響け♪ユーフォニアム TokyoMX(6/30)#13終
最終回 第13回 さよならコンサート
京都府大会の当日。
チューバとユーフォゆるキャラをかばんに付けている久美子。
電車でも指使いの練習、麗奈と一緒に並ぶ。
早く登校して音出しするあすか。
7時にトラックが到着して楽器を運び出し始める。
サブメンバーは夏服、チームモナカがお守りを作った。
全員に配る。
バスで到着、メンタルの強い緑は久美子の緊張を解く。
緊張すると指使いを練習する久美子。
麗奈は全国に行くと励ます。
会場をアッと言わせる準備は出来ましたか?
それでは行きましょう、全国へ。
舞台の裾で出番を待つ間の緊張感は凄い。
秀一が大丈夫だと声を掛ける。
舞台でセットアップ、楽しかった時間が終わるので寂しいと
あすかが久美子に声を掛ける。
全国へ行くんですよ。
中学の頃から全国に行きたいと思っていた。
でも叶わない夢を口にするのは馬鹿げていると思っていた。
しかし口にしないと夢は叶わない、絶対に全国へ行く。
演奏を舞台の袖で聞いている葉月と夏紀。
低音パートが上手く演奏できるとハイタッチ!。
結果が発表されるの待つ出場者たち。
貼りだされた結果は金賞で大喜び。
この中で関西大会に出場するのは・・・。
大喜びの北宇治吹奏楽部。
笑顔で記念撮影。
OP曲を吹奏楽演奏で過去シーンとスタッフロール。
---最終回---
京都府大会の一日を登校から結果発表までを描いた。
今まで冷めていた久美子が前回から熱血キャラに変身。
麗奈と共に全国目指して頑張ります。
それにしてもメンタルの強い緑が凄い。
そして、あすかの発言は冷めてましたね。
全国に行けるとは思っていない様子。
結局、彼女の過去が描かれなかったのは残念です。
ここまででは不思議ちゃんでしかなかったですね。
関西大会には2校が出場できそうに思える。
立華も当然、出場するでしょう。
立華のモデルは京都橘高校でオレンジの悪魔と呼ばれているそうですね。
それ程に全国レベルの強豪で有名校らしい。
今回譜面隠しの存在を初めて知った。
実際の演奏シーンでも譜面台なんて気にしないので興味深かった。
この作品のお陰で動画投稿サイトには吹奏楽の演奏動画が増えたと思う。
半分は楽譜を売りたいCMでもありますが・・・。
その中で黄色と黒のユーフォニアムを見た。
確かに色んな色があっても良いですよね、白いチューバは
たまにマーチングで見かけるけれど。
赤や青の発色の良い色でないのがユーフォらしいのだろうか。
吹奏楽部員の役で日笠陽子の名前を発見。
さすがに京アニ声優、出世作があれですからね。
作画は安定の京アニクオリティ、問題はストーリーと演出です。
主役4人の関係、部活の現状と目標など周囲の人間関係をも
描いたので、ある意味序章で終わった感じですね。
でも久美子が麗奈の影響で冷めたタイプから熱血に変身。
2期を期待したいですね。
« 美少女戦士セーラームーン Crystal TokyoMX(6/29)#13 | トップページ | 黒子のバスケ BS11(6/30)#75終 »
「響け♪ユーフォニアム」カテゴリの記事
- 響け!ユーフォニアム2 TokyoMX(12/28)#13終(2016.12.29)
- 響け!ユーフォニアム2 TokyoMX(12/21)#12(2016.12.22)
- 響け!ユーフォニアム2 TokyoMX(12/14)#11(2016.12.15)
- 響け!ユーフォニアム2 TokyoMX(12/07)#10(2016.12.08)
- 響け!ユーフォニアム2 TokyoMX(11/30)#09(2016.12.01)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 響け♪ユーフォニアム TokyoMX(6/30)#13終:
» 響け!ユーフォニアム 「さよならコンクール」 13話(最終回) [なになに関連記 swung dash-style]
コンクールの日がやってきました。そこに集まるのはサンライズフェスティバルで顔をあわせた強豪校たち。そのなかで、全国大会への切符を手に入れるのはどの学校であるのか。みんなが緊張はするけれども、これまでの練習を経て演奏に向かっている姿には自信も見られました。また、最後の発表では中学生時代の久美子の発表待ちの姿を比較すると、吹奏楽に対する熱意が大きく変わったことがうかがえました。気合を入れるとき?...... [続きを読む]
