それが声優 TokyoMX(7/14)#02
第2話 オーディション
衣擦れのするパーカーにアホ毛で出かける双葉。
近所のコンビニでバイトだった。
いちごは工場のラインでバイト、刺身パックに菊の花を
追加する流れ作業だった。
パートのおばさん達からは愛想がないと言われているが、
愛想良くしてサインをねだられるのは嫌だった。
バイトが終わって事務所に台本を受け取りに行く双葉。
声優の卵が事務所に名札をつけて立っていた
顔と名前を覚えてもらう、仕事を覚える為だった。
神谷浩史の台本は大量で、ファンレターやプレゼントも
たくさん届けられている。
本人と遭遇する双葉、猫のTシャツを見て猫談義が始まる。
声優の卵は養成所を出たばかりで仕事もない。
仕事があるだけマシな双葉。
敏腕マネージャーの集が紺野あおいを紹介する。
彼女からオーディションを紹介される。
七色の巨人、原作はコミックス5巻、2,900円で全て買うが
出費が痛い。
小花鈴の友人、サヨちゃんはファン第一号。
記事のスクラップを作ってくれていた。
オーディション会場でいちご、鈴と偶然遭遇する。
12時から21時に50人程度のオーディションが開催される。
3人は狙う役が異なっていた。
調整室の反応はアクビしていたり、スマホいじっていたり様々。
いちごは別の役を急遽、試される。
1ヶ月以上の結果待ちは落選。
11連敗中のいちご、もう原作本だけが並ぶのは止めたい。
オーディションが2ヶ月ぶりの双葉、勘が戻らない。
いちごの事務所では台本を直接自分で音響制作会社に
取りに行く。
双葉は所属事務所に取りに行く。
鈴は劇団の人が持ってきてくれる、児童劇団所属だから。
青空プロの新ジュニアシステム、事務所で立つのは
いちごには良いアイデアだと思える。
自分から売り込めるから。
双葉は残り1年で足切りがあるので、足切りになれば
声優を諦めるつもりだった。
2年で足切りシステムの厳しさも大事かもしれない。
ボサツオンのピポーが爆死して仕事が終了する双葉。
ショックの双葉をスイーツに誘ういちご。
3人の様子を眺めていた男性が、Webラジオに誘う。
---次回 「Webラジオ」---
3人の実情が描かれてました。
バイトで生計を立てる双葉といちご。
鈴は中学生で児童劇団に所属、一番恵まれてますね。
劇団ひまわりがモデルでしょうね。
双葉の青空プロダクションは声優の卵が事務所に立っていたり
足切りがあったりと色々とユニークです。
モデルとなった青二プロでは実際に声優の卵が立っていたり、
足切りがあるようですね。
原作の浅野真澄さんも青二プロでした。
あっかりーんの中の人は足切り大丈夫なのでしょうね。
SHIROBAKOでは赤鬼プロダクションとして描かれてました。
制作協力として青二プロが声優を全て請け負っている作品も
ありました。
かなりな大手のようですね。
そして神谷浩史さんが本人役で登場、青二プロでした。
台本の受け取り方やオーディションの紹介も事務所に
よって異なるようですね。
自由に受けられるのではなく、力量を見て紹介するのですね。
« モンスター娘のいる日常 TokyoMX7/14)#02 | トップページ | 探偵ナイトスクープ TokyoMX(6/21) »
「それが声優」カテゴリの記事
- それが声優 TokyoMX(9/29)#13終(2015.09.30)
- それが声優 TokyoMX(9/22)#12(2015.09.23)
- それが声優 TokyoMX(9/15)#11(2015.09.16)
- それが声優 TokyoMX(9/08)#10(2015.09.09)
- それが声優 TokyoMX(9/01)#09(2015.09.02)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: それが声優 TokyoMX(7/14)#02:
» 【それが声優!】 第2話『オーディション』キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
それが声優! 第2話『オーディション』 感想(画像付)
現役声優・浅野真澄さん原作だけあって声優の厳しい現実も出てきますね。
今回は神谷浩史さんが本人役で登場!
毎回のゲスト声優も楽しみですね♪
オーディションのチャンスも少なく、慣れない双葉…。
レギュラーだったキャラもすぐに退場となってしまう。
そんな時、双葉・いちご・鈴を見ていたスタッフがWEBラジオをしな...... [続きを読む]
» それが声優! #02 「オーディション」 [ゆる本 blog]
足切り・・・厳しい・・・「それが声優!」の第2話。
声だけではまだ食べていけない双葉はアルバイト。
同じようにいちごも菊を乗せる仕事で生活している状態。
ただし双葉と違い職場で声優ということは伏せている様子。
バイトを終えた双葉は所属プロダクションの規則の則り台本を事務所まで取りに行く。
大きなビルの広いフロアに入るとずらーっと並ぶ新人達に迎えられる。
顔を繋ぐために名札...... [続きを読む]
» それが声優! 第2話「オーディション」 [のらりんすけっち]
今回は神谷浩史さんが本人役でゲスト出演。
声優業界もトップとペーペーでは天地の差。
さらにペーペー前のたまごさんたち。
お仕事がある双葉ちゃんはたまごさんたち視点では羨望なんだ。
それでもバイトなしでは生活が成り立っていかない双葉ちゃん。
いちごちゃんもバイトに勤しむ日々でした。
「オーディションって、ふつーに落ちるよね」
声優さんのWEBラジオが好きでよく聴く小生ですが、...... [続きを読む]
» それが声優! 第2話「オーディション」 新人声優は仕事がなくても事務所に顔を出す? [こう観やがってます]
すごく閉鎖的。
そして前時代的。
昔はいやな先輩とかいっぱいいたんだろうなー。
それが声優! (1)、それが声優!アニメ化記念入門書
以下ネタバレあり。
[続きを読む]
» それが声優! 第2話「オーディション」 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★★
いちご星のダンデライオン
[続きを読む]
» 今日見たアニメ二言三言感想 2015/7/15(アニメ特区編) [アニメガネ]
おしながき
・GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第2話 二つの軍勢
・それが声優! 第2話 オーディション [続きを読む]
» それが声優!感想オーディション [tacoの気持ち ・・・騒音伏見屋に騒音代請求よ、環境権]
ふわ~(朝)(笑)
バイトする声優
ゴンゾえもんわ猫です(笑)
おべんと作る声優(貴重???)
[続きを読む]
« モンスター娘のいる日常 TokyoMX7/14)#02 | トップページ | 探偵ナイトスクープ TokyoMX(6/21) »
コメント