋もてるてる坊主を作っていた、暇なので。
でも途中で雨が止んだらしい。
188_01
リコーダーの練習をして夕飯を食べて眠るれんちょん。
翌日、ひらたいらさんが動かない。
お墓を作って帰る。
夏海は何か思うところがある様子、一人で忘れ物と偽って
 教室に戻って何かを作業する。

明日の日曜日は何しよう?
カブトエビを獲りに行く?
もう死ぬのをみるのはイヤなん。
新しくコンビニが歩いて2時間の距離にオープンした。
2時間歩くのは普通、そこに行こう。
自宅で飼育日記に最後のページを書いたれんちょん。
238
コンビニは24時間営業ではなくて閉まっていた。
教室に水槽があって、何かが動いていた。
Clex3hyveaafg8q
カブトエビが卵を産んでいたらしく新しく子供が動いていた。
もしかしたらと夏海が土に水を入れて再度セットアップしたのだった。
飼育日記を再開、大喜びのれんちょんだった。

---次回 「お好み焼きを食べた」---

カブトエビとてるてる坊主と自転車、全てれんちょんの
 エピソードでした。
特に喜怒哀楽を飼育日記で表したのが上手かったですね。
れんちょんなら幼いので大騒ぎしても良いはずですが
 悲しい感情も嬉しい感情も飼育日記の絵で表した。
少しれんちょんの絵が上手すぎな気もしますが、余韻を
 表現した上手い手法だと思う。

悲しみを背中で表すれんちょん、そんなれんちょんを
 不憫に思う夏海がナイスプレーでした。
ここもキャラが立っていて、小鞠は現実的に割り切るのですよね。
亡くなったものは仕方ない、次に進もうと考える大人的な目線。
夏海は僅かな可能性にかけて悪足掻きも厭わない。
若干、産卵の可能性を発見するのは卓の役割にも思える。

毎回、怖がりで泣き叫ぶ役割は小鞠のお約束ですね。
2時間歩くのは当たり前、都会では信じ難い世界です。
きっと自転車で行ったのですよね。
今回もバス停や教室で姿が描かれた卓兄でした。
カブトエビのひらたいら、落語の「たいらばやし」か「ひらりん」かを
 思い出した。

調べたら、カブトエビが学術名で寿命は1ヶ月らしい。
生きた化石のカブトガニの小型ですよね。
昔の田んぼや用水路には色んな生物が居たのですよね。

« GANGSTA. TokyoMX(7/26)#04 | トップページ | 赤髪の白雪姫 TokyoMX(7/27)#04 »

のんのんびより」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: のんのんびより りぴーと テレ東(7/27)#04:

» のんのんびより りぴーと(第2期) 4話「てるてるぼうずを作った」へのコメントです [アサナノ!]
命の循環を学んだれんちょんが成長した素敵なお話しでした。 いつもおバカやってる夏海が凄く仕事してなあ。 ほんと見直した。お姉さんって感じしたもん。優しい世界ですよ。 [続きを読む]

» のんのんびより りぴーと 第4話「てるてるぼうずを作った」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
なっつんは優しくていいお姉さんですね。 世話をしてるカブトエビがお亡くなりになって、悲しそうにしてるれんげのためになっつんが頑張ってくれました。 元々産卵したらおよそ一ヶ月の寿命を迎えるカブトエビですが、卵を産んでいただろう土に水を張ると、二世が誕生してくるようですね。 私は田舎育ちなので、大雨のあとの草むらなんかに水がたまり、池みたいになったところにカブトエビが大量発...... [続きを読む]

» 【のんのんびより りぴーと】 第4話『てるてるぼうずを作った』 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
のんのんびより りぴーと 第4話『てるてるぼうずを作った』 感想(画像付) 今回はれんちょんの担当回2本、どっちも最高でした♪ Aパートのテルテル坊主になったれんげちゃんはホラーすぎます(笑) 小鞠でなくても泣くレベル。 Bパートのカブトガニ係の日記の話も良かったです。 れんちょんの泣いてからの笑顔が最高です!  ... [続きを読む]

» のんのんびより りぴーと 第4話「てるてるぼうずを作った」 [のらりんすけっち]
田んぼにはいろんな生き物がいっぱい。 カブトエビを捕まえたれんちょん。 学校で飼うことにしました。 絵日記つけて熱心にお世話。 名前もつけました。”ひらたいらさん”^^; 相変わらずエキセントリックなネーミングセンスww カブトエビにも寿命あり。 生き物飼ってると避けては通れないお別れの時。 れんちょんしょんぼりでしたが… 次の世代へ命はつながっていた! 卵を...... [続きを読む]

» のんのんびより りぴーと #4 [日々の記録]
自転車とカブトエビのお話でした。雨が続いています。小鞠は迷惑そうですが、蛍は小鞠と相合い傘することができてうれしそう。(^^;梅雨時になってようやく、れんげにお祖母 [続きを読む]

