がっこうぐらし BS11(8/13)#06
第6話 ようこそ
美紀が学園生活部員になる前のお話。
同じ制服だから部員になってくれると嬉しいと声が聞こえた。
目覚めた美紀を覗きこむ由紀。
美紀は同じ巡ヶ丘学院高校の2年生で由紀は3年生。
太郎丸には嫌われているような美紀。
音楽室を案内する由紀。
由紀と美紀では明らかに異なる景色。
めぐ姉って誰ですか?
由紀はめぐ姉と会話しているが、美紀にも姿も声も聞こえない。
そこに二人を探して胡桃と悠里が駆けつけてきた。
美紀に色々と説明する悠里と胡桃。
学園生活部はめぐ姉と悠里が提案して決めた。
普通の生活よりも部活の合宿形式にすることで
生活にも変化が生まれ張り合いが出る。
めぐ姉は3人を守って亡くなった、屋上の十字架は
彼女のお墓だった。
由紀の中では事件は起こっていない。
今も由紀は学校で授業を受けている。
早く治るといいですね。
此処に居る間は由紀に会わせて欲しい。
それでは治らないのではないですか。
治るとか治らないとかじゃないの。
体育祭をやろうと突然由紀が提案する。
準備を皆で始める。
他にやるべきことがあるのでは?
やるべきことより、やりたいことをしようよ。
それはダメ人間です。
徒競走や二人三脚、玉入れの競技を4人で楽しむ。
由紀はいつも突然に発言する。
考えてばかりじゃダメ、でも行動ばかりもダメ。
由紀はいつも答えをくれる。
ショッピングモールに行ったのもそうだった。
ショッピングモールの部屋を出て行って良かった。
あの頃の自分は死んでいないだけだった。
運動の後のだからか、食事も美味しかった。
由紀とめぐ姉の存在も良いなと思えるようになった。
由紀のことももっと良く知りたい、学園生活部に入部させて下さい。
卒業アルバムが完成した。
思い出たくさん作ろうね。
めぐ姉が消える演出のED。
---次回 「おてがみ」---
遂に明かされためぐ姉の秘密。
既に亡くなっており、由紀だけが今も彼女と話せるのでした。
彼女にしか視えないので、誰も彼女をケアできないのでした。
彼女が車の助手席に乗らないことでも明らかでした。
自分の車で唯一の免許取得者なら助手席に乗りますからね。
それに先に乗り込んでましたから。
年長者で責任感の強い彼女なら一番最後から付いていくことも
無さそうなシーンもたくさんありました。
それに一緒に寝泊まりしていないのも不思議でした。
数々の表現が死亡を物語っていましたね。
屋上にお墓があることから最初の襲撃で既に亡くなっていったのだろうか。
それだと学園生活部を考えた時期と辻褄が合わないので、
最初の襲撃ではないのでしょうね。
屋上からは無事に4人で脱出できたのでしょう。
夜には彼女は見回りをしてくれている。
これも由紀を納得させるための嘘だと考えると切ないですね。
EDでめぐ姉も共に写っているシーンから消えていく演出は
切ないですね。
最後の手書きイラストが消えるのはやり過ぎでしょう。
消えるはずがないのに、象徴的なイメージ演出なのでしょう。
今後は彼女が描かれることはないのでしょうか、
由紀が会話することもないのだろうか・・・。
« 探偵ナイトスクープ TokyoMX(7/19) | トップページ | 乱歩奇譚 Game of Laplace フジ(8/13)#07 »
「がっこうぐらし」カテゴリの記事
- がっこうぐらし BS11(9/24)#12終(2015.09.25)
- がっこうぐらし BS11(9/17)#11(2015.09.18)
- がっこうぐらし BS11(9/10)#10(2015.09.11)
- がっこうぐらし BS11(9/03)#09(2015.09.04)
- がっこうぐらし BS11(8/27)#08(2015.08.28)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: がっこうぐらし BS11(8/13)#06:
» 【がっこうぐらし!】 第6話『ようこそ』 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
がっこうぐらし! 第6話『ようこそ』 感想(画像付)
みーくん視点で明かされる、めぐねえの真実…。
やっぱり、もう亡くなっていたんですね。
「学園生活部」に入ることを決めたみーくんだけど。
断っていたら、りーさんが何をしたか怖い(^^;
時々見せる怖い目が危険すぎる…!
「学園生活部」に新しい仲間がやってきた!