» 響け!ユーフォニアム第13話の感想レビュー(最終回) [gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)]
音楽漬けの青春が、吹部メンバーを新たな高みへと成長させた!回でした。
悔し涙で始まって、嬉し涙で締める演出が心憎かったですね。
これは良いものを見せて、聴かせてもらいましたわ(;゚∀゚)=3ムッハー
本番当日を淡々と朝から描いていくスタイルは、派手さこそないものの、...... [続きを読む]
» 響け!ユーフォニアム 第十三回「さよならコンクール」 [MAGI☆の日記]
響け!ユーフォニアムの第13話を見ました。
第十三回 さよならコンクール
遂にコンクール当日を迎え、たった12分のために青春のすべてをかけて練習してきた北宇治高校吹奏楽部の演奏が始まる。
「春、あなた達は全国大会を目指すと決めました。向上心を持ち、努力し、音楽を奏でてきたのは全て皆さんです。誇ってください。私達は北宇治高等学校吹奏楽部です。そろそろ本番です。皆さん、会場...... [続きを読む]
» 【響け! ユーフォニアム】 第13話『さよならコンクール』 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
響け! ユーフォニアム 第13話『さよならコンクール』 感想(画像付)
演奏する久美子たちだけでなく、サブメンの葉月たち同じ気持ちでコンクールに挑んだ!
ダメだった吹部が見事に成長したのが描かれた素晴らしい最終回でした。
そしてまだ曲は続く…2期に期待したいですね!!
コンクールの舞台で演奏できる時間は“たった”12分間。
それは一瞬のようで、でも...... [続きを読む]
» 響け!ユーフォニアム~第13話感想~ [ブラり写真日記~鉄道・旅・アニメのブログ。]
「さよならコンクール」
大会の当日。
久美子はポにテールにして気合十分。
部長の晴香が部員に指示を出す。
サブメンバーは夏服。
チームモナカから麗奈と久美子はお守りをもらう。
会場に到着すると音をチェック。
舞台の裾で出番を待つ北宇治吹奏楽部。
滝先生から「会場をあっと言わせる準備は出来ましたか?」
「行きましょう全国に」
秀一が久美子に大丈夫だと声をかける。
そし..... [続きを読む]
» 響け!ユーフォニアム感想さよならコンクール [tacoの気持ち ・・・騒音伏見屋に騒音代請求よ、環境権]
ポニータール決まったあ
気合入ったあ(笑)
あれ???
普段ポニータールしたたっけ???
ひじ仲良し(笑)
居眠り(笑)話を聞いちゃいない(泣)
[続きを読む]
» 響け!ユーフォニアム13話の感想「最終回で明確な表現はされず→二期決定か!?」 [アニメだけが救い]
響け!ユーフォニアム13話「さよならコンクール」の感想です。
色々な事件があったものの、ついに迎えたコンクールの日!オーディションに落ちたメンバーも、お守りを作ってくるなど活躍し、吹部全体が一致団結します!緊張の面持ちの一同ですが、滝昇先生の言葉に押されて表舞台に立ちます!結果演奏ミスもなく、見事金賞を取りました(*´▽`*)... [続きを読む]
» 響け!ユーフォニアム 第13話(終) 『さよならコンクール』 最高に盛り上がった状態で終了...ここで終わりなの? [こいさんの放送中アニメの感想]
久美子がポニーに戻った!可愛さ3倍増に見える。これまで変なおばさんパーマにしてたのは最後にとっておくためか。そして妙な違和感感じたと思ったら。暑いね。そうか、冬服着てますね。でも夏服の娘もいる。夏服はオーディションに落ちた方だった。出られる人と出られない人の差が目でわかる、ちょっと残酷。みんなのためにお守りを作ってきました!彼女たち前向きです。会場をあっと言わせる準備は出来ましたか?意気込みは十分。しかし本番や会場の大きさや観客の多さに尻込みしたりもする。こういう時に自信の源になる... [続きを読む]
» 響け!ユーフォニアム 第13話「さよならコンクール」(最終回) [のらりんすけっち]
ポニテは久美子の勝負髪型のようで。
ふだんもこっちのほうがいいなあ。
最終回もしっかり麗奈たんとのイチャイチャタイムありましたw
彼女もポニテにして本番に臨んだのが印象的。
次のコンクールではポニテ先輩も一緒に!