» のんのんびより りぴーと 第4話 『てるてるぼうずを作った』 カブトエビというと学研を思い出す。 [こいさんの放送中アニメの感想]
タニシ食えよ、タニシ!!駄菓子屋が言ってたけど本当に食べるんだろうか。 その昔「学研の科学」という月刊雑誌がありました。確か夏になると毎年カブトエビの飼育セットが付いてきた。最初私はこれをカブトガニだと思っていた。育てるとあの天然記念物になる訳ありませんね。 雨もイイデスヨ?蛍、小鞠と相合傘出来てご満悦。一方れんげは曇り顔。おばあちゃんから自転車を贈られたけど、雨で乗れない。ランドセルに続いて自転車、おばあちゃん優しいな。晴れて欲しいとてるてる坊... [続きを読む]

» のんのんびより りぴーと #04 「てるてるぼうずを作った」 [ゆる本 blog]
なっつん、GJ! 「のんのんびより りぴーと」の第4話。 稲穂が根付き始めた頃、田んぼでカブトエビを捕まえて教室で飼うことに。 飼育と観察をするれんげ、さらに行動範囲を劇的に広げてくれるアイテム 自転車がちょっと遅めの入学祝いにと祖母から送られる。 季節柄、連日の雨のため自転車に乗る練習ができず れんげはてるてる坊主を作ることにする。 が、普通のてるてる坊主ではアピールが...... [続きを読む]

» のんのんびより りぴーと 第04話 『てるてるぼうずを作った』 [北十字星 Northern Cross]
 夏です! 田んぼにタニシ狩りだ! しかし、田んぼにはヒルがいる! 血を吸われないように!  雨が降っているので、合羽をテルテル坊主仕様にして 外で怪しい歌を歌う宮内れんげ。 何だか妖怪のよう。 靄っていたから、こまちゃんが 妖怪と勘違いしましたね。 キャスト  宮内れんげ・・・・・小岩井ことり ...... [続きを読む]

» のんのんびより りぴーと 第4話「幼いれんげの視点で見る世界の美しさと悲しさの表現が見事」 [日刊アニログ]
のんのんびより りぴーと #04「てるてるぼうずを作った」 生きることは楽しいことと悲しいことの経験の積み重ねでもある。 それでもれんちょんの周りの世界は優しくて温かい。 [続きを読む]

» のんのんびより りぴーと 第4話感想 [誤 真夜中日記ミッドナイトモノローグ]
ここは世界一優しくて暖かいのな。  [続きを読む]

» のんのんびより りぴーと 四話「てるてるぼうずを作った」 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★★★ のんのんは宗教なのん                 [続きを読む]

» のんのんびより りぴーと 第4話 [刹那的虹色世界]
のんのんびより りぴーと 第4話 『てるてるぼうずを作った』 ≪あらすじ≫ 入学祝でおばあちゃんから自転車を貰った宮内れんげは、みんなで一緒に自転車に乗って遊びに行けると楽しみにしていた。早速乗る練習をしようとすると雨が降り出して来た。季節は梅雨、なかなか雨が止まないのでてるてるぼうずを作り始めたれんげだったが……。そして、以前田んぼの中で捕まえたカブトエビを気に入ったれんげは、カ...... [続きを読む]

» のんのんびりより りぴーと 第4話 [日影補完計画]
「てるてるぼうずを作った」 そう!うちがてるてるぼうずなのんッ!! [続きを読む]

» のんのんびより りぴーと 4話 てるてるぼうずを作った [ゴマーズ GOMARZ]
( ;∀;) イイハナシダナー [続きを読む]

» いっぱいなん!/のんのんびより りぴーと4話他2015/7/29感想 [Wisp-Blog]
<記事内アンカー> のんのんびより りぴーと 第4話「てるてるぼうずを作った」 漫画感想(「化け猫システム」2,3巻)  ロッテリアでポテトチップスバーガーなるものが出ていたので食べてみる。ジャンクフードの極みみたいな組み合わせだな……「絶品チーズポテトチップスバーガー」と「サラダチキンポテトチップスバーガー」の2種類がありますが、個人的には前者の方が開き直ってる感じで好き...... [続きを読む]

» のんのんびより りぴーと 第04話 感想 [荒野の出来事]
 のんのんびより りぴーと  第04話 『てるてるぼうずを作った』 感想  次のページへ [続きを読む]

» のんのんびより りぴーと #4 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【てるてるぼうずを作った】 のんのんびより りぴーと 第1巻 [Blu-ray]出演:小岩井ことりKADOKAWA メディアファクトリー(2015-09-18)販売元:Amazon.co.jp コンビ二まで2時間って、しかも2 ... [続きを読む]

» のんのんびより りぴーと 第4話 「てるてるぼうずを作った」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
カブトガニか…最近見ないですね オタマジャクシなら近所のたんぼに大量にいますけどねw [続きを読む]

» アニメ簡易感想 2015/07/26~2015/08/01 [つれづれ]
 7月5週目のアニメの感想です。 [続きを読む]

« GANGSTA. TokyoMX(7/26)#04 | トップページ | 赤髪の白雪姫 TokyoMX(7/27)#04 »

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