ショッピングモールでひとり、籠城生...... [続きを読む]
» がっこうぐらし! 第6話「ようこそ」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
音楽など最初から鳴っていなかったのか…。
変わりゆくみーくんとゆきの世界が今までで一番怖かったです。
みーくんそれをゆきに聞くのはやめて・・・と、もう悲鳴が漏れそうでした。
スローになっていくラジカセの演出に、けっしてゾンビ設定だけで話題になった作品ではないことを感じますね。
そして今まで朧げに描かれるだけで伏せられていためぐねぇの最後も明かされ、それが如何にショックな辛...... [続きを読む]
» がっこうぐらし! 6話「ようこそ」へのコメントです [アサナノ!]
めぐ姉の徐々にフェードアウトする演出やべええええええ!
ゆきの視点と他のひとの視点が同時に味わえたなあ。
みーくんを威圧するような目でみるりーさん。
いつ喧嘩になってもおかしくなかったが、
ゆきがくれる明るさがこころの支えになってるんだと気付くよ。
さすが主人公。いるだけで役にたってるのな。... [続きを読む]
» がっこうぐらし! 第6話「ようこそ」 [いま、お茶いれますね]
第6話「ようこそ」
ショッピングモールからみーくんを連れ帰った学園生活部。
由紀は早速新入部員勧誘に意欲を燃やしてます。
[続きを読む]
» (アニメ感想) がっこうぐらし 第6話 「ようこそ」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
投稿者・ピッコロ
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日22時と金曜日21時半より
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
... [続きを読む]
» がっこうぐらし! 第6話「ようこそ」 みーくんが馴染むまで [こう観やがってます]
なぜ校内の案内をゆき1人に任せたのか。
めぐねぇについて事前に説明してあげないと。
みーくん視点だと結構エグいな、ゆきの一人芝居は。
以下ネタバレあり。
がっこうぐらし! 1巻 (まんがタイムKRコミックス)
... [続きを読む]
» がっこうぐらし! #06 「ようこそ」 [ゆる本 blog]
みーくん入部エピソード 「がっこうぐらし!」の第6話。
ショッピングモールの生き残りだった美紀は遠足にやって来た由紀達と出会い
救い出される。そして学校に戻ったあと眠っていた美紀は由紀の話し声で目覚める。
まず互いに自己紹介、そしてここが学校であることを美紀に説明する。
勢いで美紀を連れ出して音楽室へ。
楽しく音楽室と生活部の話をする由紀を見て美紀は違和感を憶える。
そ...... [続きを読む]
» アニメまとめてプチ感想(アイカツ・ポケモン・がっこうぐらし・だんちがい) [のらりんすけっち]
アイカツ! 第146話
2015アイカツ8アニメ版発表、
いちご・あおい・蘭・美月・ユリカ様・さくら・スミレ・あかり
となりました。予想通りゲーム版とはかなり変えてきましたね。
ゲーム上位8人からアニメでも選ばれたのはいちご・美月・あかり・ユリカ様の4人。
アニメの展開的にまどか・ここね・凛・みくるは選外やむなしか。
逆にゲーム版下位のさくらちゃんは入れないわけにはいかない感じで...... [続きを読む]
» がっこうぐらし! #6 「ようこそ」 [ゴマーズ GOMARZ]
戸惑うみーくん・・・・ [続きを読む]
» がっこうぐらし! 第06話 感想 [荒野の出来事]
がっこうぐらし!
第06話 『ようこそ』 感想
次のページへ [続きを読む]
» アニメ感想 15/08/13(木) #がっこうぐらし! 第6話 [ニコパクブログ7号館]
がっこうぐらし! 第6話『ようこそ』今回は・・・みーくんが正式に部員になりました。それよりも、衝撃の事実が・・・まさかめぐねえがすでに死んでたなんて・・・いや、今までみ ... [続きを読む]
» がっこうぐらし! 第6話 「ようこそ」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
みーくんの見た現実。
そしてめぐ姉の消失。
[続きを読む]
» (´Д`;)実は私は危ない人 ~がっこうぐらし! #6「ようこそ」~ [悠遊自適]
めぐ姉の種明かし。これまでも死んでる事は匂わせてたけどハッキリさせてきた。屋上で犠牲になりゾンビにやられたという感じだが、あからさまに殺られる描写は避けたとこ見ると、ゾンビ状態でどっかにいるんかな。過去回で、地下っぽい場所で何か書いてた(?)描写があったと思うが、あれがゾンビ状態のめぐ姉かしらね。そのうちゆき達と遭遇するのかな…。
めぐ姉の追悼みたいなED見るに、今回までがキャ...... [続きを読む]
« 探偵ナイトスクープ TokyoMX(7/19) | トップページ | 乱歩奇譚 Game of Laplace フジ(8/13)#07 »
コメント