とても昨年内部分裂を起こした部とは思えないほど大きく成長。
お互いがお互いを思いやっていい感じ。
偶然シャレが利いちゃいましたが、指揮者の滝先生はタキシード姿。
...... [続きを読む]
» 響け!ユーフォニアム 第十三回「さよならコンクール」[終] [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★★
愛だよ~
[続きを読む]
» アニメ感想 響け! ユーフォニアム 第13話「さよならコンクール」 [往く先は風に訊け]
曲はまだ続く [続きを読む]
» 響け!ユーフォニアム #13 「さよならコンクール」 <終> [ゆる本 blog]
サブの生徒達の応援にも感動。「響け!ユーフォニアム」の最終話。
ついにコンクール本番の日、早くにバッチリと目を覚ました久美子は起きてすぐに
楽譜を読み直し。そして髪を上げて気合いを入れる・・・けど、定期を忘れる・・・
久美子以外も思い々々に朝を迎え、学校に集合する。
全員集合して点呼や作業確認、譜面隠の配布、積み込み等々。
気合いを入れるのは先生も一緒。
出発直前、サ...... [続きを読む]
» 響け!ユーフォニアム 第13回「さよならコンクール」 [藍麦のああなんだかなぁ]
響け!ユーフォニアム 第13回「さよならコンクール」です。 『響け!ユーフォニア [続きを読む]
» 響け!ユーフォニアム #13 [日々の記録]
いよいよコンクール。そして、最終回です!(;_;)ついに北宇治高校吹奏楽部は、コンクールの当日を迎えました。当日は早朝から集合だったにもかかわらず、みんな気合いが入 [続きを読む]
» 響け! ユーフォニアム 【終】「さよならコンクール」へのコメントです [アサナノ!]
こ、これは凄い、、、
もうね夏紀先輩たちと同じ気持ちでしたわ。
会場の雰囲気を表現するに相応しいBGMの気遣い。
驚異的な作画による微細な動きで、作中に引き込まれました。
どのくらい感動したかというとだね、
終わった直後、サントラと円盤をポチってしまうほどよw
是非続きの映像化も希望します!!!... [続きを読む]
» 響け! ユーフォニアム (最終回) [四十路男の失敗日記]
いよいよユーフォニアムも第13話(最終回)
「ばいならコンクール」 俺は見たいから見る。
見ていてこっちが緊張してしまうような、上手い演出でした。
なんといっても、目標として頑張って練習してきたコンクールです。
「終わっちゃうので寂しい」という黒パンスト六...... [続きを読む]
» 誇ってください/響け!ユーフォニアム13話感想 [Wisp-Blog]
明日には夏アニメの視聴予定リストを上げないとですね。始まってしまう(;´Д`)
[続きを読む]
» アニメ感想 15/06/30(火) #響け!ユーフォニアム 第13話(終) [ニコパクブログ7号館]
響け!ユーフォニアム 第13話『さよならコンクール』(終)今回は・・・いよいよコンクール本番です。毎度のことながら、直前の緊張感が半端ないです。そして始まった本番。素晴 ... [続きを読む]
» (´・ω・`)さよなら今クール ~響け!ユーフォニアム 第十三回 さよならコンクール ~ [悠遊自適]
なんだこの強烈なモブ子達は(´゚ω゚)・*;'.、ブッ
モブが凄く取り上げられて良かったけど、この部活て濃いい奴ばっかだなw
[続きを読む]
» 【響け!ユーフォニアム13話】ポニテに久美子と麗奈の願いを結び、次に繋がる最終回!【感想・考察】 [会長のおすすめアニメレビュー]
響け!ユーフォニアム #13「さよならコンクール」 さて、今回は1話の内容を受け、そのアンサーを描いた最終回に相応しい内容でした。 ●1話の久美子のポニーテール まず、1話レビューで書いたように、久美子は中学時代に(下らない上級生と衝突したり)麗奈とすれ違ったり…... [続きを読む]
» 【響け!ユーフォニアム】13話(最終回)感想 [おはぎいろ]
まさか金賞とれるとは。今年はダメで来年雪辱をお果たすものとばかり。これが滝先生の力か。先生の何が凄かったのかよくわかりませんがタキシード姿は凛々しかったです。ついでに勝負リボン着けてたリボンちゃんも可愛かった。... [続きを読む]
» 響け!ユーフォニアム 13話「さよならコンクール」の感想 [真実悪路]
本気で全国行かせるつもりのアニメだったの?
もう最終回のラストで久美子がポロッと「本気で全国行くつもりだったの?」と失言。
負けてやっとまとまるぐらいの盛り上がりのない演奏垂れ流し最終回じゃないか?
だって、オーディション後まともに演奏したの初だぜ? 上手くなったかすら不明、
他校の演奏を聞くシーンすらない。競い合ってるんだよね? コンクールなんでしょ?
替え玉水泳部アニメ...... [続きを読む]
» 響け!ユーフォニアム #13 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【さよならコンクール】
響け!ユーフォニアム 2 [Blu-ray]出演:黒沢ともよポニーキャニオン(2015-07-15)販売元:Amazon.co.jp
最終回です! [続きを読む]
» 響け! ユーフォニアム 第13話「さよならコンクール」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
さよならコンクールってなんか不吉なサブタイですねw
さて、色々と飛ばして来ているような気がしましたが最終回ですね。
[続きを読む]
» 響け!ユーフォニアム 最終話 [ゴン太の毎日アニメ日和]
響け!ユーフォニアム
最終話『さよならコンクール』
いざ、コンクール
ということで、コンクール当日朝からの様子を事細かく描いてるなぁ
それぞれが緊張の面持ち・・んー、サブキャラの中にもかわいい子がたくさんw
こういう細かい演出、さすが京アニだなぁと思う。
夏紀ちゃんの株がどんどん上がっていくなぁ
麗奈からも一目置かれはじめてるし
来年は部長やっててもおかしくないw
そして本番
なんか最後にあすか..... [続きを読む]
» 響け!ユーフォニアム 第13話(最終話) さよならコンクール [しるばにあの日誌]
<感想>
いよいよ、コンクール当日。控えの部員はお守りを作ったようです。作るの結構たいへんだったんだなあと思いました。でも、やはり緊張するのはみんな同じだったようです。
演奏開始。終始、控えの部員は、やはり前の吹奏楽部の頃とはまったく異なっていたことに気づいたようです。あれだけ練習すれば、やはりうまくなるということを悟ったのかもしれません。
結果は、金賞で全国大会進出。物語はこれでおわりますが、是非全国大会編も作って欲しいです。... [続きを読む]
» 響け!ユーフォニアム 総評 [くろくろDictionary]
響け!ユーフォニアム 総評
やたら時間がかかってしまったけど書けた。
[続きを読む]
» 響け!ユーフォニアム 最終回 さよならコンクール シンクロ感想 [アニメガネ]
三日月は舞う。 [続きを読む]
» 響け!ユーフォニアム 第13話「さよならコンクール」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
女の子同士が手を繋いだり、体をくっつけ合う京アニらしい最終話でした。
とにかく女の子の可愛い作品でした。
途中からの百合描写がきつめに感じましたが、それに負けない個々のキャラ立てがしっかりなされていて、観ている方それぞれにとってのお気に入りの女の子ができてしまったんではないでしょうか。
私は香織と春香、そして最終回でリボンちゃんの後ろを駆け抜けたポニテ先輩こと、夏紀ちゃんでした...... [続きを読む]
« 美少女戦士セーラームーン Crystal TokyoMX(6/29)#13 | トップページ | 黒子のバスケ BS11(6/30)#75終 »
コメント